ここから本文です

サウンドマート

ZOOM ( ズーム ) / G1 FOUR ギター用マルチエフェクター

ZOOM ( ズーム )  / G1 FOUR ギター用マルチエフェクター

  • ZOOM ( ズーム )  / G1 FOUR ギター用マルチエフェクター画像1
  • ZOOM ( ズーム )  / G1 FOUR ギター用マルチエフェクター画像2
  • ZOOM ( ズーム )  / G1 FOUR ギター用マルチエフェクター画像3
3
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
コンパクトなサイズに大きな可能性を秘めたZOOMのマルチエフェクターG1 FOUR。60種以上の想像力を刺激するエフェクトや、13種のアンプモデル、ルーパー、リアルなドラム音源を使用した68種類のリズムパターンを搭載。PC/Mac用アプリ「Guitar Lab」にも対応し、随時オンライン配信されるエフェクトなどを追加可能。ライブ演奏からホームユースまであらゆる場所で活躍するマルチエフェクターです。
■ギター用マルチエフェクター
■主な特徴
・実在モデルを忠実にエミュレートした、13種類のアンプ/キャビネットモデル
・有名ブティックペダルのモデリングを含む60種類以上のギターエフェクト
・PC/Mac用アプリ「Guitar Lab」から、追加のエフェクト/パッチを入手可能
・最大5エフェクトを同時使用でき、接続順も自由に並び替え可能
・50種類のエフェクトパッチをメモリー可能(ファクトリー/ユーザー兼用)
・ギターケースのポケットに収まる、軽量コンパクトデザイン
・単3アルカリ電池×4本で、18時間の連続駆動が可能
・最長30秒のフレーズを録音できるルーパー機能
・ルーパーと同期再生できる68種類のリズムパターン
・演奏環境に合わせて全体の音質を瞬時に調節できるアウトプットEQ
・音楽プレイヤーなどを接続できるAUX IN端子
・エフェクトの設定を自動的に保存するオートセーブ機能
・オープンチューニングやドロップチューニングにも対応するチューナー機能
・Guitar Labとの接続およびファームウェア・アップデート用USBポート装備
■電源:単3乾電池orACアダプタ(別売AD-16)、USBバスパワー駆動も可
■寸法:156mm(D)x130mm(W)x42mm(H)
■重量:340g(電池を除く)
■付属品:クイックガイド、パッチリスト

※画像はイメージです

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(4.9)
  • レビュー数Reviews48
この商品のレビューを書く

2023/06/25

11111今更ながら

投稿者名Reviewed by太郎 【岐阜県】

いいですよこれ。
以前使っていたzoomとは比べ物にならないほどいい音になりました。
G2ではなくこれを選んだ理由は価格と電池駆動できる点ですかね。
ソファでギター弾く時、電源コードが無いのは楽チンです。
Helixはケースでしばらくお休みかな。

レビューIDReview ID:141156

参考になった2

2023/05/27

11111SEND-RETURN用として

投稿者名Reviewed byGulf 【神奈川県】

アンプのセンドリターンにリバーブ挿したいと思い、手持ちのリバーブペダルを入れてみたところもっと派手にしたかったので、ディレイも要るなとなって、ここに着地しました。このサイズで複数台のエフェクトをアイソレーション気にしないでセット出来るのだから万能です。費用対効果もダントツ。
ミニレクチ実機にノイズゲート→アナログディレイ→チャンバーリバーブの順で期待通りの音になりました。入れようと思えばトレモロやオートワウも可能ですが、挿しっぱなしで色々遊べます。
Win/MacのUSBで編集出来る点も便利ですがバスパワーだと高周波ノイズが乗ったので電源アダプターも挿したら大丈夫でした。
ペダル付きの方もボードに乗せて単体では買いにくい機能を持たせて使用しています。

レビューIDReview ID:140378

参考になった1

2023/05/05

11111旅用にと…

投稿者名Reviewed byVolcano 【東京都】

A1Xを持っていますが、色も黒で気に入り、ファンタムユニットも要らないし、ペダルも使わないので少しても旅の荷物を削減させるために購入しました。随分軽くなって良かった・・・と思ったら、A1Xとデータの互換性がありませんでした。w
身勝手なお願いですが、互換性があると良いな〜ズームさん。
一からエフェクトを作っていけば何とかなるかもしれません。
レビューになっていなくてごめんなさい。
エフェクターとしてはプログラムもよく出来てますし使いやすいです。

レビューIDReview ID:139796

参考になった0

2022/06/16

11111まあまあ

投稿者名Reviewed byYukie 【大阪府】

飛び道具的エフェクト目当てで購入しましたが、
意外とドラムマシンとルーパーが便利だったりします。
でもルーパーは録音できる時間が短いから「ん〜」って感じですが
使い方は比較的簡単ですが欲しいエフェクトを追加するために
PCと繋ぐ必要があります、ちょっとめんどくさいかな。
筐体がプラスチックなのでって言うのも
ちょっと誤って踏んだら壊れそうですが、
こんなもんかなー?
悪くはないです良くもないです。
お金があればHX STOMPやGT-1000CORE買いますから。。

レビューIDReview ID:130660

参考になった2

2022/03/21

111112022年3月現在で電池駆動可能な最強の低価格帯マルチ

投稿者名Reviewed byニックネーム 【東京都】

2万円未満で買える低価格帯マルチは中国メーカーの製品も含め沢山発売されています。
正直、どのメーカーも素晴らしいので価格・見た目・サイズ・ブランドなどを好みで選べば良いと思います。
但し、中国メーカーの製品は電池駆動不可なものが多く、他はBOSS GT-1とMooer GE100ぐらいです。
そのような中、G1 Fourは電池駆動ができ、最小サイズ、最も安く、最も新しく発売された製品です。
発売から2年経過していますが、2022年3月現在においても最強の低価格帯マルチだと思います。

レビューIDReview ID:128208

参考になった9

  • 商品レビューをもっと見るSee More
    • この商品のレビューを書くWrite a Review

ZOOM ( ズーム )
G1 FOUR ギター用マルチエフェクター

商品ID:260949

¥9,990(税込)

  • 送料無料

298ポイント(3%)内訳

  • 99Pt

    通常ポイント

  • 199Pt

    ポイント3倍キャンペーン

  • 298Pt

    合計

閉じる

約1ヶ月約1ヶ月

数量

人気の代替商品

お気に入りに追加(ログイン)

同等品のオススメはこちら!

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube Twitter Instagram