ヴィンテージ・マイクプリの名機「1073」のサウンドをターゲットに開発されたマイクプリアンプの1チャンネル・バージョン。カスタムCarnhillトランスなどの厳選されたパーツとハンドワイヤード製法を採用しながらも優れたコストパフォーマンスを実現。あらゆるマイク、ソースで優れた音質を発揮するおすすめのマイクプリアンプです。
				
				
				
				
■マイクプリアンプ・モノラル
多くのエンジニアを魅了し、過去50年間のポップス/ロックレコードのサウンドを決定づけてきたマイクプリアンプ「1073」。今日もなお、至高のマイクプリアンプとして知られています。WARM AUDIOのWA73シリーズは、そのクラシックなブリティッシュ・プリアンプを、シングル/デュアル/EQバージョンの多彩なバリエーションで、オリジナルの回路設計に敬意を払いつつ丁寧に再構築しました。
WA73は、デザインとパフォーマンスの双方において英国製コンソールの歴史に敬意を払って設計されています。ヴィンテージユニット特有のトーンと甘いサウンドキャラクターは、個性的かつ親しみがあります。正確なレプリカをリリースしたいというWARM AUDIOの信念のもと、数年間のR&D、慎重なリバースエンジニアリング、無数のオーディションを経て、このWA73が誕生しました。
オリジナルの1073は、コンデンサー/ダイナミック/リボンマイク等、多彩なマイクに対応できるツールとして知られていました。本機も同様に、全てのタイプのマイクとソースで使用可能。80dBのゲインと、完全ディスクリートのCarnhillトランスバランス信号パスにより、WA73に処理できないレコーデイング/ミキシング/エンジニアリング作業はありません。
-手作業による結線
オリジナルの1073と同様に、WA73もハンドワイヤード、ハンドアッセンブリで作られています。1073のクラシックなトーンは、職人の手作業による結線に起因するという主張もあります。
-イギリス製のカスタムCarnhillトランス
1073愛好家が共通で盛り上がる話題といえば、そのクラシックな回路設計についてでしょう。1073のヴィンテージの個体は長年に渡り、様々なバージョンのトランスが使用されてきました。その中でも我々WARM AUDIOが最も欲しかったのが、Marinair Radar製の初期のバージョンでした。Marinair Radar製のトランスは、その滑らかでナチュラルな性質により、1073において最も理想的な選択肢だと考えられます。音をプッシュした際に甘美にサチュレートするそのサウンドは、エンジニアを感動させるほどです。WARM AUDIOは、英国ケンブリッジシャーのCarnhill Transformers社と緊密に協力し、最も理想としていた初期バージョンのトランスに忠実なレプリカを作成しました。現在流通している1073スタイルのプリアンプで、この初期個体のトランスのサウンドに近いものは、本機以外には聴いたことがありません。
-コンデンサと信号経路
頻繁に議論されることはありませんが、クラシックのブリティッシュ回路において重要なパートが、コンデンサと出力トランジスタのスタイルが異なる点です。信号経路にはタンタル・コンデンサとポリスチレン・コンデンサを使用し、現行の1073スタイルのプリアンプで見られるものよりも、高ゲイン設定にした際にスムーズな出力トランジスタを採用することが、オリジナルの1073との完全な整合性をとるために重要だとわかりました。
◎海外レビュー
『WA73は最強だ。パワフルで、パンチーで、滑らかで、シルキーで、音のリッチさを提供してくれる。あげくの果てに、丁寧なハンドワイヤードで戦車みたいに美しい設計だ。よくやったWARM AUDIO、素晴らしいよ。』
-Dante Lattanzi
(HBO, MTV, CNN, Universal Music, Dr. John, Shemekia Copeland)
『オリジナルと同じように、音を大きく、印象的にしてくれる。自分のラックにいくつかマウントするよ。』
-Joe Carrell
(Thousand Foot Krutch, Tasji Bachman, Sanctus Real, Pauline Reese)
■仕様
・シングルチャンネル、クラスA、1073スタイルのブリティッシュマイクプリアンプ
・イギリス製のCarnhillトランス搭載
・ハンドワイヤード、ハンドアッセンブリ
・80dBのゲイン抵抗段付きゲインスイッチ
・完全ディスクリート
・TONEボタン-トーンを変化させるために入力トランスのインピーダンスを変更可能
・極性スイッチ
・48Vファンタム電源
・4ポジションのハイパスフィルター 50, 80, 160, 300 Hz
・XLRマイク入力
・TRLライン入力
・Send/Receive TSインサートジャック
・XLR & TRSラインレベル出力
・DI 楽器入力
・アウトプットコントロール
・LEDレベルメーター
・19"ラックサイズ
・最大入力:+26dBu (各入力共通)
・出力インピーダンス:75Ω@1kHz(600Ω負荷時)
・最大出力レベル:+26dBu(600Ω負荷時)
・トランスフォーマーバランス出力
外寸: 445mm x 182mm x 45mm (突起部を含まず)
外寸: 482mm x 210mm x 45mm (突起部を含む)
重量: 3.56kg
※こちらの製品は100V仕様です。
  
  
    A Single-Channel '73 For The Rest Of Us
    もし、プロのエンジニアが、何十年にもわたってポップスやロックのレコードのトーンを決定づけたと満場一致で認めるプリアンプのスタイルがあるとすれば、それは間違いなく、由緒ある73スタイルのマイクプリでしょう。73プリアンプは、長年にわたりレコーディングやライブで大量に使用されており、現在でもプリアンプの「理想」とみなされています。Warm Audioの「WA73ファミリー」は、英国のオーディオ史に敬意を表したシングルチャンネルとデュアルチャンネル(EQ付きとEQなし)で構成されています。
    私たちWarm AudioがWA73をリリースすることを決めたとき、デザインとパフォーマンスの両面でヴィンテージの期待に応えることが必須でした。ヴィンテージの73マイクプリアンプが与えるトーンとスイートなキャラクターは、非常にユニークで親しみやすいものであり、私たちには、サウンド面で正確に再現したものをリリースしたいという純粋な欲求しかありませんでした。何年にもわたる研究開発、熱心なリサーチ、そして数え切れないほどの試聴を経て、WA73は誕生したのです!
    WA73は「Desert Island」ブティック・プリアンプですが、スタジオやライブの仕事道具に分類することもできます。クラシックな73スタイルのプリアンプは、コンデンサー、ダイナミック、リボンなどあらゆる種類のマイクに対応する万能ツールとして知られています。WA73は、ボーカル、アコースティック/エレキギター、ベース、ドラム、パーカッション、オーケストラ、キーボードなど、あらゆるタイプのマイクやソースで同様に輝き、部分的または完全なミックスを通すためのトーンシェーピングツールとしても使用できます。80dBのゲインと完全ディスクリートのCarnhill Transformerバランス信号経路により、WA73が扱えないレコーディング、ミキシング、エンジニアリングのタスクは存在しないでしょう。
   
  
    
      UK Custom Carnhill Transformers
      73スタイルのクラシックなブリティッシュ・プリアンプに使われている部品について、マニアは無条件に興奮し、信号トランスはよく話題になる。ヴィンテージ・ユニットでは、長年にわたってさまざまなバージョンのトランスが使用されていますが、最も切望されているのは初期バージョンのトランスです。これらは、その流動的で寛容な性質から、最も望ましい選択とみなされています。プッシュすると甘く飽和し、このトランスを通したミックスの美しさを聞いて、エンジニアが泣くこともあるそうです!
      Warm Audioは、英国CambridgeshireのCarnhill Transformersと密接に協力し、これらの最も切望される初期バージョンのトランスフォーマーを忠実に再現するよう設計しました。私たちWarm Audioは、この美しいカスタムトランスを搭載したWA73ほど、現代の73プリアンプが甘く音楽的なサウンドを奏でるのをまだ聞いたことがありません。
     
    
   
  
    Capacitors & Signal Path
    頻繁に議論されることはありませんが、クラシックのブリティッシュ回路において重要なパートが、コンデンサーと出力トランジスタのスタイルが異なる点です。信号経路にはタンタル・コンデンサとポリスチレン・コンデンサを使用し、現行の1073スタイルのプリアンプで見られるものよりも、高ゲイン設定にした際にスムーズな出力トランジスタを採用することが、オリジナルの1073との完全な整合性をとるために重要だとわかりました。
   
  
    Hand Wired & Hand Assembled
    クラシックな73スタイルのプリアンプはハンドワイヤリングであることが多く、WA73も同様です!第一人者の主張によると、求められるクラシックなブリティッシュ・トーンの一部は、ハンドワイヤリングによる作りに起因しているとのことです。WA73はハンドワイヤリングで、PCBコンポーネントを含め、すべて手作業で組み立てられています。
   
  
 
 
 
				
				
				
				関連商品