¥39,800(税込)
在庫有
¥42,800(税込)
お取寄せ
¥65,800(税込)
在庫限り
BELDEN / 9497 スピーカーケーブル 切売り1m単位
¥600(税込)
在庫有
2025/10/25
![]()
![]()
![]()
![]()
コレを純正に採用してほしかった
投稿者名Reviewed by:サンダーハイロード 【北海道】
MARSHALL VALVSTATE VS15Rに導入しました。発送は迅速に行われ梱包も純正の箱を緩衝材で包んで段ボールに入っていました。
交換は無加工でスムーズに完了。スピーカーの重さが全然違います。磁石は倍くらい厚いです。当然音も解像度が全然違う、特に中〜高音が上がるのでトレブル下げたくらいです。ボリューム上げていくと音圧が全然違う!解像度が上がるとリバーブの綺麗さも良くなるので不満な事は全くないです。
エフェクターやPU替えるのと同じ感覚でスピーカー替えるってのもアリですね!
レビューIDReview ID:68fccb3adf50b6006300001c
2025/04/05
![]()
![]()
![]()
![]()
これ
投稿者名Reviewed by:izumi 【愛知県】
Black star HT-1R で使用。
最高です。重苦しいローがすっきりしました。
他の方が仰っているとおり元からこのスピーカーならばこのアンプの評価はもっと高かったかと思います。
レビューIDReview ID:67effd0c443912004c000074
2022/11/18
![]()
![]()
![]()
![]()
大変身
投稿者名Reviewed by:taka_yuki0311 【千葉県】
Marshall MG15FXに本製品を装着したのですが、音質が劇的に変化しました。
オリジナルのスピーカーよりも低音が出るようになり、それでいて非常にバランスが良い印象です。また音圧が増したような気がします。Eight 15は同社の他製品よりも安価だったので、正直あまり期待はしていなかったのですがコスパが非常に良く、商品の説明通り1ランク上のアンプにアップグレードできたと思いますので個人的にはおススメです。他のアンプで仕様が合えば、次はもう一段上のクラスで装着したらどうなるのか非常に興味深いです。今回のチャレンジは非常に意味があったかなと思います。
レビューIDReview ID:134904
2022/11/03
![]()
![]()
![]()
![]()
音質が良くなりました。
投稿者名Reviewed by:tomofumi1996 【東京都】
OrangeのPPC108のスピーカーを純正の物からeight15に換装しました。
使用環境としてはBogner mini Amp Headに接続しています。
家では基本小音量で鳴らすのでデフォルトのスピーカーだと少々こもりがちのような感じでしたが、eight15に交換後は小音量でもコードも一音一音がしっかり聴こえて、音のこもる感じも無くなりとても大満足しています。
レビューIDReview ID:134483
2022/06/23
![]()
![]()
![]()
![]()
マーシャルMG10に換装
投稿者名Reviewed by:dnoda33
マーシャルのMG10のスピーカーを純正からこちらに換装してみました。
MG10は純正で6.5インチ(といっても所謂6インチと同じ口径です)が付いてます。純正でもかなり良い音だと思っていましたが、こちらの在庫が僅少、かつサウンドハウスさんがタイミングよくクーポン出していたので予算もそれほどでもないしと思って入手。FenderのFrontman10GをJensenに換装したら絶大なる効果があったので、その夢よもう一度!ということで(笑)
こちらは口径が8インチなので純正より一回り大きいですが、自分で本体の適切箇所に穴をあけることで全く問題なく換装できました。
で、換装後の音なんですが、FrontmanをJensenに換装した時ほどの第一印象の劇的変化ほどではなかったです。おそらくもともとついていた深?製の純正がそれなりに良い品質のスピーカーだったのでしょう。
とはいえ、いわゆるチューブっぽさ、そしてイギリスっぽさはより強調されたのは間違いありません。Jensen換装のFrontmanのアメリカンな音との違いがより明確になりました。フェンダーの温かみのあるクリーンよりもマーシャル+セレッションははるかにシャープで攻撃的なクリーントーン、これぞブリティッシュの音、になりました。(とはいえ、私はマーシャルのチューブ演奏でしたことはありますが、所有したことがないので実際のマーシャルの真空管の音の体感度は低いです。)
たとえばクリーンのままパワーコードでCan’t Explainなんかやってみると(まあ、タウンゼンドのアンプは実際はハイワットですが)まさにあの攻撃的な音がでるわけです。Frontman+Jensenではこういうシャープさは出ないですね。もちろんどちらも非常に気持ち良いです。
あと、デイヴィッドギルモアのクリーンなんかはやっぱりフェンダーじゃなくてマーシャルのクリーンなんだな、というのを実感できます。
ハムバッキングで歪ませた音もウォームかつシャープで純正よりマーシャルっぽさが格段にアップしました。
いずれにしろ、スピーカーのアップグレードっていうのは実に楽しいものだ、というのを知ることができました。
フェンダー、マーシャル、VOX、オレンジ等の手ごろな家用のソリッドステイトアンプをお持ちの皆さんも機会があれば是非。
レビューIDReview ID:128450
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。

商品ID:194657
¥5,980(税込)
178ポイント(3%)内訳
通常ポイント
ポイント3倍キャンペーン
合計
評価:![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
すべてのレビューを見る