¥13,800(incl. tax)
In Stock
MAGNA CART / FF folding cart, load capacity 136kg
¥8,380(incl. tax)
In Stock
MAGNA CART / MC2 Folding Carry Cart 90kg load capacity
¥6,480(incl. tax)
In Stock
MAGNA CART / MCK Foldable Carry Cart, 68kg load capacity
¥4,580(incl. tax)
In Stock
2021/03/25
ライブのモニター用に購入
投稿者名Reviewed by:torazo 【兵庫県】
フェンダーのベースマン70(口径15インチ)をステージモニターに使っていましたが、もっと軽いものがほしくなり、XLRバランスアウト装備と言うことでこれに決定。片手で運べる取り回しの良さはありがたい。
フェンダーとの比較では口径が12インチということもあり、音圧・音質共にかなり落ちます。小さな会場でもメインには使えません。ベース独特の包み込むような力がありません。
つまみの取り付けが甘く、初日から落としてしまいました。
スペックではXLRバランスアウトが装備されていることになっていましたが、実物ではフォーンのアンバランス出力。モニター用に買ったのに結局DIも使う羽目になりました。購入前には必ず電話で担当の人に確認しましょう。
しかしこの価格で作られたというところは評価。文句があるならもっと金を出すべきかな。
AUX入力が有るのは嬉しい。本番では使えないが、自宅での練習などには最高の機種だと思います。
レビューIDReview ID:12936
2021/03/25
多少期待していましたが..
投稿者名Reviewed by:sarps 【長崎県】
当方ベーシストではありませんが..
Bassコンボに12インチ1発はあまりバランスが良くないですね。
1発なら15インチだなと改めて感じる機種でした。
冷却ファンの音も少し大きいかな、あとこのアンプの仕様でBassBoostスイッチがありますが、ミッドローを10db削ってローをブーストするようです、私には合いませんでした。
王道他社の15インチコンボのほうが総じて満足です。
レビューIDReview ID:116075
2020/11/27
少し違ったかな?
投稿者名Reviewed by:UU 【埼玉県】
長文になります。
ACOUSTIC・B50Cを使っていました。B50Cには全く不満は有りませんでしたが、
我が家で使用でき得るアンプサイズ限界が100Wであろうと言う事で買い替えを決意。
候補は、ACOUSTIC・B100CかAMPEG・BA112の二択
B100Cにすれば間違いないのですが、逆に面白みには欠けると思いました。
また、巷ではやたらAMPEG、AMPEGと騒いでるじゃあないですか。
(まあ、真空管のスタックの事だとは思いますが)
コンボとは言え一度AMPEGを体験しなければいけないのかと思いBA112にしました。
結果は、微妙~
まずは、音圧が来ない、豊かな重低音が来ない、要するに迫力が無いのです。
50W・10”スピーカーから75W・12”スピーカーに格上げしただけの結果が思ったほど来ないです。
音質は、ブリブリのロックっぽい音で嫌いではないです。
4弦のルートをオルタネイトピッキングでガシガシ弾くとスピーカーがブバブバ暴れて格好良いです。
要するに不良臭いサウンドです。ハマる人にはハマります。
まあ、イコライザ次第でトラッドな音にも成るにはなります。
良いところは
・イコライザがハイ・ミッド・ローで、変にハイミッドとかが無くて潔くて良い。
・AUXレベルが便利
・外観が黒一色のクラシカルな感じでいい。
・番外編ですが、パワーのパイロットランプがAMPEGのロゴが光り格好いい。
総括
・普通のベースライフを送りたい人はB100Cを買いましょう。
イメージは、文武両道の優等生です。ジャンルを問わずに活躍してくれるでしょう。
・BA112を買う人は自分の人生をAMPEGに捧げてください。
イメージは融通の効かない不良です。付き合うと結構良い奴かもしれませんよ。
では、楽しいAMPEGライフをお送りください。
レビューIDReview ID:111551
2018/09/14
満足です!
投稿者名Reviewed by:テツ 【千葉県】
商品届いて、そのサイズが思っていたより大きかったです。が宅用で使う分には十分過ぎる感じです。
持込でのライブ用にという事もあるので満足しています。
ただファンが調子悪く異音がするという故障がありました。
その後のサウンドハウス様の対応が素晴らしかったです!
発送して2日後に修理して返送してくれました!
感動しました。。
またお世話になります(^-^)
レビューIDReview ID:85375
2018/07/02
まぁ~良いんじゃあないでしょうか。
投稿者名Reviewed by:ヒロ 【大阪府】
やはり良い音なのですが
自宅では冷却ファンの音が気になります。
若干ですがモーターのノイズも拾っているようです。
ライブハウスでは気にならず
ヌケも良く必要十分だと思います。
レビューIDReview ID:83489
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:9339
29,800 yen(incl. tax)
298Pt(1%)Detail
通常ポイント
Total
Rating
すべてのレビューを見る