WARM AUDIOパッシブDI DIRECT BOX PASSIVE
CineMag USAトランスなどの厳選されたコンポーネントを生かしたクリアなサウンドが魅力のパッシブ・ダイレクトボックス。
2024/04/16
何もしない美学
投稿者名Reviewed by:しの 【千葉県】
宅録用途として導入。
これまでオーディオインターフェースのHi-Zインプットでギター等を録音してきて、そこまで不満を感じてはいませんでした。
しかしこれを使い始めてみたところ、これまで大事な音の情報を取りこぼしていたことに気づけました。
解像度が上がり、アンプシミュレーターへの乗りがよくなりました。
音に余計な色が付かず、出力している音色そのままが余すことなく録れるのが良いですね。
私のように宅録での使用で、後で音を作り込むような用途においては最適です。
ちなみにリバースDI(リアンプ)にも使用できるようです。
そちらもいずれ試してみたいところです。
レビューIDReview ID:148762
2024/03/16
DIに何を求めるか次第でしょうが(ベーシストの場合)
投稿者名Reviewed by:わーもす 【山口県】
色付けは少ないですが本機でも明らかに音は変わります。それを前提に
宅録等で、”らしい”音を演出するなら真空管搭載機種やパッシブでも『鈍め』の機種が向いているでしょうが、臭さを抑えつつライン録り固有の音程感や歯切れの良さを重視したい場合は別。
そうした用途では自分が試した中では本機が一番好ましく思えました。
また、ピックアップの素性をかなりダイレクトに出してくれるので、特に出力高めで暴れる ビンテージ風味のものとの相性が良いように感じています。
ちょっとお高いですが、おすすめ
レビューIDReview ID:147920
2021/08/07
何も足さない、何も引かない
投稿者名Reviewed by:ベースアンプ嫌いのフラット弦好き 【東京都】
サウンドハウスさんでPassive中心に色々とDIを購入し、主にパッシブベースとYAMAHA CP33で比較しましたが、こちらが最も静寂で、最も色づけが少なく、最もレンジが広いDIと感じます。そのため、他の機器との比較に際して自分自身にとっての基準となる反面、「何も足さない、何も引かない」という特性のため、最近ではそもそも繋ぐ必要のない場面も出てきています。
比較した中で音の傾向が近いものは同社のStageBug SB-2と考えます。普通にエレキベースやエレキギターでの利用、かつ小型軽量・多機能不要であれば、自分にとってはSB-2で十分だと思います。ただしSB-2のレンジはJDIには及びませんので、箱物ベースや、グランドピアノの最低音などでは明確に差が出てきます。ちなみに同社のPRO DIはまったりとした感じになるため、JDIとはかなり音の傾向が異なります。余談ですが、「Passive BassにはActive DI、Active BassにはPassive DI」という意見や宣伝(?)をよく見かけますが、大きなお世話だと思います。音の入り口から出口までの全体の構成の中で判断すべきことであり、ミスリーディングだと思います。
レビューIDReview ID:120845
2017/11/17
良い
投稿者名Reviewed by:さいちよん 【埼玉県】
ライブ会場などで、出力が小さいとよく言われます。パッシブだからだと思います。
対策として、私は足元のプリアンプでGainを上げています。
レビューIDReview ID:51121
2014/03/25
繊細で自然な音色のDI
投稿者名Reviewed by:HWG 【千葉県】
過去に使用したDIの中で最も色づけの少ないDIでした。
良質なトランスを使用しているので、使えば使う程音が良くなる楽器のようなDIです。
パッシブなのでゲインは低いです。アクティブ楽器には最も適しているDIのひとつだと思います。特にプリアンプ内蔵のエレアコには最適です。
その素直で繊細な音質により、パッシブのプリアンプにも向いています。ゲインは低いですが。
裏技的な使い方としては、信号の双方向性がありますので、リアンプBOXとして使うことができます。
レコーダーからのアウトをバランスアウトに入力し、インプットジャックから出力させると言う、いわゆる逆接続です。
アンプを鳴らす場合だけでなく、ミックスでコンパクトエフェクターを使いたい場面などでも重宝します。
リアンプ時にもPADが使用できます。
レビューIDReview ID:48053
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:90683
40,800 yen(incl. tax)
2,040Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
WARM AUDIO / DIRECT BOX PASSIVE パッシブDI
¥22,800(incl. tax)
すべてのレビューを見る