MAGNA CART / FF 折りたたみ台車 耐荷重80kg
¥5,980(税抜)
Approx. 3 month
¥140,000(税抜)
In Stock
¥2,280(税抜)
In Stock
¥800(税抜)
In Stock
2007/06/13
アメリカ製?
投稿者名Reviewed by:gaudi 【岩手県】
音漏れはそれなりにありますので自宅使用の場合は注意。バンドの一発録りの時に重宝しています。vintage30で音質も充分いけます。ただマイクホルダーに難有り。独自の物で他のホルダーを使うのは困難。ネジもオスメス逆で非常に使い勝手が悪くセッティングは難しい。超オンセッティングになるので自作ポール、ホルダーとゼンハイザーe606の組み合わせで使用しています。
レビューIDReview ID:2689
参考になった人数:156人
156 people found this helpful
2008/09/02
エンジニアと共に泣きました
投稿者名Reviewed by:KISS OF DEATH 【東京都】
数年前に数曲レコーディングで使用した感想を書きます。
あくまでも主観ですので参考程度にお願いします。
商品は数年前に新品で購入し適度な馴らしを終えてレコーディングに挑みました。
通常のリハくらいの音量で鳴らすと音漏れは凄まじいです。
特に低音の対策しないとものすごいです。
それなりに音量上げないと好みの音が得られない様なアンプ
(特にチューブアンプ)には向かないと思います。
蓋を閉めてレコーディングすると後で処理のしようがない位
回り込みが酷くて水の中にいる様です。
位相ですね。狭い空間ですからよく考えればわかった事ですが^^;
マイクもこの狭い範囲でどこに動かしても解決に至りませんでした。
結局解決方法は小さいボリュームで録音するか、意味が無いですがふたを開けて録音でしょうね。
自分はkochのLB-120(アッテネーター)で小音量にして対処しました。
空間相応(狭い)な音量が大事って事ですね。
ガツンと録音したければチューブだと10w~20wのアンプだと
良いかもしれません。
が、大型チューブアンプでパワー管をドライヴって方にはおすすめしたくないです。
某社からも此の様な商品が出てますが音の回り込みに関しては結局小さい箱(空間)ですから解決できて無い様に思えます。
サンプル音源等有ったら絶対に聞いてから購入する事をオススメします。
本当は♪1つの所ですがスピーカーのセレクトはとても良かったので♪2個。
レビューIDReview ID:7426
参考になった人数:97人
97 people found this helpful
Item ID:87693
57,800 yen(excl. tax)
(63,580 yen incl. tax)
635PtDetail
通常ポイント
Total
Rating
Categories
Shopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る