¥120(税抜)
In Stock
MORRIS / CLEANING CLOTH クリーニングクロス
¥720(税抜)
In Stock
PICKBOY / SC-150 ストリングカッター スチール弦用
¥1,600(税抜)
Back Order
2020/11/07
いわゆる間違いのない商品
投稿者名Reviewed by:カゴメ 【埼玉県】
いろいろな弦を使ってみましたが、結局にここに帰ってきました。 高音弦(特に3弦)のチューニングの安定しなさは昔から変わりません。 自分は3弦(と時に1弦)を逆に張っています。 これも昔から言われていることですが、こうするとチューニングが安定することが多々あります。 不思議ですが、本当です。 「高音弦が安定しない」というのも本当ですし、「定番のいい弦です」というのも素直な意見だと思います。
オーガスチンにはパープルというモデルがあり、これはブルーの高音弦をより安定させたものということを聞いたことがあり、一時期使用していましたが、ブルーと比較して高音の張りと伸びを感じません。 安定はしているようですが、、、自分は好みではありませんでした。 やはり、微秒な安定度の中での高音の伸びと安定した低温を響かせてくれるオーガスチン・ブルーは最高のアイテムです。
レビューIDReview ID:110855
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2017/01/31
もう……。
投稿者名Reviewed by:ときわさん 【三重県】
なんかサウンドハウスさんとこのレビュー見るとやたらオーガスチンをクソみそに評してるから出所でも悪いのかなって敬遠してよそで買ってたんだけど、なんだ、フツーにオーガスチンじゃん。
標準よりちょっと上。だから、とくに不足がなければ替えることもない。それがオーガスチン。趣味で弾く派には出音も単価も使い勝手も充分。悪評の真偽は知らないけど、おいらにとっちゃ文句なし。定番っちゃそんなもん。いい弦だよ? 昔からね。
レビューIDReview ID:69791
参考になった人数:15人
15 people found this helpful
2015/01/31
音程が悪い
投稿者名Reviewed by:nats_k 【東京都】
チューニングが狂ってるように感じるほど高音弦の音程が非常に悪い。あと弾いたあと音程が微妙にシャープする。レコーディング用途で試しに買ってみたが失敗です。その点においてプロアルテが一番無難かも。
レビューIDReview ID:54085
参考になった人数:9人
9 people found this helpful
Item ID:7787
980 yen(excl. tax)
(1,078 yen incl. tax)
10PtDetail
通常ポイント
Total
Rating
Categories
Shopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る