ここから本文です

さうんどはうしゅ

RODE / NTK

RODE / NTK

  • RODE / NTK画像1
  • RODE / NTK画像2
  • RODE / NTK画像3
  • RODE / NTK画像4
5
  • 動画を見るMovie
  • 試聴するListen
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
This vacuum tube microphone boasts a simple yet solid construction and a beautiful satin nickel finish that exudes a sense of luxury. It delivers a bright, forward-thinking sound that is world-class.

[直輸入品][Direct Import]


■ Equipped with a 6922 vacuum tube, it reproduces a rounded, warm sound and a lustrous, extended high frequency range.
■ The low noise and wide dynamic range make it ideal for vocals, acoustic instruments, drum overheads, guitar amps, and pianos.
■ Large-diameter diaphragm with gold-plated edging.
■ Durable mesh head for excellent strength.
■ Internal capsule and shock-mount design.
■ Designed and manufactured in Australia.


2002 EDITOR'S CHOISE Award Winner, Electronic Musician Magazine, USA!
■ The NTK is incredibly well-built, with a beautiful satin nickel finish. Even more impressive is its sound. It has a rich, well-balanced low end and a presence boost in the mids around 5Hz and 12Hz. The result is a bright, forward-thinking sound, which is enhanced by the twin triode 6922 tubes for a pleasantly full sound. The NTK boasts low noise for a tube microphone, yet can withstand surprisingly high sound pressure levels. It's impressive that a tube microphone of this quality can be offered at this price.


Electronic Musician Magazine: 2002/#18 (USA)
■ The NTK is designed with every component built to last, and the microphone itself has a substantial weight and a luxurious feel. It's designed to capture a musically beautiful sound, rather than a pure, accurate sound. It's particularly well-suited for lead vocals. The NTK can handle high levels. With a maximum SPL of 158dB, it can be used to record drum overheads and guitar amps. The frequency boost produced a perfectly crafted sound, eliminating the need for EQ. It's incredibly quiet for a tube microphone, so even when I turn up the preamp and record low-level sounds, the noise doesn't increase dramatically. The NTK's performance was astonishing. It performs just as well as, or even better than, other microphones costing several times more, or even vintage microphones.


■Vacuum tube condenser microphone
■Vacuum tube: 6922
■Directivity: Cardioid
■Capsule: Gold-plated 1-inch capsule, pressure gradient condenser
■Power supply: Unity gain, closed-loop, impedance converter
■Vacuum tube input: Bipolar buffered
■Frequency response: 20Hz to 20kHz (+/-6dB)
■Output impedance: 200Ω
■Sensitivity: -38.0dB re 1 Volt/Pascal (25.00mV @94dB SPL) +/-2dB @1kHz
■Maximum output: 29.0dBu (@1kHz, 1% THD into 1kΩ load)
■Dynamic range: >147dB (A-weighted, per IEC268-15)
■Maximum SPL: >158dBSPL (@1kHz, 5% THD into 1kΩ)
■S/N Ratio: >82dB (A-weighted, per IEC268-15)
■External Power Supply: 100-120V/200-240V AC (user selectable), 50Hz-60Hz
■Accessories: Dedicated power supply, 10M multi-core cable, M2 stand mount adapter
■Weight: Approx. 760g
■Dimensions: 208(H) x 55(W) x 55(D) mm

関連商品

スタッフレビュー

イメージする音楽の中にすっぽりその音がはまるように、ナチュラルに的確に音を拾いきってくれるそんなコンデンサーマイクだと思います。特にモニター用のヘッドホンをつけて音を聴くとその音の伸びや奥行きを感じることができ、鼻音、破裂音といった特徴的な音声も聴き分けが容易なので、自身の表現力を引き出すにしても一役買ってくれます。ポップノイズ等が気になったときは、別売りのポップガードを並行して使うのもおすすめ。真空管のコンデンサーマイクでありながら、比較的お手頃な価格帯なところもおすすめポイントです。是非、NTKで収録した上部の商品紹介ムービーも御覧ください。

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.7)
  • レビュー数Reviews6

2014/04/26

11111あえて単一指向性

投稿者名Reviewed by凸フラッシュ 【愛知県】

NT2000と比較のために試しに買ってみました。
真空管である分、全体的に角が取れて心地よい音です。
数十万円台の製品から比較しても特に優劣の差を感じないレベルでした。
20~40万円のマイクを買うだけより、これと 優秀なマイクプリとセットで買ったほうが同じくらいのコストでもこちらのほうがパフォーマンスは高いですね。

レビューIDReview ID:48750

2013/10/19

11111サックスを録音しました!

投稿者名Reviewed byみずみず 【東京都】

先日、アルトとテナーをこのマイクで録音したのですが、いや、正直驚きました。
生々しい、というか、再生してみると本当に目の前で演奏している感じがします。もちろん、何のエフェクトもかけていません。癖があるようなレビューも見かけましたが、少なくともこの音域の楽器の録音なら本当に使えるマイクです。

レビューIDReview ID:44402

2013/01/11

11111普通に使えます。

投稿者名Reviewed bydaraha 【大阪府】

ドラムのトップ、サンプル録音、ナレーション、アコギなどに使いましたが普通に使えます。むしろ良い感じです!ちょっと高音色付きますが。このくらいが個人的には好きです。まぁ、重いのでドラムのトップはかなりキツく締めないと下がって来ます。PAで使いたいくらいです。I/FはRME FIREFACE800ケーブルは全てベルデンです。色づくのは環境のせいかもしれないですが。。。

レビューIDReview ID:37771

2006/06/27

11111CP抜群

投稿者名Reviewed byPK 【神奈川県】

値段も手頃で音も抜群です。現代のデジタルレコーディングにおいて、こういうマイクはありがたいですね。K2よりも骨太でゴリっとした感じがあり重宝しています。本当に良いチューブマイクです!

レビューIDReview ID:978

2009/03/28

1111オンで録るとハイは結構真空管らしくない

投稿者名Reviewed by:noname

真空管はまったりした音が出る、というステレオタイプな宣伝文句に載せられて購入。ヤマハのワークステーションに直結し楽器のカタログ、みたいなものを作るのに使用した。これは相性の問題かも知れないが、特にチェロ系が太い低音、という感じははしなかったし、ヴァイオリンの高域(E線あたり)についても
少々線が細い上に金属的なシャリ感が感じられ、FETプリとの差があまりわからなかった。オンマイクでとったので12kHzあたりのピークが出ているのかもしれない。下位機種であるNT1Aのプリアンプがよくできているので、真空管に対する期待感が大きすぎて星4つになったのかも知れない。

レビューIDReview ID:9944

  • 商品レビューをもっと見るSee More

RODE
NTK

Item ID:65871

99,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

4,990Pt(5%)Detail

  • 998Pts

    通常ポイント

  • 3,992Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 4,990Pts

    Total

close

お取寄せBack Order

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110.5

Reviews:6

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok