2013/12/11
ローゲインで適度な太さと艶
投稿者名Reviewed by:まさ 【宮崎県】
メイプル指板、アッシュボディのストラトタイプに付けました。感想ですが、当初は「あまり歪まないな~」と感じましたが、その分、音圧というか、太さ、輪郭、ハリが保たれる感じで、バンドアンサンブルでは抜ける音だと感じます。ゲイン低めなPUだけど、そんなにハイゲインな音まで歪ませて演奏するわけでもないし、音が濁らない、潰れない点が特に気に入りました。
全く派手な音ではなく地味なPUだと思いますが、玄人向けというか、クランチ好きな方、ピッキングの上手な方には良いPUだと思います。
リアル54と音色は似てますが、リアル54のほうが若干、ゲインは高く、コンプレッションがあるかな~と感じます。
レビューIDReview ID:45528
2013/09/26
レガート向き
投稿者名Reviewed by:2000GTV 【東京都】
よく歪みます。粒が揃うというか逆にダイナミクスはフェンダー系よりもありません。ハムバッカーの匂いが少しあるというか、ミドルの密度が高く、スタックタイプのシングルに近いかもしれません。テキサススペシャルと比べると腰高感があり、ピークは少し高音よりです。しかしプレゼンス域は少なめで暴れ感は少ないです。
でもしっかりシングルの広いリンリンとした鳴りも感じられ、私のサブギターに載せています。
まあ少し中途半端かもしれませんが、逆にオールマイティです。
ハムのミドル感が好きでサウンドをあまり重くしたくない方はにはオススメのシングルです。
クリーンはあまり綺麗な鳴りではないかな。
もう少し突き詰めるとp-90の世界に入っていきそうです。
レビューIDReview ID:43181
2011/08/30
いいです
投稿者名Reviewed by:シンタロウ 【神奈川県】
数あるリンディーピックアップでこのモデルのレビュー未だには無いようですので、皆さんに少しでもお役に立てればなと思い書かせて頂きました。
今回こちらのtallDモデルを購入したきっかけとして、以前、fenderのテキサススペシャルを所有しているfenderカスタムショップストラトに搭載していたところ、ミッドレンジが強くパンチのある悪くいえばクセのあるサウンドキャラクターのせいかピッキングのレスポンス速度が遅く、弾いていてなにか雲がかったような感触でしたのでどこでも評価の高いリンディーに換えさせて頂いた次第です。
結果的に、雲がかった感はすっきり無くなり、ピッキングの強弱すべてを拾ってくれるような感触になりました。
例えるなら、テキサススペシャルがバーベキューに使うようなソースでリンディーが醤油。
そのくらい味付けの濃さの違いは感じました笑
噂通りハーフトーンは絶品で、しかも自分のモノはセンターリバースなのでハムノイズが極力抑えられております。
これは現場では大変ありがたいところであります。
フロント・リアポジションはどちらもバランスが良く、太すぎる・細すぎるといったこともありません。
個人的には歪ませてリアでリードを繰り出すのがとても気持ちいいです。
ピックアップのキャラクター上、ハイが突出する分クリアですから、その分ピッキングの巧拙を問われるところは皆さんご承知かと思います。自分の場合思い切ってリプレイスしてみてこのピックアップで毎日練習していますが、ピッキングの精度もかなり向上するのではと感じ練習にも気合いが入ります。
愛用のギター、自分の感性やピッキングへのこだわりがある方にとてもオススメです。
レビューIDReview ID:26282
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:49553
42,800 yen(incl. tax)
2,140Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る