
Line 6 | Helix Stadium 概要紹介(2025年秋以降発売予定)

Line 6 Helix Stadium | Stadium Tour | Agouraモデリング

Line 6 Helix Stadium | Stadium Tour | タッチスクリーン

Line 6 Helix Stadium | Stadium Tour | 検索フィールド

Line 6 Helix Stadium | Stadium Tour | サウンドサンプル| Brit Plexi Jumped

Line 6 Helix Stadium | Stadium Tour | 3D タッチスクリーン・ユーザーインターフェース

Line 6 Helix Stadium | Stadium Tour | サウンドサンプル | US Double Black

Line 6 Helix Stadium | Stadium Tour | フォーカス・ビュー・レンズ

Line 6 Helix Stadium | Stadium Tour | シグナルパスと新しいアイコン

次世代レベルのレスポンス性
全く新しいAgoura™アンプモデリングが、リアルなアンプ・サウンドとレスポンス性の新たなベンチマークを確立
瞬時にインスピレーションを
8インチ高解像度タッチ・スクリーンや多くの改良を取り入れることで、人間工学に基づき、直感的かつ刺激的なユーザーインターフェースを実現
トータル・コントロール
Wi-Fi、Bluetooth®、Showcase™オートメーション/プレイバック・エンジン等の搭載により、これまでにないコントロールを可能に



Helix譲りのわかりやすいシグナル・フローはそのままに、DSP増強によって配置可能なブロック数が向上しました。
また、ルーティングの自由度も向上しています。

アンプやエフェクト等のブラウジングが、タッチ操作でスムーズになりました。
モデルのグラフィックが表示可能になったことでわかりやすくなり、またモデリング名や元になった製品の名前を用いてモデルを検索することも可能です。

Agouraモデリングは、個々のコンポーネントが回路全体とどのように相互作用するかまでも含めてキャプチャする新開発のモデリング方式です。真空管やトランスの挙動から、スピーカーとキャビネット間の動的な相互作用、シャーシ内の配線間の静電容量に至るまで、現実世界の真空管アンプ設計における極めて微細なニュアンスまでをも再現します。
これにより、演奏のダイナミクスに対するアンプの反応の再現精度が大幅に向上し、本来のアンプがもつサウンドと同等のリアリティを体感いただけます。

選択したアンプやエフェクトのカメラレンズ・アイコンをタップすることで、フォーカス・ビュー画面に入ります。
フォーカス・ビュー画面は、直感的なグラフィックベースのUIを備えています。サウンドを表現する5つのキーワードを用いてコンテキストに応じたパラメータ・コントロールを行い、トーンを瞬時に、自在に調整できます。
スワイプ操作によってキーワードが指すサウンド間を自由に行き来し、複数のパラメーターを一度に変化させることが可能です。理想のサウンドを作る出発点となるだけでなく、目指すサウンドを得るために最適なパラメーター調整の方法を知ることにも役立ちます。

XLR出力、1/4フォン出力、ヘッドフォン出力の3系統それぞれに対して、マスター音量や入力ソースの音量調整が可能です。
また、出力先ごとにグローバルEQを設定可能です。

Wi-Fi、およびBluetooth®に対応。
Wi-Fiを介して、ファームウェア・アップデートを自動で検知・通知する上、外部デバイスを経由せずにアップデートが可能です。

¥12,800(incl. tax)
In Stock
¥118,000(incl. tax)
Back Order
¥39,800(incl. tax)
Back Order
¥95,800(incl. tax)
In Stock
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:373456
418,000 yen(incl. tax)
41,800Pt(10%)Detail
通常ポイント
ポイント10倍キャンペーン
Total
Rating
すべてのレビューを見る