ここから本文です

さうんどはうしゅ

PLAYTECH / HDP-2

PLAYTECH / HDP-2

  • PLAYTECH / HDP-2画像1
  • PLAYTECH / HDP-2画像2
  • PLAYTECH / HDP-2画像3
  • PLAYTECH / HDP-2画像4
  • PLAYTECH / HDP-2画像5
  • PLAYTECH / HDP-2画像6
  • PLAYTECH / HDP-2画像7
  • PLAYTECH / HDP-2画像8
  • PLAYTECH / HDP-2画像9
5
  • 動画を見るMovie
  • 製品マニュアルProduct Manual
This percussion pad contains 1577 sounds. In addition to 70 built-in preset kits, 70 user kits can be set up. There is also 500MB of user sample storage space, so you can assign your favorite sounds to the pads.

豊富な音色とプリセットキットを収録

1577もの音色、70のプリセットキットを収録しているため、購入後すぐに様々な音色での演奏をお楽しみいただける他、70のユーザーキット保存領域と500MBのユーザーサンプル保存領域を確保しているため、より理想的なキットを作成して演奏する事も可能です。

8つの大型パッドを搭載

本体上面に8つの大型パッドを搭載しており、ドラムセットに組み込んだ際も叩き分けやすく、単体でハンドパーカッションのように扱うことも可能です。

トリガー、LINE入出力端子搭載

本体背面パネルには3つのトリガーインプット、ハイハットの接続端子を備えているため、適合するパッドを接続してドラムキットのように扱うことも可能。ステレオミニ端子のラインインプットも備えているため、お好みの音楽に合わせて演奏を楽しむこともできます。
アウトプット端子はステレオミニタイプのヘッドホンアウト、標準フォンタイプのラインアウト端子を搭載。環境に合わせてスピーカー、ヘッドホンから音声出力できます。

極性切り替え可能なフットスイッチ付属

付属のフットスイッチを使用することでキットの切り替え、サステインのホールド、ループが可能。フットスイッチは極性の切り替えも可能なので、より演奏スタイルに合った使用ができます。

スタンドマウントにも対応

本体下部の4隅にはゴム脚がついており、机などにおいて使用することができるほか、PSD200ST等のスタンド、ROLAND/APC-33のクランプにマウントができるよう中央にプレート取り付けスペース、取り付けネジがついています

■Percussion pads
■Pads: Built-in pads = 8
■Number of tones: 1577
■Number of presets: 70
■Number of user-registerable presets: 70
■Effects
・Reverb
・Delay
・Chorus
・Flanger
・Equalizer
・Compressor
■User samples: 500MB
■External trigger input: 3 + HIHAT
■External switch pedal input: 2
■Connection terminals
・Headphone: Stereo mini
・Line In: Stereo mini
・Line Out (L/R): Standard phone
・USB MIDI: USB-B
・USB Memory: USB-A
・Power supply: 12V, 1A DC
・External trigger input X3: Standard phone
・Hi-hat: Standard phone
・Hihat Control: Standard phone
・Foot Switch: Standard phone
■Unit weight: Approximately 3.76 kg
■Unit dimensions: Approximately 553.8 (W) x 300.7 (D) x 77.3 (H) mm

ファームウェア、サウンドバンクのアップデート

使用条件

PLAYTECH PSD400のファームウェア、サウンドバンクをご使用いただく前に、本書の内容をご確認ください。ユーザーが本ファイル群をダウンロードされた時点で、同意されたものとします。

本ファイル群は、PLAYTECH PSD400においてのみ使用することができます。ファイル群の権利/著作権は、弊社が所有するものとします。著作権保護のため、逆コンパイル、逆アセンブル、リバース・エンジニアリング、一部またはすべてを複製、改変、転売、頒布、二次的に著作物を製作することはできません。本使用条件に違反された場合、使用許諾は終了します。

免責事項

ファームウェア、サウンドバンク(アップデート時およびアップデート後を含む)を使用できなかったことにより生じた直接的、二次的損害についてサウンドハウスは一切の責任を負いません。

注意事項

  • アップグレードツールはお手持ちのPCのOSに合ったファイルをご利用ください。
  • サウンドバンク、サウンドファームウェアのアップデート時、ご利用いただくUSBメモリによってはPSD400側でUSBメモリを認識しない場合がございます。アップデートが正常に行えない場合は別のUSBメモリをご利用の上改めてお試しください。
  • ファームウェア、サウンドバンクのアップデート手順はダウンロードファイル中のアップデートマニュアルをご確認ください。

関連商品

スタッフレビュー

約9 x 11cmサイズのパッドを採用したサンプリングパッドです!大き目のパッドを採用していることにより、たたき分けがしやすいことはもちろん、ワンボタンでレイヤーモード、バンク切り替え、FXのオンオフができる点も使いやすいポイントです。各機能をオンにした際にボタンが発光し、視覚的にわかりやすいのも良いですね。付属のペダルはサスティーン、+方向へのキット切り替えのいずれかを割り当てられ、演奏中にペダルを踏むだけでキット切り替えができます。演奏中にボタン操作を行うのは難しいけれど、足での操作はできるというような場面で活躍してくれるでしょう。

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

コストパフォーマンスが高いPLAYTECHのパーカッションパッドPSD400は音色が多く、リバーブなどのエフェクトが複数用意されているため、使い勝手が良くとてもおすすめです。特に私がお気に入りのポイントは、7つ内蔵されているTimpaniの音色がちょっとした吹奏楽の練習に使える点です。
また、外部パッドやキックペダルを接続して音色を割り当てられるので、ドラムセットに近いセッティングで演奏することができる点も良いなと思います。
その他にも便利な機能が盛りだくさんなので、是非一度試していただきたいなと思います。

営業部 / 西野 仁志営業部 / 西野 仁志

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(3.8)
  • レビュー数Reviews4

2024/10/05

11111これさえあればドラムセットいらないかも

投稿者名Reviewed byk 【埼玉県】

音量制限があるようなライブ会場用に導入しましたが、むしろこれメインで良いのでは?
音色数も豊富だしパットのタッチは慣れれば問題ないし拡張性も申し分ないです。
Roland製も検討しましたが当面はこれで十分ですね。
エフェクトやコンプも内蔵ですし、音作りに不満はないです。
PSD200と比較して拡張パッドの数でこちらにしました。
純正スタンドとの接続がネジ式なのでやや使いにくいのが欠点です。

レビューIDReview ID:153250

2024/12/15

1111ついに手に入れました

投稿者名Reviewed byエリカー 【埼玉県】

先日入手しました。
PSD200とどちらが良いのか?
悩んでいましたが音数とメモリー量で
こちらを入手しました。
先述の方からも記載あるように
説明書がわかりにくいです
ライブのポン出しに使うつもりです。
価格も手頃ですので使い倒すつもりです
移動に伴い、丁度良いケースの情報が知りたいです

レビューIDReview ID:155198

2024/12/10

1111良い楽器。説明書の不親切さは平常運転w

投稿者名Reviewed byたま 【大阪府】

生ドラムのお供に。BOSS Dr.PADから買替えw
用途には十二分の性能。
音色も十分、足りない音は取り込める。
同じ音色でもPAD毎に音程なども変えられるので、やろうと思えば八音階のメロディ演奏ができる。
ハンドクラップなんかでも、イメージがちょっと違う…時、音程を1?2変えると案外フィットします。
ネガな点は
・USBメモリの対応率15%
使えたのはリーダー+SD等も含め用意した7つ中一つだけ。
バーベタイム USB2.0&1.1対応8GB FAT32。
24年12月時点でヨドバシにこのスペックはこれ一つ。
市場はほぼ3.0&2.0対応で、刺し口が青。
本機のは白なので、3系は非対応なのかと思い白を探した。
サポートに電話確認すると、3でもBUFFALOやエレコムは認識した例があるそう。
・ファイル形式
スペック通りでもダメなものはダメ。
動画制作アプリFilmoreで音を切り出し、エンコードしましたが本機は認識せず。
アプリocenaudioでそのファイルを再エンコしたら通りました。
・音の長さに制限はないかも。
なんなら限界の3分までの曲を丸ごと入れれるはず。
・音色選択が??ボタンで1577を順にめくり、1577??1が行き来できない。これは辛い。
使ってたら??ボタンが効かなくなるよね。
・付属のスタンド用ステーをビス留めすると床に置けなくなる!
・LAUNCHという項目が謎。大体「trigger」。その音を最後まで出し切る?
KITのP03みたいにループ系だと「toggle」。叩く度にon/off。
ここがいじれないし、マニュアルにもない。
ユーザー音は全てtriggerで、発音中にもう一度叩くと、音が重なる。プリセット音は前の音がそこで切れて新しく鳴る。
この違いは?
レイヤーとbankがむずいしCURVEとレイヤーのバランスでろくに音が出ないことがあり初期不良かと焦った。
公式HPのアップグレードファイルの説明がない。サポートによると、とりま、するといいらしいw
【打感】ラバー系で好感触。最新素材とかではない。床直置きだと階下から苦情が来そう。
パッドの大きさも程よく、周囲の本体プラスチック部分があまり露出してなく、叩き割る心配も少ない。
試行錯誤が楽しいとても良い商品です。

レビューIDReview ID:155077

2024/08/28

11いろいろできる

投稿者名Reviewed byリッチー 【福岡県】

良:音質は良い。ローランドに負けていない。細かい調整もできる。
悪:とにかくマニュアルが分かりにくい。簡略しすぎ。問い合わせでは外部サンプリングはできないと言われたができる。手で叩けないと言われたができる。ドラムスティック付きもそうだが事前の情報が少ないので動画も含めて情報を丁寧に整理して出してほしい。

レビューIDReview ID:152191

PLAYTECH
HDP-2

Item ID:326804

39,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

1,990Pt(5%)Detail

  • 398Pts

    通常ポイント

  • 1,592Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 1,990Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110

Reviews:4

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok