2025/03/27
BASS VI用に
投稿者名Reviewed by:BIM 【埼玉県】
これまで、BASS VIをライブで使うときのスタンドとしてFENDER/ Fender Mini Electric Stand
を使ってきました。
軽くて小さくなるので、電車移動で持ち出すにはベストな選択だと思っていたのです。
さて、外に持ち出すようになって5回目くらいのコンサートの時(2025年3月11日)の話ですが、コンサート最後の曲が終わり、BASS VIを載せたら、底の支えの部分が根本から折れて、楽器が転倒する、という事故が起きました。
幸いネックは折れていませんでした。Fenderの楽器で良かった。
それ以来、安心安全が一番と思うようになり、ハーキュレスしかないだろう、ということで、中でも折り畳める吊り下げ式GS415B PLUSにしました。
このスタンド、真ん中で、分割できるので、意外とコンパクトになります。軸を差し込んで、段階的に高さ調整ができるのですが、決して軸がずり落ちたりしない作りになっています。
2kgくらいあるので、重いですけど、がっしりしていて、安心して楽器を任せられる作りです。
その後3/23にライブがあったので、その時、持ち出して、使ってみましたが、不安なく演奏に集中できるし、ギタースタンドの安心感は大事だなと思いました。
レビューIDReview ID:67e4ba111d17fc006c00000a
2023/10/21
機能美の勝利
投稿者名Reviewed by:マトン 【神奈川県】
安定感ある見た目に安心を感じる。ギターを掛ける。ロックが懸かる。安心して会社に行ける。このように表層的なデザインだけではない人の行動まで効果を与えるのが優れたデザインだと思う。
ハーキュレスはラッカー塗装に配慮しているか否かという話も散見するけど、ギター用ウエスをハサミで切ってハンガーに薄く巻けばなんら心配は要らない。もしくは、そもそも心配は無用かもしれない。
心配だったテレキャスの左右非対称ヘッドでも掛けられました。
とにかくカッコいいというだけでも十分買うに値します。
レビューIDReview ID:144137
2023/03/14
使いやすい
投稿者名Reviewed by:yoshiki_wall 【東京都】
大変使いやすいです。
今まではソフトケースに入れて、壁に立てかけてましたが、倒れる不安がありました。
スタンドに裸のままかけることが出来てケースの出し入れが無くなり、練習後のしまう動作が楽になりました。
また、ネックをかける部分が自動でロックが掛かる(ベースをかけると爪が重みでスライドしロックが掛かる、ベースを持ち上げると爪が自動で動き解除)ここも使いやすいな感じたポイントです。
ベースをかけた状態で倒れるかどうかのチェックはしておりませんが触れた感じは安定していると思います。
不安な方は重い家具などと紐で結んで控えを取れば良いと思います。
あと、スタンド自体高級感がある気がします。
持ち運びを考えてネックをかける部分が折り畳み式のこちらを購入しました。強度は問題ないと思います。
折れるのが不安な方は414の方を購入されれば良いと思います。
部品が1本ものではないので、丈夫さは劣っているかもしれませんが私はあまり気になりません。
商品とは直接関係ありませんが納品スピードが早く驚き感激しております。在庫があったのが関係しているかもしれませんが、
12日の午前中に注文し、13日には届いていました。
自分で店舗に買いに行きその場で手に入るスピード感で商品が届いたこと感謝しております。
そこも含めて評価を5にしました。
レビューIDReview ID:138336
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:268383
5,320 yen(incl. tax)
531Pt(10%)Detail
通常ポイント
ポイント10倍キャンペーン
Total
Rating
すべてのレビューを見る