EPS180 35-95
In Stock
EPS220 40-95
In Stock
EPS190 40-100
In Stock
EPS170 45-100
In Stock
EPS165 45-105
In Stock
EPS160 50-105
Low Stock
EPS230 55-100
Back Order
EPS300 43-107 テーパード
EPS170S 45-100 ショートスケール
EPS170 45-100 ミディアムスケール
EPS170SL 45-100 スーパーロング
EPS165SL 45-105 スーパーロング
EPS160SL 50-105 スーパーロング
In Stock
5弦 EPS220-5 40-125
In Stock
5弦 EPS170-5 45-130
In Stock
5弦 EPS165-5 45-135
In Stock
5弦 EPS160-5 50-135
In Stock
5弦 EPS300-5 43-127 テーパード
In Stock
5弦 EPS170-5SL 45-130 スーパーロング
In Stock
.028
Back Order
.030
Low Stock
.032
Back Order
.035
In Stock
.040
Back Order
.045
Back Order
.050
Back Order
.055
Back Order
.060
Back Order
.065
Back Order
.070
Back Order
.080
Back Order
.085
Back Order
.095
Back Order
.100
Back Order
.105
Back Order
.120
In Stock
.125
In Stock
.130
In Stock
.130 スーパーロング
Back Order
.130 テーパード
Back Order
.135
Back Order
.135 テーパード
In Stock
.145
Back Order
.145 テーパード スーパーロング
¥10,800(incl. tax)
In Stock
¥990(incl. tax)
In Stock
¥1,380(incl. tax)
Back Order
2022/12/23
これじゃなきゃだめらしい
投稿者名Reviewed by:sazancrozu 【東京都】
うちのリーダーがミュージックマンスティングレーで使っている
街の楽器屋で売ってないこともあったりしたがサウンドハウスは常にあって安いのでたすかる
ミュージックマンの人はこの弦の音が好きなのかなとおもう☆☆☆☆☆
レビューIDReview ID:135920
2020/11/03
派手で良い音
投稿者名Reviewed by:らぷ 【埼玉県】
テンションは柔らかいです。固く感じてる方は音の硬質さがそう感じさせているのかと思います。ダダリオの定番のニッケルからの張り替えですが、ブリッジ弦高・トラスロッドのセッティングをそのままにした場合にネック上での弦高が多少下がることからも弦の持つテンションは低いことがわかります。多少ぺシャつくので調整しようと思いましたが、このバズが音楽的なのでセッティングはいじりませんでした。テンションが低いだけでなく弦がしなるような柔軟性があるのでバズってもサスティーンします。
音質は派手にトレブルが効いた金属音がしますが、弦が柔軟に振幅するため柔らかいローエンドがミックスされ、派手ながら音楽的なサウンドと感じます。決してヴィンテージ系の音ではありませんが、通常ではない新しい音楽をやりたい場合にベースの音を逸脱しない範囲で最高に派手でイカした弦だと思います!
レビューIDReview ID:110742
2016/06/27
パッシブトーンの使い方を勉強できる上級者向けの弦
投稿者名Reviewed by:ハンプティダンプティ 【宮城県】
「張りたてはギラギラバキバキ」というレビューが散見されますが、パッシブトーンを絞るなりアクティブのハイミドルまたはトレブルを絞ることで当たり前のように解消されます。
要は楽器本体のセッティング次第でどうにでもなる自由度の非常に高いサウンドを有する弦ということです。
とてもザラザラした手触りも指にベースダコがしっかりできているレベルで弾き込んでいるプレイヤーにはさほど苦にならないでしょうし、むしろそのくらい弾き込んでいるプレイヤーでなければこの弦の良さは理解できないのではないでしょうか。
基本性能は非常にブライトでなおかつローエンドもしっかり出ていて、しかも音の立ち上がりが早く出音もパワフルこの上なしという印象です。
ベースの特性に関係なく弦の音がサウンドキャラクターにもろに反映されるのでプレイヤーの好き嫌いがはっきり分かれると思いますが、総じて高性能かつ玄人好みの弦と言えるでしょう。
使いこなせたら良い武器になりますよ。
レビューIDReview ID:64756
2015/01/01
ギンギン
投稿者名Reviewed by:ねp 【東京都】
テンションは固めです。私はテンションがきつい弦が好きなので嬉しい。
感触はかなりザラザラ。運指はもちろん、ピッキングする指への引っ掛かり方もすごいです。
音はローがそこそこ出てタイトな感じ、ハイは上すぎないギンギンなところがよく出ている印象。張りたてはもうガッキンガッキンいいます。
まだ張って3日ですが、すごくいい感じです。
強いピッキングや下向きスラップでハードに弾き倒したい人、ピックでシバきまくりたい人、レッチリとかレイジとか好きな人におすすめです。
また買います。
レビューIDReview ID:44086
2010/08/01
最高
投稿者名Reviewed by:slapbassman 【北海道】
スラップは勿論の事、音抜け重視の人は是非使って見て下さい。
いわゆる上級者達が出す上手いスラップの音色。そんなイメージの音が出せます。
特にアマチュアに多いニッケル弦のベーシストには絶対負けないような抜ける音を出せるので、気分が良いですよ!
スチール弦は耐久性も優れていると言われてますが、特に寿命は変わらないと思います。
レビューIDReview ID:17742
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:26665
2,934 yen(incl. tax)
29Pt(1%)Detail
通常ポイント
Coupon Point
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る