ここから本文です

さうんどはうしゅ

Quilter / TONE BLOCK 202

Quilter / TONE BLOCK 202

  • Quilter / TONE BLOCK 202画像1
  • Quilter / TONE BLOCK 202画像2
  • Quilter / TONE BLOCK 202画像3
  • Quilter / TONE BLOCK 202画像4
  • Quilter / TONE BLOCK 202画像5
  • Quilter / TONE BLOCK 202画像6
  • Quilter / TONE BLOCK 202画像7
  • Quilter / TONE BLOCK 202画像8
5
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
The ultimate single channel gig amp, Quilter / Tone Block 202, with a maximum output of 200W. With 3 tone characters, you can create the ultimate sound. It is equipped with speaker output, DI out, Line/Head Phone Out, and is suitable for live performances, at home, and silent recording. This model is the culmination of Quilter's technology, created with the aim of being the ultimate gig amp.

recommended item

  • Quilter / Frontliner 2x8 W スピーカーキャビネット

    Quilter / Frontliner 2x8 W スピーカーキャビネット

    限定特価 ¥59,800(incl. tax)

    Quilter "Block"スタイルのアンプをリアマウントのドッキングベイに搭載することで、大出力のコンボアンプとして使用することができます。片手で持ち上げられる重量ですが、出力は一般的な4x12スタックを上回ります!


■Guitar amps/amp heads
■Tone Block series
■Output: 0-200W
■Single channel
■Features
・200W output with a size roughly the size of two effect pedals
・3 tone characters with 3 VOICE function
 -FRFR: Flat tone ideal for keyboard sims, bass, and acoustic instruments
 -FULL Q: Tone that maximizes the warm tone desired from electric guitars and amps
 -VINT: Tone that produces the classic ""expanded electric"" guitar sound of F-style amps
・SIG OUT/HEADPHONE OUT with selectable MASTER PRE/POST
・XLR DIRECT OUT for direct input to mixer and silent recording
■Controls
・GAIN, LIMITTER, BASS, MID, TREBLE, REVERB, MASTER
・VOICE switch, PRE/POST switch
■Input/Output
・Input Connections: 1/4"" mono, 2meg impedance.

-Power Output: 0 to 200 watts, 4-8 ohms
-Speaker 1 Output: 8 ohms, 200 W minimum recommended rating
-Speaker 2 Output: 4 ohms, 200 W minimum recommended rating
-Effects Loop: 1V full scale, 1K Send impedance, 47K Return impedance.
-Direct Out (Rear): XLR-M, 300mv full scale, balanced, ground lifted, 10K min.
-Signal Out (Front): TRS, switchable, Line Out pre-Master +4dB balanced, or Headphone post-Master.
■Size: 8.5"" x 7.25"" x 3.25"" (21.6cm x 18.4cm x 8.3cm)
■Weight: 3 lbs (1.5 kg)

*Images are for illustrative purposes only.

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.7)
  • レビュー数Reviews3

2021/02/24

11111自宅用

投稿者名Reviewed byTKG-JWT 【茨城県】

半年以上使ったので若干更新
まず、私の使い方として自宅でミキサーに入れて、PCやその他諸々の音源をまとめてモニタースピーカーで鳴らしています。
良い点として、下記3つ
1.シンプルに音がよい
クリーントーンがとても良いです。
EQの効きがとても良く、薄めの音から太い音まで作りやすいです。
アンプ単体ではあまり歪まないので、歪は外部ペダルに頼ります。
GAIN上げてLIMITERツマミで調整すると結構それらしいトーンになります。
LIMITERつまみがキモな気がしますが、まだ使いこなせてないかも
2.ダイレクト出力がある
ミキサーに直結できます、ダイレクト出力は良いです。
後述のダイレクトBOX的な使い方ができるのも便利です。
オーディオインターフェースとの親和性も良いです。
3.FRFRモードがフラットで使いやすい
エレキギターだけでなくウクレレやエレアコでも使っていますが、モニタースピーカーに繋いでいることもあり、エレキ用アンプで出ない音域も出ます。
逆にFRFRでエレキギターつなぐと余計な帯域出るので使い所難しいかも
個人的にはコンパクトで音も好みだけど、用途合わない人もいるかもしれません。

レビューIDReview ID:109409

2020/05/24

11111101 Reverbよりローノイズ

投稿者名Reviewed byhirofield 【神奈川県】

これまで同じQuilterの101 ReverbをBlockDock 10TCと組み合わせて使用していました。パワーの面で不満はなかったのですが、ボリュームを絞っても消えない「サー」ッというノイズがやや大きく、ライブでは問題ありませんが、動画を作るためにマイクを立てて録音する際には自宅でやる関係でアンプのボリュームはあまり上げられないため、ちょっと目立っていました。
 
202の方が後発で改良されているかもしれないのと、Voiceというトーンキャラクターを変えるスイッチがついているのもあって思い切って購入してみましたが思った通りでした。サーノイズは消えてはいませんがかなり小さくなっていました。
 
VoiceスイッチのFRFRポジションはフラットな特性でアコギアンプみたいな音になりますが、特に低音弦の鳴り方がエレキギターらしくなので私には使えそうにありません。Full Qポジションは101 Reverbと同じ音、VINTポジションはFenderのツイードアンプのように中高域がややピーキーな感じになり、個人的にはこれが一番好みです。
その他、DIRECT出力が付いていたり、そのDIRECT出力をMASTERボリュームの前から出すか後ろから出すかを切り替えるPRE/POSTスイッチが付いているのが101 Reverbとは違う点です。101 Reverb同様、BlockDocとも組み合わせられますし価格差は少しありますがこちらの方がお得感があると思います。
 
唯一の難点はやや大きいのと600gほど重いことですが、キャリーカートで運ぶのであれば気にはならないでしょう。101 Reverbはフルアコのギグバッグのポケットにギリギリ入りましたが(壊れそう)、こちらは奥行きが少し長いので入りません。まぁでも私にとっては大した問題ではありません。

レビューIDReview ID:104403

2022/09/01

1111優秀だけどあと一歩。でも満足です。

投稿者名Reviewed byBLDR 【東京都】

基本的にはクリーントーンで使用。
僅かに歪みはペダルで作っています。
ボリューム以外のツマミはクリック感があり再現性に優れています。
リバーブは使える音ですが深くかけないのでもう少し緩やかにかかってくれるとありがたかった(ツマミにクリック感があるので微調整もできません)。
FRFR(フル レンジ フラット レスポンス)はライン直のような音、
VINTはギターアンプの音、
FULL Qはその中間のような感じです。
ダイレクトアウトにも期待しましたがちょっとイマイチ。
アンプシミュレーターとしてはSTRYMONのIRIDIUMの方が圧倒的といった印象です。
結局BLOCKDOCK10TCに組み込んで使用してますが、結果的にはお気に入りのアンプとなりました。
余談ですがHoward Aldenもquilterアンプを使用されているようですね(Mach2 Combo 12 HD)。

レビューIDReview ID:114400

Quilter
TONE BLOCK 202

Item ID:265190

115,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

5,790Pt(5%)Detail

  • 1,158Pts

    通常ポイント

  • 4,632Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 5,790Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11110.5

Reviews:3

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Blockシリーズ

  • Blockシリーズは、超重量級のアンプにもひけをとらないパワーを持つ、最新鋭のアンプヘッドです。次世代のソリッドステート技術により、チューブアンプさながらのサウンドを得ることができます。

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok