In Stock
Ultra Light 08-38
In Stock
Extra Light 09-42
In Stock
Light 09-46
In Stock
Wound 3rd - Light 10-46
In Stock
Regular 10-46
In Stock
Medium 10-48
In Stock
Light Top Bottom Heavy 10-52
Low Stock
Blues Light 11-50
In Stock
Medium Blues 11-52
In Stock
Blues Heavy 12-52
Low Stock
Jazz Light 12-52
In Stock
Jazz Medium 13-56
¥9,980(incl. tax)
In Stock
¥200(incl. tax)
In Stock
MORRIS / CLEANING CLOTH クリーニングクロス
¥1,040(incl. tax)
In Stock
PICKBOY / SC-150 ストリングカッター スチール弦用
¥1,380(incl. tax)
Back Order
2025/06/08
安定性よし
投稿者名Reviewed by:ynaika 【滋賀県】
いつもはR.COCCOを使ってますが、
お試しで張ってみました。
新品張りたてでも、最初から落ち着いた感触です。
R.COCCOより少しだけクラシカルな印象あります。
ピッチの安定性は最初から抜群ですね。
タッチも程よく柔らかめで弾きやすいし、今後は
R.COCCOとダブルのメイン弦になりそうです。
レビューIDReview ID:68458a4cb5ba6a003800000c
2021/11/08
弾きやすい弦
投稿者名Reviewed by:阿保 【静岡県】
個人的に感じたのは、音質うんぬんよりも弾きやすさとチューニングの安定性。
まず弾きやすさに関しては、柔らかめなテンション感がストレスを感じさせない弾き心地で、トーマスティック程ではないが、アーニーやココに似たタッチ。
チューニングは、張り替えた時と、翌日にチューニングを合わせた状態で3日後チューニング確認してみたところ、測定精度0.1セントのチューナーのメモリが1個程度しかズレていなかった。
弾きやすさとかチューニングって、音質よりもある意味重要な部分だと思うだけに、この値段でそれら2つが揃っているのは素晴らしいと言わざるを得ない。
レビューIDReview ID:123915
2021/05/20
名前に反してUSA産の弦
投稿者名Reviewed by:Syun 【埼玉県】
ジャンル的にはJAZZ、FUSION向け
テンションは定番のダダリオとアーニーの中間くらい
落ち着きと艶のあるサウンドだが甘さや熱量もほどよくある
聴覚上ハイエンドの伸びをとても感じ、音の細さと相まって刃先の切れ味が心地良い
クリーンでも卒なく鳴るし歪ませても心地よいサウンド
ロック系フュージョンにもおすすめ
アーティスト的にはフランクギャンバレっぽい印象でした
レビューIDReview ID:118155
2020/11/06
ハズレ引いた
投稿者名Reviewed by:noss 【京都府】
このシリーズの12-52をフルアコに使っていますが、そちらは音質も手触りも最高なので試しにソリッドでも使ってみようと購入したのですが・・
6弦が若干キンクしてねじれている箇所があるものに当たってしまいました。
音には気になるほどの影響はないのでそのまま使用していますが、残念です。
しかしその他は、抜群いいです。
当方、弦張りたての指が引っかかってキコキコする感触が苦手なのですが
このシリーズは張りたてでも全然気にならない!
そして音色良し!
コードの分離感やダイナミクスへの反応がすごく好みです。
レビューIDReview ID:110819
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:259317
1,380 yen(incl. tax)
40Pt(3%)Detail
通常ポイント
ポイント3倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る