CLASSIC PRO / Power adapter DC9V 0.5A 2.1mm Center minus
¥680(incl. tax)
In Stock
¥7,980(incl. tax)
Back Order
¥2,860(incl. tax)
In Stock
2024/10/13
悩みのシングルコイルハムノイズが見事に!
投稿者名Reviewed by:soneo 【東京都】
サウンドハウスさんでは今現在取り扱ってませんが、本品のループ付上位機種DECI-MATE G MICRO PEDAL について共有です。
ストラトシングルコイルのハムノイズ対策には苦い経験してきましたが、これをループ接続した自分の使用環境下では見事な結果でした。(ギター、シールド、ペダル電源周りは一通り対策済み)
スタジオレベルですが、最もひどいノイズとなるディストーション使用時でも、聴感覚的にはリダクション効いて原音もほぼ維持しました。
GATE閉鎖時はもちろんで、歪み量によりますが演奏中の開放時でも何と!閉鎖時に近いリダクションが効きます!!キャプチャしたギターシグナルとループ経由シグナルとの比較からなるリダクション技術らしいですが、これが本来の使用法なんじゃないかと思うほど。期待してたので思惑通りになりました。
ループ無でも本品のアナログ技術はトップレベルなので一般的なGATE/サプレッサーよりは自然な減衰になりますが、シリーズ接続では演奏中はノイズも出てます。
ループ付アンプが必要で価格は高くなってしまいますが、特にシングルコイルにはループ付をお勧めします。
小さい筐体の中にスゴイ技術入ってますね。
レビューIDReview ID:153431
2024/01/23
ノイズの前にキズを消してくれ
投稿者名Reviewed by:hoo 【東京都】
原音への影響を与えず
確かにいい具合にリダクションは出来るのですが
クリーン中心だとわずかなノイズであれば
有機的な音楽の要素になることもあるかなと感じました
リリースは遅めなので自然な減衰です
機能は問題無しですが、各所のレビューで確認できる通り
傷あり中古品クオリティの筐体で届きました
私の場合はカッターで切りつけたような線が確認できます
新品ながらリセールバリューが低くなる覚悟が必要ですね
商品の機能のみを考えると♪4
コスパで-1、筐体のクオリティで-2です
機能にしては高価なだけに、傷物を手にするとげんなりしますね
おそらく仕様なのでサウンドハウスさんが悪いとは言いませんが…
商売舐めてんのか?と思えます
レビューIDReview ID:138825
2023/10/13
残念
投稿者名Reviewed by:emit.dab.bad.time 【神奈川県】
開封して確認しました。
フットスイッチ周り、側面に複数の傷がありました。
擦り傷というより塗装が削れるくらいの傷です。複数です。
アウトレット、若しくは中古と言われてもおかしくないくらいに感じました。
新品なんですよね?随分、というか相当雑な仕上げをしてらっしゃるメーカーですね。
早速サウンドハウスさんにご連絡して確認してもらいました。
交換対応のお願いをしましたが頂いたご回答は…「他の在庫も同様に傷があり、その中でも比べると購入した個体が1番傷が少ない、なのでそのままお引き取りできますか?」との事でした。
少々血圧が上がりながらも丁重にお断りして「現金の振り込み」で返品返金対応して頂きました。その対応については丁寧迅速にして頂きました。その節はありがとうございました。
しかしながらこれ、新品として表現していいのかな?ってレベルの傷に感じたので…うーん…サウンドハウスさんがいけないわけでもないんでしょうけどチェックしてるんですかね?チェックした上でこれ新品として売られてるんですかね?うーん…よくわかりませんがとても残念ですね。まあ、他のお店より安いのでアウトレットとして割り切って考えればいいんでしょうけど、うーん…それにしても残念でした。
なんかここのメーカーのノイズリダクション評判良さげだったので期待していたんですがもうそれだけで使う気になれず…もうここのメーカーのは買わないと思います。
再三言いますがこのISP TECHNOLOGIESというメーカー、こんな雑な傷だらけの製品を出荷するなんて性能以前に見た目で非常に悪い印象を持ちました。いくら評判よくてもこれではこのメーカーを買う気にならなくなりました。
おかげさまで今度出るBOSSのノイズサプレッサーを買う決断ができました。ありがとうございました。
レビューIDReview ID:143910
2023/09/17
小さいけど凄い奴
投稿者名Reviewed by:JimHarlin 【静岡県】
驚きました。凄まじいまでの効果です。今までは、アンプ直が多かったのですが、エフェクター特に歪み系を使う様になり、ノイズには、本当に悩まされていました。今までの苦労は何だったんだという思いと、これからはバッチリだという思いが交錯していますね。ノイズがカット出来るギリの値で、私の場合マイナス20dbくらいにセットして、スイッチオンにすると本当に気持ちよくノイズが切れます。素晴らしい買い物でした。お勧めします。
レビューIDReview ID:143237
2023/05/07
コンパクトでも性能充分
投稿者名Reviewed by:reddalhia0117 【栃木県】
先日購入させていただきましたが非常に満足しております。
DECIMATOR II G STRINGをメインで使用してきましたが
サブのボード用にコチラを使ってみましたがコンパクトになっても性能は充分ですね!
よくアンプやペダルのノイズが云々とかレビューを目にしますが
ご自身のギター側のノイズ対策は完璧の状態なんですかね、、、
最前列につなぐと良くわかります。ローノイズと言われるEMGでさえノイズがありますからね。
それと今更ですがゲートとリダクションは違います!
レビューIDReview ID:139841
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:258445
19,300 yen(incl. tax)
193Pt(1%)Detail
通常ポイント
Total
Rating
すべてのレビューを見る