ここから本文です

TC Helicon

HOME

PLAYTECH / PTSS-200 ソプラノサックス イエローブラス

PLAYTECH / PTSS-200 ソプラノサックス イエローブラス

  • PLAYTECH / PTSS-200 ソプラノサックス イエローブラス画像1
  • PLAYTECH / PTSS-200 ソプラノサックス イエローブラス画像2
  • PLAYTECH / PTSS-200 ソプラノサックス イエローブラス画像3
  • PLAYTECH / PTSS-200 ソプラノサックス イエローブラス画像4
  • PLAYTECH / PTSS-200 ソプラノサックス イエローブラス画像5
  • PLAYTECH / PTSS-200 ソプラノサックス イエローブラス画像6
5
  • 動画を見るMovie
  • 製品マニュアルProduct Manual
ソプラノサックスPTSS200は充実の仕様と軽やかな吹奏感が特徴です。

※生産・入荷時期により仕様が変更となる場合がございます。
 現仕様については、商品画像・説明をご参照ください。

製品の特長

  • デタッチャブルネック

    ストレートとカーブドの2種類のネックを標準装備。吹奏感、音色の違いを楽しめます。

  • クリアラッカー仕上げ・ベル彫刻付

    ベルには彫刻が施され、高級感のある仕上りです。

  • アッパースタイルネック

    シンプルなキィデザインは、響きを損なわず、より自然なサウンドが得られます。

  • フロントFキィ装備

    お求めやすい価格でありながら、フロントFキィも装備。フラジオ奏法も可能です。

  • 金属製サムフック

    音の伝達に大きく影響する金属製を標準装備。

  • 付属品

    ショルダー付きセミハードケース・マウスピース・リガチャー・キャップ、ネックストラップ、リード、マウスピースパッチが付属。届いたその日から演奏を楽しめます。
    ※付属品のデザインは予告なく変更する場合があります。

  • ショルダー付きセミハードケース

    トート・ショルダー・リュックとして、持ち方を変えることができる3wayバッグです。

  • スタートアップガイド

    楽器の構え方や音の出し方、メンテナンス方法等を記したスタートアップガイド付き。

出荷前には弊社の管楽器技術スタッフが検品・調整をしています。
これは、お客様が楽器を手にしてから直ぐに演奏ができるようにするためです。
更に3年間の保証期間つき。
保証期間後も弊社にて責任を持って修理・調整を致します。

【このような方が御購入されています】
* 人生で一度はサックスを吹いてみたかったけど、高くて手が出せなかった
* ボーカルやギター、他の管楽器からの持ち替え
* 安くても中古の楽器は不安
* 通販でもアフターメンテナンスの受けられる楽器を探していた
* 修理中も代替機で練習したい
* 野外演奏、マーチング、野球応援で使えるセカンド楽器が欲しい

【サックスについて】
リコーダーに近い指使いと音の出しやすさから、大人になってからの趣味として始めやすい楽器です。吹奏楽やジャズバンドなどで活躍します。
管楽器の経験が全くない方でも音は数時間で出せるようになり、音楽教室や教則本、映像資料や伴奏CDつきの楽譜など個人練習をするためのツールも多くあります。

【名曲】
音楽再生のできない方はCookieの削除をお願いします
* 亡き王女のためのパヴァーヌ/ラヴェル
* Swing Parade/演奏 シドニー・ベシェ
など

【PLAYTECH管楽器について】
サウンドハウスでは世界各国に管楽器を輸出している中国工場に製造を依頼しています。
機種や仕様は吹奏楽やオーケストラ、ジャズなど、趣味の演奏で存分に使えるように厳選を致しました。

格安の管楽器が「使い物にならない」というのは、ひと昔前の話です。
楽器の善し悪しは「調整が行き届いているか」に掛かっています。
ブランド楽器であっても中古や団体備品で調整されていなければ、楽器本来の音色や吹き心地が発揮されることは難しいでしょう。

もちろん、PLAYTECH管楽器は製造コストを限りなく抑えていますので、価格が10倍近いブランド楽器と比較すれば音程や吹きやすさで見劣りしてしまうのは当然です。

「このような方が御購入…」にて紹介した御要望にはピッタリの製品となっています。

【特徴】
■デタッチャブルネック
 ネックはストレート・カーブド、2種類が付替え可能。
 吹奏感、音色の違いを味わうことができます。
■金属製サムフック
 音の伝達に大きく影響するため金属製を標準搭載。
 通常は樹脂製で金属製はオプションというメーカーも多いです。
■硬質鋼バネ:キーの反応性を高めます
■C#-B♭連動テーブルキー:左手小指をスムーズに動かせます

【仕様】
■ソプラノサックス
■イエローブラス製
■クリアラッカー仕上げ
■彫刻つき
■付属品:ケース、マウスピース、リガチャー、キャップ、リード、マウスピースパッチ

【保証について】
購入より3年間、可能な限り修理調整を致しますが、下記の内容については送料や最小限の工賃をいただく場合がございます。
また、保証期間を超過した修理やメンテナンスについては弊社まで、お問合せください。

・部品交換を伴う修理(タンポ、コルク、フェルト、バネ、ネジ等)
・管体割れ、折れ
・製品の性質上、必要と思われるメンテナンスがされていない、もしくは充分で無いために生じた故障の場合・お客様の過失が認められる場合の故障(キィ曲がりなど)
 管楽器は手入れが難しいため不意に楽器を壊していることも多くあります。
・使用状況、環境に起因するメッキや塗装の剥げ、変色
・購入後30日を経過したタンポ合わせ、嵌合調整など


関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews9

2019/10/08

11111こんなに激安なのに

投稿者名Reviewed byメリー 【東京都】

アルト・テナー歴6年です。主に歌ものを楽しんでいます、アマチュアです。
女性曲を演奏するのにアルトが運指的に最適なのですが、男性曲はテナーが良いです。しかしテナーは大きくて重い。そこで同じB♭管のソプラノはどうかと思い、こちらの製品を買ってみました。
確かに激安です。2万円台のソプラノサックスは日本中探しても新品では難しいです。ですから、どんなまがい物が来るかと期待してましたが、みごとに期待を裏切られました。ちゃんとしたサックスでした。もちろん値段が値段ですから、細かい事をいうといくつかありますが、直接演奏や音出しには関係ないレベルです。
ネックがストレートとカーブしてるのと2個付いてきました。私にはカーブしてる方が良い音が出たので、これを使います。リードはセレクトJAZZの2S。一番軟らかいリードですが良く鳴ってくれました。
家内や吹奏楽経験者の娘は、最初20万以上する楽器と思ったそうですが、約23,000円だというとビックリしてました。それほど出てくる音は全く陳腐ではありません。
ただ、こう書いてから、じゃあこれをまるっきりの素人さんに勧められるか?というと、首をかしげます。理由は、楽器を知らない人に安い楽器を勧めた場合、きちんと音が出なかった時には楽器のせいになってしまう事です。これがある程度、アルトなりテナーなり吹ける人なら、楽器が悪いのか自分が悪いのか簡単に判断出来るでしょう。そういう意味で、ある程度経験のある人が、サブで(本気で使っても良いですが)使う、たまに気分転換に吹いてみる、というのであるなら最大級のお勧めと言えます。
私はこれからマウスピースとリガチャーを、この楽器に合わせて購入し、その後は公園や河川敷、カラオケに行って、自由に曲を吹いて楽しみたいと思います。

レビューIDReview ID:96564

2024/04/16

1111意外にも 良く鳴

投稿者名Reviewed byyoshinyo 【埼玉県】

たぶん、ヤマハ 柳辺りののコピー
30年前のジュピ○ーなんかとは比べ物にならない位、よく出来てる
フラジオAまで 普通音域みたいに綺麗に鳴る(むしろ びっくり)
オクターブキーの影響下の音のピッチが高くつく
が アンブシュアでコントロールできる範囲かなぁ
ストレートネックは良好 カーブはイマイチ
カーブネックは曲がり方が変
よって、オクターブキーがネック角度で不安定
とにかく ネック絡みがパッとしない
キー配列は慣れが必要
付属のマッピはあくまで オマケ程度 
改善してほしい所
各所軟物が取れそう 特に各所連動調整スクリュのクッション
ネックレシーバーがゆるい(ネック側のサイズ合ってない?)
テーブルキーがにぶいが(様子見
サムフックが角ばってて とにかく 痛い  面取りか樹脂性にして欲しい
付属のケースの中で 安定しない、中で転がってるのがわかる位に致命的  そのうち キーポスト曲がりそう…
 
音は明るめ 良く鳴る(鳴らしやすい)ので 楽器としては成立している
ただし、まとまり感やしっとり感は無い
値段が値段なので致し方ないのですが、各所作りが 甘いし
パーツやトーンホールのバリが有る
経験者なら 諸々慣れれば普通に楽しく使えるが
構造や調整がわかってない 初心者さん向きでは無いかも
調整してくれるショップが近くに有るなら 問題無い品物

レビューIDReview ID:148741

2022/04/06

1111お試しには充分過ぎるほど

投稿者名Reviewed byブロス 【千葉県】

とある発表会でソプラノサックスを使わなくてはならなくて、仕方なく探してサウンドハウスさんにたどり着きました。
いや、チョッとビックリ、全然使えます。コストパフォーマンス抜群です。その後あまり触る事もなかったのですが、ロックバンドのサックスに呼ばれたので久々に引っ張り出しました。
付属のマウスピースは使えない事ないですが、合うマウスピースにされた方がいいです。

レビューIDReview ID:128647

2019/09/07

1111遊びで使うには十分

投稿者名Reviewed byえびの夫の友人 【東京都】

中国製サックスのdisりが有名なSDwindsさんサイトで,sound houseさんのサックスをコストパフォーマンス面で意外と評価していたので購入.
当方,サックス以外の管楽器を長年やっていて,サックスだけが初心者という立ち位置で言うと,開封時に作りが雑すぎるの発見してドン引きしました.それでも気を取り直して吹いてみようとしたら,マウスピースとリガチャがDIYの安物部品みたいなことを発見.おまけリードもなし.
で心折れずに,マウスピースとリガチャはセルマー,リードはレジェールの樹脂リードをamazonで注文して,数日後吹いてみたら,なんと最低音のBフラットから通常運指の最高音Hi Gまで,キレイな音で鳴りました!(購入前にアルトサックスの体験レッスンを1回受けてはいます.)
自分で感動.マッピの相性とかセッティングとかよかったのか,出しにくい音もまったくないし.リードミスもド初心者なのにほぼ発生しない.その日のうちから歌ものの楽譜で,小学生のリコーダー感覚で楽しく吹きました.
後日,フラジオのやり方や,きちんとした練習法を知りたくて個人レッスンをまた受けましたが,先生も作りそのものは呆れてました.
結論:(1)遊びで吹くには十分すぎる性能 (2)作りが雑なので,持ち替え用に使うのは怖そう (3)マッピ.リガチャ.リードに高額投資しても元は取れるコスパ

レビューIDReview ID:95598

2019/07/11

1111思ったより良いゾ

投稿者名Reviewed bymic_horns 【三重県】

チャイナ製サックスあるあるで、ネックコルク太いままと言うこともなく(届く前日に調整用紙やすり購入)、全音域、良い音程で鳴る。
セッティングは、セルマースーパーセッションHに、ロブナー旧EDモデルリガチャーにラ・ボーズのミディアムソフトリード。
ストレートネック使用にて、中低域は直管ソプラノらしい「ポー」って感じだし、高域も悪くない。
音の繋がりや反応の鈍い部分は、樹脂製サムレストを金属製で自作予定。
ベタなサムフックの接地面を削るか、真鍮線挟むかすれば響きも改善されると思う。
まぁ、上級機のヤナギサワライクな管体も気になるが、取り敢えずサブ楽器としてならコスパ良いと思う。
ただ、問題点もアリ。
一般的な3大メーカーのアルトやテナーからの持ち替えを意図した時、現状のキイレイアウトではスムーズな移行は不可能。
左手小指のテーブルキイの角度が、ビンテージ楽器と現行楽器の中間で、斜めになっている為、指先で押すカタチになる。
パームキイのFが、手前に向き過ぎで親指の付け根で押さねばならない。
右手のハイG、F#キイ周辺の操作がし辛い。
持ち替え楽器なので、殆ど練習しないソプラノだが、以上の独特なキイレイアウトのせいで、この楽器用に運指練習が必要。
コスパ良いのに、惜しいと思う。
ショボイ彫刻は、廃止して金属製サムレスト標準搭載が望まれる。

レビューIDReview ID:93876

  • 商品レビューをもっと見るSee More

PLAYTECH
PTSS-200 ソプラノサックス イエローブラス

Item ID:229324

45,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

2,290Pt(5%)Detail

  • 458Pts

    通常ポイント

  • 1,832Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 2,290Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11110

Reviews:9

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok