ここから本文です

さうんどはうしゅ

Taylor Guitars / 612ce V-Class

Taylor Guitars / 612ce V-Class

  • Taylor Guitars / 612ce V-Class 画像1
  • Taylor Guitars / 612ce V-Class 画像2
10
  • メーカーサイトManufacturer Site
Taylor Guitars製エレクトリック・アコースティックギター。エボニー指板を採用。トップにはシトカスプルース、サイド/バックにはメイプルを採用。ハードケースが付属しています。

[直輸入品][Direct Import]

■エレクトリック・アコースティックギター
■グランドコンサートタイプ
■カラー:ブラウンシュガーサテン
■トップ:シトカスプルース
■サイド/バック:メイプル
■ネック:ハードロックメイプル
■指板:エボニー
■ナット幅:1-3/4"
■スケール:24-7/8"
■エレクトロニクス:Expression System 2
■ハードケース付

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews1
5
0件
4
1件
3
0件
2
0件
1
0件

2024/12/22

1111衝動買い

投稿者名Reviewed by老朽人間 【大阪府】

ネット動画の試奏を聞いて、ソフトメイプルバックのギターがどうしても欲しくなって買ってしまいました。
若い頃には、買おうなんて思いもしない位のお値段でしたが。。。
600シリーズの中では614の方が、フィンガースタイルでも、ストロークでも使う場合はバランスがいい印象でしたが、結局612にしました。
半年前位からか、Taylorのホームページを見ていたら612の扱いがおざなりな感じを受けたので、廃盤になるかモデルチェンジ(音質的なものというより外観)になるんじゃないかと慌てて注文しました。
少し時間はかかりましたが、サウンドハウスさんのおかげでわが家にやって来ました!
届いた時点で、Taylorのホームぺージ上の在庫数2本となってました。
トップ材がトレファイドスプルースとの事で、箱を開けた瞬間から最高の鳴りかと少し期待しましたが、そんなにでした。
オール単板だとやっぱり鳴り出すのに時間がかかりそうです。
それも楽しみではありますが。
(追記)
2週間ほどで少し鳴りが良くなってきました。長年使って鳴りが良くなると言うのとは違い不良品?と思うく位鳴らなかったのが、だんだん普通に鳴り出して来た感じです。(まだ上昇中です。)
周りの環境になじんで来たということかな。312の時はここまで2か月位かかったのでトリファイド効果でしょうか。
だとしたら、少なからずトップ材の鳴りの影響なんでしょうが、他メーカーの10万以下でトップのみ単板のギターでは、最初はこんなに鳴らないと感じたことがないのでTaylorギターの特徴なんでしょうか?
よくわかりませんが、参考まで。
ちなみに使い始めて8か月を過ぎた312は絶好調です。

レビューIDReview ID:154754

Taylor Guitars
612ce V-Class

Item ID:218147

574,800 yen(incl. tax)

  • Price Down
  • Free Shipping

57,480Pt(10%)Detail

  • 5,748Pts

    通常ポイント

  • 51,732Pts

    ボーナスポイント

  • 57,480Pts

    Total

close

お取寄せBack Order

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110

Reviews:1

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok