ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

DADDARIO / NB1047 Nickel Bronze Wound Extra Light

DADDARIO / NB1047 Nickel Bronze Wound Extra Light

  • DADDARIO / NB1047 Nickel Bronze Wound Extra Light 画像1
5
  • メーカーサイトManufacturer Site
ニッケルメッキを施したフォスファーブロンズ巻き弦を採用したユニークな音色が特徴のアコギ弦NB1047 Nickel Bronze Wound Extra Light。音の輪郭や倍音などが高次元で調和されたバランスの良いサウンドを提供します。
■ Acoustic guitar strings
■ Nickel Bronze
■ Extra Light
■ 010, 014, 023, 030, 039, 047

関連商品

スタッフレビュー

DADDARIOから新登場した、エレキギター弦のような見た目のアコースティックギター弦。袋から出した瞬間、見慣れない光沢感にまずは驚きます!これまで私はブロンズ弦を使っていたので、開けてみた瞬間「えー!色全然違う!!!弦買い間違えた!?」と驚きました。実際に弦を張り替え弾いてみると、これまた驚きの連続でした。他のギター弦では味わったことのない程の“鮮明”で“クリア”な音。これだけでは「他にも音がクリアになる弦はたくさんある」と思われそうですが、NBシリーズは他の弦でいう“クリア”と同じくくりにしていいのかと思ってしまうほど全然違います。1音弾いただけでもその違いは明白で、本当に抜けが良くひとつひとつの音の粒立ちがはっきりしています。高音域と中音域のメリハリがとてもしっかりしており、バランスのいいハーモニクスを弾けるのも大きな魅力です。それなのに、しっかりと温かみのある低音域も奏でることができるので音域が本当に豊富です。さらにチューニングがずれにくいという嬉しい特徴を兼ね備えています!!既にギターを弾く人を始め、エキストラライトゲージなら初心者の方でもとてもおさえやすいので、是非ともおすすめしたい新感覚のアコースティック・ギター弦です!

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4.2)
  • レビュー数Reviews5

2025/03/29

11111エレキ弦のような味わい

投稿者名Reviewed by老朽人間 【大阪府】

マーチンのモネル弦と似たような音色です。
モネルの方は音がボワンと広がりながら消えていく感じで、こちらはすっと音がのびながら消えていくように感じました。
それぞれダダリオらしさ、マーチンらしさの違いのように思いました。
フィンガーピッキングではライトゲージより、エクストラライトゲージの方がより繊細できらびやかな印象です。

レビューIDReview ID:67e7208046170f00640000a1

2022/09/26

11アコギのウッディな感じが出ませんね

投稿者名Reviewed byran 【埼玉県】

フィンガーピッキングで高齢になりExtra Light(.010~)を色々お試し中です。
この弦は材質が従来のものと違いますから音も感触も違うため、好みは分かれるでしょうね。
他メーカーと低音弦もゲージの太さは同じですが、材質の質量が重いためか、右親指の弾弦に弦の重さ・違和感を感じます。全体の音はサスティーンが長いですが、音の出方が棒状・一本調子で変化が付けづらく消音テクニックがより必要。エレアコなら使えるかもしれませんが、生アコギではギターの良さが出ませんね。

レビューIDReview ID:133231

2020/09/11

1111長持ちします

投稿者名Reviewed byrobert 【三重県】

ちょっと通常のブロンズ弦とは音質が変化します。
好みによりますが私は気に入ってます、あと寿命も長い(劣化しにくい)です。

レビューIDReview ID:108741

2018/04/02

11111 エレアコに

投稿者名Reviewed bymiyako 【埼玉県】

オベーションセレブリティCE44に使用しました
御社の製品写真のままのようにしてみたくて

まさにエレアコにぴったりだと思います
見た目、音
合うと思います。

レビューIDReview ID:81189

2016/12/26

11111見た目がかなり。

投稿者名Reviewed by01daichi 【北海道】

商品の説明通り、最初は違和感を覚えます。
自分もエレキ弦と間違えたかと思いました(笑)でもしっかりアコギの音を、それもかなりいい音を弾き出してくれます。

最初はジャリジャリ!!っとした角の立ったはっきりした音。ガシンガシンのストローク弾きする方にはうってつけの音だとおもいます。

張ってから1周間半はこの状態が保てました。少しずつ音が丸みを帯びてきて、柔らかい優しい音が出ているなって感じられるのは、2週~3週間目辺りでしょうか。寿命の長さは非コーティング弦の中ではダントツでした!
アコギの弦の新しい時代とカラーの幕開けかもしれません。

レビューIDReview ID:68858

DADDARIO
NB1047 Nickel Bronze Wound Extra Light

Item ID:211827

Regular Price:¥1,780(incl. tax)

¥1,421(incl. tax)

  • Free Shipping

70Pt(5%)Detail

  • 14Pts

    通常ポイント

  • 56Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 70Pts

    Total

close

限定特価

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110

Reviews:5

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok