ここから本文です

さうんどはうしゅ

TC ELECTRONIC / PolyTune Clip

TC ELECTRONIC / PolyTune Clip

  • TC ELECTRONIC / PolyTune Clip画像1
  • TC ELECTRONIC / PolyTune Clip画像2
  • TC ELECTRONIC / PolyTune Clip画像3
  • TC ELECTRONIC / PolyTune Clip画像4
2
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
A polyphonic tuner that has revolutionized the tuner world, now in a clip version.

こちらの
商品も
オススメ!

・ Adopts the latest generation polyphonic tuner algorithm
・ Equipped with a strobe tuner mode with a measurement accuracy of ± 0.02 cents
・ High-brightness display with high visibility
・ Automatic rotation function that automatically changes the display according to the orientation
・ Elegant and robust design
・ High quality stainless steel clip
・ Supports flat tuning and capo mode
・ Reference pitch A4 = 435 --445Hz (in 1Hz increments)

スタッフレビュー

ポリフォニック・チューニング機能で話題となった「PolyTune」のクリップタイプです。ペダルタイプ同様にレスポンスが良く、弦を鳴らすと素早く反応します。表示されるピッチも正確で、ギターのペグを回してチューニングすると、LED表示が細かく動きます。ポリフォニックモードでは、弦すべてのチューニングのズレを一目で確認する事ができます。例えば、ギターの場合、6弦から1弦までの開放弦を一斉に鳴らして、ズレていることを示された(LED表示が赤くなる)弦を調律することで、素早くチューニングができます。また、楽器を挟むクリップ部分にはゴム生地が使用されており、ギターなどのヘッドに取り付けても傷を付けません。コンパクトに折りたたみ、ヘッドにつけたままケースへ収納する事もできます。次回楽器を取り出す時に、ケースから出して即チューニングを始めることができるので便利です。ステージ上で使用する際は、LED画面がある方を裏側に向けてクリップすると正面から見ても目立ちません。チューニングが不得手だが、専属のギターテク(リペアマン)を雇えない全てのギタリスト・ベーシストにオススメです。

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.6)
  • レビュー数Reviews69

2024/05/21

11111これ一台あると安心

投稿者名Reviewed byきりぎりっす 【兵庫県】

チューナーって弦楽器の最も基本的な部分ですが、最もスムーズに行って欲しい部分でもあります。
いいチューニングができることで音感も養われますし、レコーディングの質も上がります。
5弦ベース、7、8弦ギターまでしっかりとチューニングできますし、精度も高い。
更に一気に全弦チューニングもできるのでスピード感も申し分ありません。
今までKemper付属のチューナーを使っていましたがこちらに鞍替えしました!

レビューIDReview ID:149710

2024/04/24

11111説明書は読まないといけないっすね

投稿者名Reviewed byまじえる 【滋賀県】

5弦ベースをチューニングしている際にポリフォニックで検出されてストレスを感じていたのですが、ベースモードにすると全く問題なくチューニングできました。説明書全く読まずに使った自分は愚か。
どこかのレビューで上記の症状を仰ってる方がいらっしゃったので「そういうものなのか…」と思っていましたが、Display modeボタン5秒長押しで全て解決しました。
デザイン、視認性、機能性全て素晴らしいクリップチューナーです。

レビューIDReview ID:148968

2024/02/09

11111お値段ちょい高めだけど、とても良いです。

投稿者名Reviewed byデコポンデコポン 【東京都】

YouTubeの某プロベーシストによるベースレッスンで、チューニングのレッスン時にこれを使ってたのを観て気になって買ってみました。
ディスプレイの右端に出る赤い点??が出てると音程が#している事を表しているのに気が付きました。
音程はかなり簡単に素早く合わせられます。使いやすいです。
※追記
ストロボモードでチューニングすると音程が少し低い時は緑色の中心線が左?に流れ、少し高い時は右?に流れます。音程が合うと中心線の流れが止まります。ストロボモードはかなり正確に音程を合わせられます。

レビューIDReview ID:129377

2023/11/05

11111良き

投稿者名Reviewed byAtuoz 【愛知県】

必需品レベル。3つめです。

レビューIDReview ID:144500

2023/04/09

11111 Best Seller中のベストセラー

投稿者名Reviewed byPo Dune 【神奈川県】

間違いなくクリップチューナーの世界的ベストセラーですね。感度も良く反応速度も早いし、緑と赤の使い分けも見やすいです。ヘッドに付けた時の見た目もかっこいい。ポリフォニック・チューニングは最初に見た時は感動して便利だと思いましたが、思いがけず勝手にポリフォニックモードになったことがあって今では使っていません。必要のない方は値段の安いUnituneがいいと思います。ポリフォニック・チューニングの有無だけでこの値段差ですから。
キャリブレーション出来るのもGoodです。ミニペダル型のPoly Tuneもありますがあちらは440Hz固定なんですよね。

レビューIDReview ID:139066

  • 商品レビューをもっと見るSee More

TC ELECTRONIC
PolyTune Clip

Item ID:204704

5,780 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

115Pt(2%)Detail

  • 115Pts

    ポイント3倍キャンペーン

  • 115Pts

    Total

close

入荷未定TBA

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11110.5

Reviews:69

同等品のオススメはこちら!

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok