ここから本文です

さうんどはうしゅ

Laney / LX120RH

Laney / LX120RH

  • Laney / LX120RH画像1
  • Laney / LX120RH画像2
  • Laney / LX120RH画像3
  • Laney / LX120RH画像4
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
A 120W guitar amp with clean and drive channels. Equipped with reverb to produce a comfortable spread. With the drive channel, you can get the powerful traditional LANEY sound. The Clean channel can be used from studios to small-scale live shows, and allows you to feel the sound quality of the guitar.
■ Guitar amplifier head
■ LX series
■ Output: 120W
■ Controls
・ CLEAN CH: VOLUME, BASS, MID, TREBLE
・ DRIVE CH: CRUNCH, VOLUME, XTS switch, BASS, MID, TREBLE
・ REVERB
■ Specs
・ Channels: 2 (CLEAN AND DISTORTION)
・ Input: 1 x 1/4" jack
・ FX LOOP (S): Yes
・ AUX INPUT: Yes
・ FOOTSWITCH: FS2MINI (sold separately)
■ Size (HxWxD): 22.3x67.4x24.0cm
■ Weight: about 14kg

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews2

2020/03/11

111音は悪くないですが購入してまもなくにスプリングリバーブが故障

投稿者名Reviewed bybeep54 【静岡県】

クリーンはソリッドステート的なフラットで素直なサウンドで、エフェクターとの相性も◎。
ドンシャリやチャキチャキな音が好きな人には物足りないかもしれません。
ドライブChは音や歪み量ともにJCM900 (HiGain Reverb)に近いです。
サウンドだけで言ったら貸しスタジオや軽音部等ではこれで十分だと思います。
ソリッドアンプの仕様上、繋げるスピーカーのインピーダンスによって音量が変わるのでそこは注意。
(バンド演奏でしたら8か4Ω推奨)
購入してから数カ月後、スプリングリバーブが調子悪くなりノイズが出始めました。
この価格帯でスプリングリバーブは珍しいですね、スプリングRevは故障が多い印象なので、
デジタルリバーブでも良い気がします。

レビューIDReview ID:101507

2019/11/23

11111フェスで見かけた

投稿者名Reviewed byDatty 【広島県】

https://www.twipu.com/AquachanX/tweet/1069128605999882241
地元のフェスタで使用している音響さん?ミュージシャン?を見かけました。
張りのある抜けの良い感じで 意外にいい音でした。隣のマーシャルスタックにも負けてないかんじでしたよ。

レビューIDReview ID:97967

Laney
LX120RH

Item ID:201658

28,380 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

1,418Pt(5%)Detail

  • 283Pts

    通常ポイント

  • 1,135Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 1,418Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating11110

Reviews:2

LXシリーズ

  • ブラックのメタルグリルが内に秘めたるアグレッシブなサウンドを感じさせるLXシリーズ

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok