ここから本文です

さうんどはうしゅ

beyerdynamic / DT250 80 ohm

beyerdynamic / DT250 80 ohm

  • beyerdynamic / DT250 80 ohm画像1
  • beyerdynamic / DT250 80 ohm画像2
  • beyerdynamic / DT250 80 ohm画像3
  • beyerdynamic / DT250 80 ohm画像4
  • beyerdynamic / DT250 80 ohm画像5
  • beyerdynamic / DT250 80 ohm画像6
3
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
DT250 is a professional monitor headphone for sound engineers and musicians. Equipped with a high-performance neodymium driver unit, offering an accurate sound. The large ear pads provide excellent sound insulation and reduce outside noise. The soft-touch ear pad is ideal for a long time use..

[直輸入品][Direct Import]


■ Monitor headphones
■ Type: Dynamic, Closed
■ Frequency: 10-30,000Hz
■ Sensitivity: 100dB
■ Impedance: 80Ω
■ Cable: Curl cable, 3.0m (when straightened)
■ Plug: 3.5mm stereo mini,
■ Weight: 240g (excluding cable and connector)
Accessories: 6.3mm stereo standard adapter

関連商品

関連パーツ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.5)
  • レビュー数Reviews15

2024/11/19

11111バランスがわかる

投稿者名Reviewed byeastpower 【東京都】

解像度は そこまで ないが舞台の袖で 一発ライブmix のときこれでmixするとスピーカーに戻っても正しいことが多い。 30年 はっと思い直しては 使ってます。

レビューIDReview ID:154530

2023/02/01

11111スタジオモニターとして最適、10年以上現役。まさに質実剛健!

投稿者名Reviewed byDTMジジィ 【東京都】

用途はVo.、G、B、KB、Dr.とすべて手入力のDTMモニターがメイン。
2012年9月19日に購入、2023年1月までエイジング後の音質そのままに活躍。先日、右チャンネルが断線したのですが、別売り専用ケーブルで無事復帰。今後何年活躍してくれるのか? 楽しみです。
もともと900STの音が好きになれず、最初に使ってたATH-M50が3年半で修理不能状態、その直後に購入したSRH840はわずが1年半でヘッドバンド破損。が、その後に購入したDT250/80がなんと10年以上現役!!
当初はちょっとモコッた感じがしましたが、エイジングで解決!
解像度も十分ですし、モニターらしく全体にフラットですが、リスニング用の使用も違和感は感じません。
さすがは質実剛健のMade in Germany。最高のモニターヘッドホンです。

レビューIDReview ID:137169

2021/05/21

11111モニターにも観賞用にも使える

投稿者名Reviewed byまさひろ 【東京都】

10年以上前に100個程のヘッドホンが並んで1年365日同じ音源が流れていていつでも繰り返し比較視聴出来た店で購入しました。
接続を替えて自分の音源も使えます。
そこで数か月通って決めました。当時は2万円以上でした。
しばらく音源の音楽が耳に残ってしまいCD買いました。
分離も定位も程良く、残響も広がり感も自然で、低音のキレ、解像度も良く誇張が無い堅実な音。
要は癖が無く、モニターにも観賞にも長時間使えるヘッドホンです。
但し解像度はCD-900STが上だし、堅実感はAKGが上だと思いました。
最後の決め手はコードを外せることでした。
付属のカールコードが気に入らないコメントが有りますが自分で交換すれば済みます。
勿論ハンダ付けは必要です。
PAのモニターには不便なので最初から2m程度のストレートコードに換えています。
プラグはじめパーツは手に入ります。
これまでにヘッドパット、イヤーパットを交換しています。

レビューIDReview ID:118191

2019/05/28

1111PAには不向きかも

投稿者名Reviewed byH 【埼玉県】

音については皆さんがコメントしている通りの感想です。
これに慣れると他のモニターヘッドフォンの過度なイコライジングに戻れなくなります。
パッドの感覚も遮音性も比較的良いのですが、抵抗値80ΩはPA現場では音が小さく卓のヘッドフォンボリューム目一杯上げてギリ検聴できるくらいです。
あと、片耳で検聴できないのも案外不便だったりします。
コネクターの形など無骨でカッコ良くて好きなんですが、現場でよくクリアカムと取り間違えます。
リスニングや編集作業に使っています。

レビューIDReview ID:92670

2019/03/04

1111ケーブルが酷い

投稿者名Reviewed byMoro 【京都府】

音は気に入ってるんですが、ケーブルの出来が酷い。購入後暫くしたらフォーンジャックの根本が接触不良になり、これは初期不良で交換してもらった。その後1年ちょっとで又同じ所が接触不良。ミキサーに垂直に挿して使用してるだけで引っ張ったりなどはしていない。 交換用のケーブルが\4,580(税抜) とこれまた高額。MDR-CD900は30年程使ってるがこんなトラブルは皆無。このケーブル全部不良品じゃないの?

レビューIDReview ID:90263

  • 商品レビューをもっと見るSee More

beyerdynamic
DT250 80 ohm

Item ID:19758

42,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

1,284Pt(3%)Detail

  • 428Pts

    通常ポイント

  • 856Pts

    ポイント3倍キャンペーン

  • 1,284Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11110.5

Reviews:15

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok