ここから本文です

さうんどはうしゅ

beyerdynamic ( ベイヤーダイナミック ) / EDT 250 V イヤーパッド

beyerdynamic ( ベイヤーダイナミック )  / EDT 250 V イヤーパッド

  • beyerdynamic ( ベイヤーダイナミック )  / EDT 250 V イヤーパッド 画像1
  • beyerdynamic ( ベイヤーダイナミック )  / EDT 250 V イヤーパッド 画像2
3
  • メーカーサイトManufacturer Site
Beyerdynamicのヘッドホン用交換イヤーパッド。DT250 / DT280 / DT290に対応しています。柔らかなベロア製です。左右ペア売り。

[直輸入品][Direct Import]

■交換用イヤーパッド
■DT250/DT280/DT290用
■ペア(両耳)
■ベロア製

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews2
5
2件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2020/06/21

11111MX10用に

投稿者名Reviewed by柴県 【千葉県】

JVCのMX10用に購入しました。
以前はYAXIを使っていたのですが、周りがぼろぼろになってきたので取替えてみました。
YAXIからもベロア調のパッドが出ていますが、2年経つとぼろぼろになるということで、手持ちのベイヤーDTシリーズのベロアパッドが痛みもせず、更にYAXIのベロアよりも安かったので選んでみました。
スピーカー部にかぶるスポンジは、挟み込むように封入する形にはなるのですが、パッドを装着してしまえば特段動く事もなく問題なく収まっています。
YAXIは中が高反発ウレタンでしっとりしていますが、こちはらスポンジですので弾力は通常な感じですが、おそらくスポンジの経年劣化で多少はしっとりしてくると思います。
あとはYAXIのようにぼろぼろになるのか、なるとしたらどれくらいでなるのか経過観察していきたいです。
使用感は耳にすっぽりおさまってクッション性はかなりあります。
厚みもYAXIよりもあって、ホールド感もよいです。
ただYAXIのウレタンがやわらかいので硬く感じます。これも慣れでなんとかなるとは思います。
ベロアの質感はDTシリーズとはちょっと違いますが悪くはないと思います。
意外と音が逃げにくく、音圧は強く感じます。

レビューIDReview ID:105514

2017/06/12

11111MDR-V6に使用

投稿者名Reviewed byもっつ 【東京都】

公式でサポートされている使い方では無いのですが、自分の所有しているMDR-V6の改造のため購入させていただきました。

示し合わせたかのようにサイズはぴったし(少なくとも私のものは)でした。

ベロア調のため、つけ心地は抜群です。
純正のパッドはどうしてもペタペタしたり劣化が早かったりするためとても重宝しています。

既に手持ちのV6は多数の改造を施しているため、音質の変化についての詳細は記載いたしませんが、大きな変化はありませんでした。
装着感の向上を求めている方におすすめです。

ポフポフします

レビューIDReview ID:73415

beyerdynamic ( ベイヤーダイナミック )
EDT 250 V イヤーパッド

商品ID:19787

¥4,280(税込)

  • 送料無料

127ポイント(3%)内訳

  • 42Pt

    通常ポイント

  • 85Pt

    ポイント3倍キャンペーン

  • 127Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

人気の代替商品

お気に入りに追加(ログイン)

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok