¥13,800(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / CP9V ALK Alkaline battery 006P
¥180(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / CP9V Mn Manganese dry battery 006P
¥80(incl. tax)
In Stock
One Control / HOOK & LOOP - HOOK 1m
¥382(incl. tax)
In Stock
One Control / HOOK & LOOP - LOOP 1m
¥394(incl. tax)
In Stock
¥1,540(incl. tax)
Back Order
¥2,860(incl. tax)
In Stock
2025/03/24
これが求めていた音
投稿者名Reviewed by:クロサワアイキ 【京都府】
Ampeg裏のPOWER AMP INへ挿してスタジオデビュー。ボケないBASS/クリアで太いMID/嫌味のないTREBLE/3バンドのバランスが絶妙に決まる。こんな良いモノだと知らなくてずっと損してた、もう手放せない、なんでもっと早く使わなかったの。
レビューIDReview ID:67e0c5a8db9c6400700001ae
2024/06/21
自然な出音
投稿者名Reviewed by:su.bass 【大阪府】
長く使っています。色々その後試しましたが、結局これに戻ってきます。大きな色付けは出来ませんので、バキバキのドンシャリ好きには向きません。(ウォームで自然なドンシャリはバッチリです)ライブではいつも持ってゆき、D.I.直の時は必ず通し、空間に応じてブーストしたり、中域を微調整する感じです。コンパクトなD.I.として、プリアンプとして、ベース本体の音を素直に出したい方にはピッタリかと思います。D.I.バランスアウトがあるので、最悪アンプが死んでいても、ミキサー卓へ直で、安心してライン出し出来ます。(何度かこの事態がありましたので、とても助かりました)電池を入れてもかなり軽量です。
レビューIDReview ID:150395
2023/05/20
INPUTノブのサチレーションが面白い。
投稿者名Reviewed by:Dcnosn 【東京都】
INPUTノブがこのプリアンプの特色になっている。
時計回りに増幅させて行くに従って飽和感が増していきます。このサチった感じは最大にしても使える音だし、絞り切ってもOUTPUTノブで出力を上げれば、本当に元の素の音が出る。このノブでキャラクターを決定し、OUTPUTノブで音量を調整、EQで補正する。
締まった感じのタイトな音なので、音が回りやすい会場で重宝しそう。
メーカー紹介動画、そのまんまの音です。
レビューIDReview ID:140209
2022/04/15
原音を活かすならこれ
投稿者名Reviewed by:taka_jazz 【京都府】
楽器本体の素の音を活かし、あくまでも原音から出発したい向きには最適だと思います。
「原音重視」とはこのこと。クリーンはM80より圧倒的にピュアで上質です。EQの効きは素晴らしく、破綻もなく使いやすい。
レビューIDReview ID:128632
2022/02/07
コスパ最強
投稿者名Reviewed by:DDDDDDDDDDD 【東京都】
サンズアンプベースドライバーに飽きて、こちらに乗り換えました、ドンシャリでミドルがないサンズアンプに対してこちらはミドルのノブが二つもあり、ちゃんとベースらしいふくよかで暖かい音が作れます。サンズアンプに比べるとエフェクターの色が薄く、ベース本来の木の鳴りも感じられていい買い物をしたと思いました。値段も馬鹿高い訳ではなく、コスパ最強ベースプリアンプだと感じました。歪みのノブが有りませんが、EBSコンプでちょっと歪ませるとそれだけで済みます。
レビューIDReview ID:126804
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:194689
27,880 yen(incl. tax)
835Pt(3%)Detail
通常ポイント
ポイント3倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る