ここから本文です

さうんどはうしゅ

One Control / Minimal Series 1LoopBOX

One Control / Minimal Series 1LoopBOX

  • One Control / Minimal Series 1LoopBOX画像1
  • One Control / Minimal Series 1LoopBOX画像2
  • One Control / Minimal Series 1LoopBOX画像3
  • One Control / Minimal Series 1LoopBOX画像4
  • メーカーサイトManufacturer Site
This compact pedal features an effects loop, making it a groundbreaking item that can be used in a variety of ways depending on how you set it up.
■Loop & Switching System
■Power Supply: DC9V (center negative, EPA-2000 recommended, batteries not included)
■Dimensions & Weight: 54W x 48H x 101mm, approximately 120g
~From the manufacturer's website~
The Minimal Series pedals are manufactured with every last detail eliminated, resulting in the smallest, most compact pedals available, packed with simple yet sophisticated functionality. This pedal truly embodies the concept of ""Minimal.""

The One Control Minimal Series 1LoopBox is a pedal with an effects loop in a minimal footprint. By utilizing an innovative layout, we are the world's first manufacturer to successfully create a 1LoopBox of this size.

The 1LoopBox is a pedal with versatile uses.
When off, the signal input from the INPUT is output from the OUTPUT. However, when you press the footswitch, the signal input from the INPUT is output from the SEND, and the signal input from the RETURN is output from the OUTPUT.
To minimize signal disruption, the One Control Minimal Series 1LoopBox features true bypass operation with a mechanical footswitch. When used as an effects loop, it allows you to simultaneously turn multiple effects on and off, and even vintage effects that would otherwise significantly change sound when bypassed can be used as a modern true bypass pedal.

- By using only the INPUT, SEND, and OUTPUT jacks, the 1LoopBox can be used as an AB box. Pressing the footswitch toggles the output between SEND and OUTPUT, making it ideal for tuner output or amplifier switching.

- By using only the INPUT, RETURN, and OUTPUT jacks, it becomes an input selector, convenient for switching between multiple instruments. By connecting instruments to both the INPUT and RETURN jacks, you can use the footswitch to switch between the active instruments.

- By using only the INPUT and OUTPUT jacks, the pedal functions as a mute switch. Pressing the footswitch mutes the output, and pressing it again restores the output.

The Minimal Series 1 LoopBox uses passive circuitry, so no power supply is required to use these functions. For better visibility, if you want to display the ON/OFF status with an LED indicator, a standard center-negative DC 9V adapter (EPA-2000 recommended) is required.
One Control 製品カテゴリー一覧
電源アダプターの選び方

電源アダプターの選び方

1.タイプ
電源アダプターには、交流(AC)と直流(DC)の2つのタイプがあります。お使いの機器の電源仕様は、取り扱い説明書または、本体のマークをご確認ください。直流(DC)の場合、下記の様なマークがあります。
センタープラス センターマイナス
2.電流
ご使用のモデルの電流(A、mA)をご確認ください。原則としてアダプターは機器の電流と同じもの(同じものがない場合は機器に一番近い大き目のもの)をお選びください。例えば機器の表記が800mAの場合は1Aのアダプター、1.5Aの場合は2Aモデルとなります。
3.コネクター内径
お使いの機器の電源アダプター接続口をご確認ください。2.1mm径に対し2.5mm径を接続致しますと電源は入りますが、接触不良が発生する場合がある為、2.1mmに対しては2.1mmのモデルをお選びください。
4.極性
AC-DC機器には極性があり、センターがプラスのものとマイナスのものがあります。この極性を誤ったり、AC-DC変換が必要な機器にAC-ACのアダプターを接続した場合は、部品が焼け、破損にも繋がりますので十分に注意してください。
5.電圧
原則として異なる電圧のアダプターは故障の原因になりますので使用しないでください。
6.注意点
間違った仕様のアダプターを使用し、機器が壊れた場合は保証対象外となります。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11100(3.2)
  • レビュー数Reviews18

2021/09/25

11111いろいろ使える

投稿者名Reviewed byけんぼ~^^ 【宮崎県】

BOSSのDS-1のボリュームが低かったので、ブースターとセットでループに入れることで解決しました。
この製品は、ループスイッチャーとしての使い方以外にも、
・1つの入力から2つの出力を切り替える(2台のアンプを切り替える)
・2つの入力を1つの出力に切り替える(2本のギターを切り替える)
・INPUTとOUTPUTのみを使えば、ONにしたときミュート
といろいろできるやつです。
スイッチノイズもなく、とても使いやすいし、なにより汎用性が高く、いろんなセッティングに使えます。

レビューIDReview ID:122491

2021/07/12

11111必要最小限の機能を必要最小限のサイズで

投稿者名Reviewed byけろぞう 【山口県】

ピエゾ搭載エレキのFXループ上にアコギプリアンプを増設するために購入しました。役割を十分に果たしてくれ、エフェクターボードも圧迫しないサイズ感に満足しています。他の方が記載しているように確かにランプの影響か若干ノイズがのりますので、基本DCは差さずに使用しています。いい買い物でした。

レビューIDReview ID:120011

2020/04/22

11111しっかりした作りで安心感がある

投稿者名Reviewed byGen6 【岡山県】

よくあるアマゾンなどで売っているどこのメーカーかわからないものと異なり、全体的にしっかりした作りで安心感があります。

レビューIDReview ID:102960

2019/08/30

111111台あると便利!

投稿者名Reviewed byDay dream nation 【東京都】

主に自宅用で使っていますが、便利です。
通常の1loopBOXとして、1踏みで複数台のエフェクターを噛ます使い方以外にも、
SENDからアンプへ、OUTPUTからオーディオインターフェースへという2通りのパターンを切り替えるAB BOXのような使い方も出来ます。
これが結構便利で、練習や宅録で大活躍しております。
是非試してみて頂きたいです。

レビューIDReview ID:95346

2016/01/10

11111コンパクト&リーズナブル

投稿者名Reviewed bySG 【愛知県】

ワウ、チューナー、ボリュームペダルの音痩せ対策としての購入です。今まで直列配線でやってきましたが普段あまり使用しない上記エフェクターをループ化することにより図太い音が復活しました。
決定の最大のポイントは商品サイズ及びインプット、センドのジャックの位置が他社製品にはなかった点です。お陰でボードを効率よく配置できました。ただし新たにパッチケーブルを3本購入するはめになりましたが、、、
ループ以外の機能は私の音作りにとって不要ですがパイロットランプはパワーサプライより供給でき大変便利です。
不安な点はメイドインチャイナ これにつきます。
倍の価格でも日本製にして欲しかった。
まあ今後の様子見です。

レビューIDReview ID:61000

  • 商品レビューをもっと見るSee More

One Control
Minimal Series 1LoopBOX

Item ID:188452

4,730 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

48Pt(1%)Detail

  • 47Pts

    通常ポイント

  • 1Pts

    ボーナスポイント

  • 48Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11100

Reviews:18

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok