2024/06/25
しっとり上品なカントリーマァム
投稿者名Reviewed by:The user 【愛知県】
フルアコでは無くソリッドのHSHのフロントに使っています。クリーンが綺麗です。ハムのクリーンではseymour duncanのSH-55Nと同じくらい好きな音ですが、俗に言うvintageトーンでは無いです。オーディオバランス的に整った音というか。手で持つと通常のハムに比べて重量がある気がします。食べ物に例えるとvintageトーンがクリスピーな全粒粉のクッキーだとすると、こちらはチョコを練り込んだしっとりカントリーマァムと言った感じでしょうか。タップした音も使える音です。歪ませると意外とパワーは強めです。自分はJAZZは全く弾けませんが、それでもBartoliniのピックアップからは大人な雰囲気を感じます。このモデルは黒い外観のみらしいので黒ピックガードのテレキャスターのフロントにも良いかもと考えてます。
レビューIDReview ID:150241
2016/02/23
第一印象
投稿者名Reviewed by:g 【徳島県】
リアにV88Dを付けたのでフロントに同じV88フロント用を付けようと思ったところ、生憎無かったのでこれを付けてみました。
ジャズギタリスト、タック・アンドレスのシグネイチャーモデルなので自分のソリッドボディのギターにはどうかな?と思いましたが、こちらの⇒https://www.youtube.com/watch?v=V0LrX4lMspQの映像を見て決断しました。
生真面目なPUです。
クリーンだと若干中域が強めで、高域、低域が甘めでしょうか。
歪ますとちょっと低域が増してブーミー感も無くタイトな感じです。
全体的にやはりレンジが狭い印象です。
極々普通のPUでリアに付けたV88Dと同様エフェクターのノリも良いでしょうし、これ単体だとジャージー感もあまり無いのでオールマイティに使えそうです。
ただ、組み合わせの問題でしょうがハーフトーンはそれほど美しくありませんでした。が、これは当方の責任です<m(__)m>
レビューIDReview ID:61988
2013/10/19
結果良好
投稿者名Reviewed by:eastman 【愛知県】
フルアコeastmanのピックアップをこれに交換しました。
交換前の状態が生音はいいのにアンプを通した音が低音出過ぎといった感じでしたので、タックアンドレスみたいなハイによったキャラクターならいいかもと思い選択。
結果トーンをフルにしても絞ってもバランスとれていて扱いやすくなりました。
こもったダークなジャズトーンではなくアコースティックなギターの音を求めるむきにはおすすめできると思います。
レビューIDReview ID:44407
2012/03/08
BARTOLINI愛好家
投稿者名Reviewed by:バンビ 【三重県】
バルトリーニPUとの付合いは15年以上になりますが、このモデルは3個目の購入。(サウンドハウスさんでの購入は初めて)
アーチトップ(フルアコ)のフロントに搭載。「タックアンドレスモデル」となっていますが、その先入観を無くしてフロント用にお勧めできるPUのひとつです。ポイントは、
①ボトム~ハイのレンジがかなり広く、倍音が豊富。
②搭載するギターの特色が濃く反映される。
③ノイズが少ない。
サウンドの方向性を一言で表現すると、「ミッドローが豊かなシングルコイル」のような感じです。
また、バルトリーニPUを気に入ってる理由の1つとして、PUの配線を簡単に交換できる点です(商品写真を見て頂くと判りますが、PU裏が端子になっています)。ベルデン等お気に入りのワイヤーや、2conワイヤーへの交換により更なるアップグレードが可能です。
本当に良いPUだと思いますが、このモデルだけカラーが1色しかないので♪4とさせて頂きます。
レビューIDReview ID:30750
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:18502
23,800 yen(incl. tax)
476Pt(2%)Detail
ポイント3倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る