¥13,800(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / CP9V ALK Alkaline battery 006P
¥180(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / CP9V Mn Manganese dry battery 006P
¥80(incl. tax)
In Stock
One Control / HOOK & LOOP - HOOK 1m
¥382(incl. tax)
In Stock
One Control / HOOK & LOOP - LOOP 1m
¥394(incl. tax)
In Stock
¥1,540(incl. tax)
Back Order
¥2,860(incl. tax)
In Stock
2016/05/16
独特なペダルです
投稿者名Reviewed by:j.t 【山形県】
クリーンとドライブが別々に出力されているようなペダルでして、
故に、使い方にもクセがあります。
基本的に、ドライブとトーンのツマミで、先にドライブサウンドを作った後に
レベルのツマミでクリーンと混ぜ込んで、良い塩梅を探す…という音作りになるかと思います。
ドライブサウンドにはローの厚みは無く
トーンをゼロにしても、ハイが削られるというよりも、ミッドが強調されてくるような印象ですので
ドライブサウンドに、クリーンのツマミでローを足す…という使い方になるでしょうかね。
このペダル単体では、他にも良いオーバードライブはあるとは思うのですが
ループ端子で、クリーンとドライブで別々に音作りが出来るという機能は重宝しますし
それによって、簡単にオリジナリティのあるサウンドを作る事も可能です。
ビリーシーン同様
クセの塊のようなペダルですが(笑)
総合的に見れば、非常に優れたペダルではないでしょうか。
なお、コンプ機能ですが
スイッチをミドルにした場合の効き具合を内部のトリマーで調節出来ますし
どれくらい効いているかは、ランプの明るさで分かるようになっています。
レビューIDReview ID:63891
2015/09/02
ビリーシーンを目指すなら
投稿者名Reviewed by:non 【埼玉県】
ビリーシーン本人も使用しているだけあって、スイッチをONにするだけでビリーシーンらしいサウンドが出せます。
歪みは非常に温かみのあるかなりウッディなサウンド。少しフレットノイズに乗っかるザラザラした成分もあります。ハーモニクスを鳴らすとより”らしさ”が出来るかと。
クリーンのミックスの調整次第では芯のある音も出るし、ベースソロ用のぶっ飛んだ音まで歪みの幅はかなり広いと思います。
マイナスポイントはエフェクトをONにするとローがかなり引っ込んでしまう点。歪みエフェクターの宿命ではありますが、どうしてもビリーシーンらしいミッドを強調したサウンドを目指したが故に余計に削られるはめになったのかな、と。
あとはトーンのツマミ。上げていくと元々引っ込んだローがさらに削られトレブルが上がる仕組みになっているのだが、実用的ではない。トーンを上げてくとギターの歪みをベースに使ったような薄っぺらな音になるのですが、それならこの製品を使う必要もなかろうといった感じ。
ビリーシーンのようなミッド全開のサウンドが出したいならオススメですね。サンズやMXRのM-80のドンシャリとは正反対のイメージです。音の傾向としてはそれぞれ個性はありますがEBS MULTIDRIVE、MXR Bass Overdrive、Mad Professor Blueberry Overdrive、One control Hooker’s Green Bass Machineなんかが近いと感じました。
レビューIDReview ID:58317
2014/07/19
ビリ男に近づけ!
投稿者名Reviewed by:テリヤキボーイ 【埼玉県】
このシグネチュアー単体では、皆さんが想像しているビリーの歪みは得られません。この箱に、・コンプ(私はEBSですが、ビリーはMXRを使っていた)
・EBSのコーラス ・HARTKEのプリアンプ
こんなものをつないでみて、音を出すと、意外と良い歪みが得られるんじゃないでしょうか。
レビューIDReview ID:50325
2013/06/18
おすすめ
投稿者名Reviewed by:レイモン 【北海道】
原音をミックスできるため芯のある歪みも作れますし、過激な歪みもokです。トーンの効き目がいいためプリアンプ的な使い方もいけます。コンプはナチュラルにかかるためしっかりかけたい人には少し物足りないかもしれません。ビリーのファンは勿論、良い歪みペダルを探してる人にもおすすめです!
レビューIDReview ID:41846
2013/04/15
ビリーシーンの音!
投稿者名Reviewed by:だったん 【愛知県】
サウンドハウスで購入したわけではないですが、
実際に楽器屋で試奏した際、繋いだ瞬間あのビリーシーンの音が鳴りました!
気持ち良い歪みにクリーン音も混ぜることができ、芯のある音が出せます。
さらにコンプもついていて、もう文句なしです。
ふくよかに中音域があがるのでプリアンプとしても使えると思います。
レビューIDReview ID:40122
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:182365
17,380 yen(incl. tax)
173Pt(1%)Detail
ポイント2倍キャンペーン
Total
Rating
すべてのレビューを見る