ここから本文です

さうんどはうしゅ

AUDIX / I5

AUDIX / I5

  • AUDIX / I5画像1
  • AUDIX / I5画像2
  • AUDIX / I5画像3
  • AUDIX / I5画像4
  • AUDIX / I5画像5
  • AUDIX / I5画像6
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
This dynamic microphone is recommended for a variety of instruments, including guitars, snare drums, and wind instruments. I5 users, both engineers and musicians, have given it rave reviews! Its resistance to sound pressure and natural, transparent sound make it the new standard for all instruments.

ギター、スネアドラム、管楽器、ナレーションなど様々な音源に最適なAUDIX i5を紹介。高い耐久性とナチュラルな音質により様々なミュージシャン、エンジニアから絶賛されるi5実力をご覧ください。


■Dynamic microphone
■Unidirectional
■Capsule technology: VLM (Very Low Mass), Type B
■Sensitivity: 1.5mV/Pa @ 1k
■Frequency response: 50Hz-16kHz
■Output impedance: 150Ω
■Maximum SPL: 140dB
■Off-axis rejection: 23dB
■Material/Finish: Zinc alloy, black E-coat
■Size/Weight: Head diameter 37.5mm, length 141.5mm, 248g
■Accessories: MC1 microphone holder, soft case
■Uses: Snare drum, toms, percussion instruments, guitar/bass cabinets, wind instruments, acoustic guitar, vocals, speech

関連商品

スタッフレビュー

楽器からボーカルまで、多目的に使用できるダイナミックマイクとして、長年定番とされていたSHURE / SM57に対抗すべく発売されたAUDIX / i5。「ドラム、管楽器、ギターアンプなど、どんな楽器を使う人にも万能なマイクだとアピールしよう」というコンセプトの元、開発されました。

手に取ると非常に軽いことに驚かされます。本体重量は248g、284gあるSM57と比べると軽量ながらも、亜鉛合金を使用した丈夫なボディは、落下や衝撃からしっかりと守ってくれるため、スネアの収録でも安心して使用できます。ブラックEコートが施されたボディは、傷にも強く、高い耐久性を持ち合わせています。最大SPL140、周波数特性50-16kHzのスペックを持ち、ボーカルから楽器まで幅広く対応します。

使用してまず初めに感じることは、原音に忠実で、とてもクリアであること。これはAUDIX製品の多くに採用されているVLMテクノロジーが一役買っています。ダイアフラムを超軽量化することにより、従来のマイクよりレスポンスを向上し、音を正確に捉えることを可能にしているのです。低域が適度にロールオフしているため使いやすく、中低域に若干押し出しのある音質は、スネアやコンガといったパーカッション系にもよく馴染みます。

サウンドハウスには、社屋内にライブハウスがあり、ギターキャビネット用、スネア用マイクとして「i5」が活躍しています。社内ライブでは様々なジャンルの曲が演奏をされますが、ギター収録の際、クリーンサウンドから歪んだサウンドまで、EQ処理無しでもバンドに馴染む音質が得られ、非常に重宝しています。特に歪んだギターサウンドとの相性は抜群で、音の分離や粒立ちがよく、聴いていて気持ちいいサウンドが得られます。ライブやレコーディングで使用するマイクに、音抜けの良さや、存在感のあるサウンドを求めている方に、是非一度お試しいただきたいダイナミックマイクです。

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.7)
  • レビュー数Reviews42

2025/01/19

11111抜けのいい音が録れる

投稿者名Reviewed byキモ笠 【広島県】

これ、ギター用のマイクとしてかなり良いのでは…ややドンシャリ気味で、抜けのいい音が簡単に録れました。
価格も安いと思います。
一点、付属のマイクホルダーはすぐユルユルになって使いにくかったです。(ゼンハイザーのを使い回して解決)

レビューIDReview ID:156091

2024/05/19

1111120年近く使っているゴミマイク -  マジで呪いのゴミ

投稿者名Reviewed by中年メタルマニア 【埼玉県】

2024年にレビューを書き直します。
サウンドハウスでマイク結構な数買いました。audix i5, sm57, rode nt1a, akg c1000 など
しかし、このクソみたいなi5はゴミというより呪いです。20年近くまだ使ってます。
57とNT1Aは頻度すくないですね。
とれる帯域の幅が広いので録音してからのカットでいいです。まよわず、取り合えず生ビールみたいなもので・・・・ そしたら呪いにかけられます。

レビューIDReview ID:127572

2022/12/31

11111ドンシャリ系

投稿者名Reviewed byfully 【岐阜県】

よく言われるSM 57との比較ですが、良し悪しというよりはキャラクターが違うといったところです。
SM 57はミッドとハイが美味しい感じ。よく聞く音なので安心感があります。
i5はローとハイが美味しい感じです。後からEQをいじるなら、こっちの方が癖がない分、楽かもしれません。
レコーディングの時は、両方立てて欲しい音によって使い分けています。
スネアとギターを別のマイクにすると、音域が被りにくいためか、分離がよかったです。
ライブならスネアはi5にします。叩かれても壊れにくそうなので。。。

レビューIDReview ID:136186

2021/06/17

11111めちゃくちゃ良い!

投稿者名Reviewed byてんてん 【千葉県】

アコギの音を録りたくて買いました!
使い勝手の面でハンディレコーダーで今まで録音して曲のミックスに取り込んでたんですが、全然好みの音色じゃないし曲中でアコギだけ浮いたような感じになってしまってました…
それで思い切って買ってみたところ、めちゃくちゃ好みの音が自宅で撮れました!SHUREの57と比較はしていないので分かりませんが、少なくとも僕のようなビギナーはこの商品を買って損はしないと思います。あとはマイキングの位置で好みの音色を探すだけかと思います。
久々に買って使って興奮しました笑笑

レビューIDReview ID:119129

2020/07/11

11111スネアドラム用のマイクに購入

投稿者名Reviewed byよっけ 【北海道】

今まで某57を使っていたのですが、もう少し何とか音ならないかなと興味本位で前々から気になっていたコチラの AUDIX i5 を購入。
早速レコーディングで使用してみましたが、買って大正解でした。
某57はあくまで標準的なサウンドであって満足かどうかと言われると微妙なところであった。
しかしAUDIX i5 は57より一歩踏み込んだ満足感があった。(かゆいところに手が届くとはまた違った)
どっちにしろドラムをレコーディングしてもミックス時にEQをいじるなり、コンプをかけるなりするわけですが、その際の調整のしやすさが某57よりやりやすく感じられた。
AUDIX i5 に決めるまでの間いろいろなマイクをYouTubeなどで沢山のエンジニアさんが試奏動画をアップしていらっしゃる動画を見て回って、「尖った音(アタック音)が痛くないマイク」かつ「インパクトを損なわないマイク」に焦点を当てて探した結果、AUDIX i5 に行き着きました。
今後僕の中でスネアドラム用のマイクは AUDIX i5 で定着する気がしました。

レビューIDReview ID:106259

  • 商品レビューをもっと見るSee More

AUDIX
I5

Item ID:18043

17,380 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

173Pt(1%)Detail

  • 173Pts

    通常ポイント

  • 173Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11110.5

Reviews:42

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok