このスピーカーにオススメのパワーアンプはこちら!
CLASSIC PRO / SPS / BLACK Speaker stand
¥4,380(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / SPS / SILVER Speaker stand
¥3,980(incl. tax)
In Stock
¥3,580(incl. tax)
In Stock
¥500(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / 10LB075U ウーハーユニット
¥8,280(incl. tax)
In Stock
¥3,580(incl. tax)
In Stock
¥1,280(incl. tax)
In Stock
私の中で、少しロボット的な見た目のスピーカーというイメージのCSXシリーズ。そんなカワイイ見た目とは裏腹に実はけっこうスゴイんです。EQなしの音質は、厚みのある低域と抜ける高域のいわゆる「ドンシャリ系」でROCKがとても合います。樹脂製ボディーなので、優しい音をイメージしがちですが、CSXは木製ボディーのような男気のある音を出してくれます。意外に知られていないのが、多彩な設置方法に対応していることです。まず、35mmスピーカースタンド。水平の他に5度下に向けることができます。これはスピーカーを高くマウントした時にお客様に向けて下向きにセットできます。次は、コの字型ブラケット(別売)、これはフルレンジモデルだけですが、天吊りにも対応します。さらに、サイドに収納されたフロアモニター用スタンドアームを立てれば、斜め上に向けて床置きもできます。まだあります。天面、底面に用意された3点リギングポイント(CSX10はM6、CSX12と15はM8)です。別売りのアイボルトを装着すればワイヤーやチェーンで吊下げることもできてしまうんです。CSXシリーズは音質が良いだけではありません。これだけフレキシブルなスピーカーは、他にそう多くはないと思います。12インチ・ダブルウーハーCSX212Sの音質は、口径が小さいウーハーならではのキレ、スピード感のある低域です。18インチタイプに比べるとズッシリ感は若干軽めで、フルレンジが出せない低域を補うサブウーハーとしての役割をしっかりとこなしてくれます。また、ボディがスリム=省スペースというのもメリットだと思います。フルレンジスピーカーをサテライトするためのマウントソケットがありますので、三脚のスタンドを用意する必要がありません。ステージや会場のスペースに制限がある場合は、こういうところもとても重要なポイントになってきます。軽量、高音質のPAスピーカーならCSXシリーズがおすすめです。
2025/01/14
CPの次世代スタンダードかも
投稿者名Reviewed by:マイクマニア 【茨城県】
現場の備品がコレで度々使ってます
CSPシリーズには良い思い出無いんですが、、、コレは普通に、イヤ寧ろ良い感じに使えますね
結構クリアーな音で、変なピークも無くて使いやすいスピーカーだと思います。
レビューIDReview ID:155948
2018/05/16
ヌケいいです。
投稿者名Reviewed by:Funkish 【大阪府】
イコライザーを通さずフロアモニターで使用しています。
ハイの抜けよく、クリアーです。
コンパクトで高出力・場所も取らず良いのですがフロアで使用する場合、角度がもう少し寝てくれれば万点ですね。
レビューIDReview ID:82285
2013/04/11
いいです
投稿者名Reviewed by:はうち 【徳島県】
ロックな感じをながして、2m離れてlowtカットSPL103dBありました
満足いく音量です
レビューIDReview ID:40033
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:176361
29,800 yen(incl. tax)
2,980Pt(10%)Detail
通常ポイント
ポイント10倍キャンペーン
Total
Rating
すべてのレビューを見る