![]() |
CLASSIC PRO CSX10 PAスピーカー |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥29,800(税込) Price:29,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | CPの次世代スタンダードかも | 2025/01/14 |
現場の備品がコレで度々使ってます CSPシリーズには良い思い出無いんですが、、、コレは普通に、イヤ寧ろ良い感じに使えますね 結構クリアーな音で、変なピークも無くて使いやすいスピーカーだと思います。 | ||
![]() |
audio technica AT2020 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥13,200(税込) Price:13,200 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | PAで多用中 | 2025/01/07 |
PA用途で最近はβ57を使ってた部分をAT2020に入れ替えてます こんなのラージじゃねーとかレビュー有りますが、、、却って程よいです ダイナミックマイクと「本格的」コンデンサーマイクの中間的な感じ チューニング出来てるのが前提ですが、特性がフラットなのでハウリングしづらいです PU無しのウッドベースやフェドルとかβ57では苦労してたけど、2020の方が楽で音も断然良いです。 ビックバンドのソロ用に立てても見栄えが良いし、奏者も、おぉコンデンサー立てて本格的って思ってもらえます。 | ||
![]() |
CLASSIC PRO BDF104L マルチケーブルボックス |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥1,980(税込) Price:1,980 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | PA用途なら十分 | 2024/12/05 |
25mのCAT8芯線が26AWGのケーブルを使い同じ長さのL-4E6Sと比較しましたがPAスピーカーから音出してる分には異差は感じられませんでした。 セットになる立ち上げケーブル無しで直接ミキサーに刺せるタイプも欲しいです PDM401PはCh1の逆相を治すのにハンダ付けが必要で | ||
![]() |
CLASSIC PRO RDM401P |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥4,980(税込) Price:4,980 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 互換性 | 2024/12/05 |
立ち上げケーブルを省略出来るかと思い、BDF104LとRDM401Pの組み合わせを試しました。 Ch1が逆相、Ch2とCh3が入れ替わってる、Ch4は正常となりました (ピン配列の1番(アース)は全てのCh共有)BOX型では無い4製品はすべて同じピン配列っぽいですね 正しい組み合わせのBDM104Lだと全て正常なのでケーブルとかの問題ではなさそう どうせハンダ付けするならスッキリした形状ので、わずかに安いRDM401の方が良かったかな 正常なChの音はPA用途なら同じ長さのL-4E6Sとの異差は感じられませんでした。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
マイクマニア さんのプロフィール
レビュー投稿数:55件
住所:茨城県
DTI アイソレーター
価格:¥10,800(税込) Price:10,800 yen(incl. tax)
これ使ってもハム消えなくてDI入れたら消えるパターンもありました
グランド/リフト選べるスイッチが有れば完璧だと思う