One Control / HOOK & LOOP - HOOK 1m
¥382(incl. tax)
In Stock
One Control / HOOK & LOOP - LOOP 1m
¥394(incl. tax)
In Stock
MAGNA CART / MC2 Folding Carry Cart 90kg load capacity
¥6,480(incl. tax)
In Stock
MAGNA CART / MCK Foldable Carry Cart, 68kg load capacity
¥4,580(incl. tax)
In Stock
2016/05/08
デザイン可愛い
投稿者名Reviewed by:MIDI分からないマン 【神奈川県】
スイッチャー等を用いない軽くスタジオにいったりする時用に購入しました。
経年変化はまだ確認出来ません。ボードの布地がなんとも触り心地が好みで嬉しい。ベルクロのくっつきも悪くありません。
蓋側にスポンジがあるんですがちょっとだけ分厚く、これを外すか薄いものに張り替えればもう少し入れられるペダルの種類は増やせるんじゃないかなと思います。試しにMobiusを置いたらノブがちょっとスポンジに埋まる位な感じ。
見た目が良いですし、軽くボードを用意したい時用としては充分に条件をクリアしてる感じです。パッと検分した限り酷使するには向いてない作りです。
レビューIDReview ID:63709
2016/02/08
2年半使用して
投稿者名Reviewed by:やっちゃん 【山口県】
月2~3回のスタジオと月1~2回のライブで使用してきましたが、先日取っ手の金具が割れてしまいました。
ケースを立てた状態からすっと持ち上げる時は問題ないと思いますが、倒した状態から立てる時に金具に横方向の無理な力がかかり割れてしまったのではないかと推測します。
蓋を開け取り付け部分の状態を確認してみると、取り付けビスにかなり緩みが生じていました。
金具にあそびが生じていたことも割れの原因の一つと思われます。
その他の箇所については、表面クロスの破れや剥がれもなく、エフェクター交換時の内張りの剥がれもありません。
合板製で少し重さを感じるかもしれませんが、エフェクターケースとしての強度は充分に備えていると思います。
使用しておられるみなさんは、各パーツの増し締めをすることと、立てる時に少し気を使うことで長く使用することができるのではないかと思います。
レビューIDReview ID:61612
2015/12/17
いいですね
投稿者名Reviewed by:よし 【愛知県】
取っ手について物議を醸しているようですので、私から。
確かに上に何かを置くと割れるでしょう。
しかし、普通に取っ手を持つ分には全く応力がかからない構造になっており、取っ手はバネで自動で収縮する事から見ても、見た目のコンパクトさを追求して選択された取っ手なのでしょう。
たしかに、もう0.5mmくらい厚くした鉄製でもいい気はします。
しかし、ラバーグリップや内貼りの材質、留具の厚みなどからしても、そのほかの部品にケチったような様子は一切伺えません。
正直、これで割れるような置き方をしたのであれば、普通の合成皮革のアルミフレームケースなら板ごと歪んでいると思います。
このクオリティで、このデザイン性は評価が高いです。
正直アルミフレームのケースはダサい、時代に合っていない、いくら高かろうが歪むと思っていましたから・・・
レビューIDReview ID:59809
2014/07/21
ハンドルの強度に問題あり
投稿者名Reviewed by:十徳 【山梨県】
人と違ったケースが欲しくて購入し、届いた現物を見て高級感もあり大満足していましたが、数ヶ月経ってハンドルの付け根が割れている事に気が付きました。
恐らく車内に機材を重ねて積んだのが原因かと思われますが、アルミの様なこの部品が信じられないくらい薄いです。
プラスチックかと思うくらいパキパキ割れます。
この値段でこんなに貧弱な作りの箇所があったことが驚きです・・・
機能面は蓋に肉厚のクッションがついているのでエフェクターがズレなくて良いです。POD HDD500を入れていますが、ちょうど本体とアダプタが入るくらいの大きさです。同社のshowmanではPODだけを入れるには大きすぎました。
先述した通り見た目は気に入っているので自分で修理して使い続けたいと思います。
レビューIDReview ID:50382
2014/06/25
見た目と頑丈さが良い
投稿者名Reviewed by:DAI 【神奈川県】
昔EXCELを使用していてエフェクターを外す時に底面のマジックテープが剥がれたことがあったのですが、こちらはかなり強く安心感があります。
高さはワウペダルがギリギリといった所です。高さのあるエフェクターが入っているときは閉じていても蓋と隙間が1ミリ程開くことがあり、雨天時はガムテープで覆って運搬しています。
淵の高さが結構あり、BOSSのコンパクトでも端っこに配置するとケーブルが挿せません。ここは工夫が必要です。
私のは蓋の四角いプレートが微妙に傾いてました笑
レビューIDReview ID:49850
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:174664
13,750 yen(incl. tax)
1,924Pt(14%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
ポイント10倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る