ここから本文です

さうんどはうしゅ

TC ELECTRONIC / SPARK BOOSTER

TC ELECTRONIC / SPARK BOOSTER

  • TC ELECTRONIC / SPARK BOOSTER画像1
  • TC ELECTRONIC / SPARK BOOSTER画像2
  • TC ELECTRONIC / SPARK BOOSTER画像3
  • TC ELECTRONIC / SPARK BOOSTER画像4
  • TC ELECTRONIC / SPARK BOOSTER画像5
  • TC ELECTRONIC / SPARK BOOSTER画像6
2
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual

Variations

▼ もっと見る

The Spark Booster is a booster pedal capable of up to +26dB of clean boost. It features a three-mode switch (FAT/CLEAN/MID) for adjusting the overall sound texture, and a two-band active EQ. The Gain knob adjusts the overall saturation and compression. It's versatile, offering a wide range of uses, from adding volume to guitar solos to a mid-boost perfect for guitar riffs. Its true bypass design preserves the clarity of the original sound.
■Guitar Effects Pedal
■Booster/Overdrive
■Up to 26 dB of clean boost
■+20 dB boost possible in CLEAN mode
■In FAT/MID mode, you can achieve an even greater boost effect by boosting specific frequency bands
■Connect after a distortion pedal to enhance the drive sound
■Adds body, dynamics, and compression
■Gives pickups body, punch, and warmth
■Level knob for bringing out more drive from your amp
■Mid boost for more definition
■Active EQ for enhanced low and high end
■True bypass design for faithful reproduction of the original sound

~From the manufacturer's website~
・A magical pedal that maximizes your guitar's potential
The Spark Booster is an analog clean booster/soft overdrive pedal that maximizes the potential of your guitar sound.
It adds body and compression to your tone, creating a lively sound. Thanks to its true bypass design, it doesn't interfere with your guitar's natural tone when off, but this pedal's hidden charm will make you want to keep it on all the time.

The Spark Booster's ""Level"" knob provides a pure level boost, bringing out peak performance from overdrive, distortion, and other distortion pedals, as well as from your amplifier. The ""Gain"" knob allows for delicate gain/compression adjustments, providing musical sustain.

The active EQ control section features ""Bass"" and ""Treble"" knobs for adjusting the low and high frequencies, allowing for optimal tone shaping. The Spark Booster also features a tone switcher with three different tone shapes.

""Clean"" mode allows for level boost while maintaining the input signal's EQ distribution.

""Fat"" mode enables the ""Bass"" and ""Treble"" knobs for adjusting the low and high end.

""Mid"" mode enhances the midrange of your tone, providing a solid, clear sound that won't get lost in the band sound.
TC ELECTRONIC Spark Booster 図解1
電源アダプターの選び方

電源アダプターの選び方

1.タイプ
電源アダプターには、交流(AC)と直流(DC)の2つのタイプがあります。お使いの機器の電源仕様は、取り扱い説明書または、本体のマークをご確認ください。直流(DC)の場合、下記の様なマークがあります。
センタープラス センターマイナス
2.電流
ご使用のモデルの電流(A、mA)をご確認ください。原則としてアダプターは機器の電流と同じもの(同じものがない場合は機器に一番近い大き目のもの)をお選びください。例えば機器の表記が800mAの場合は1Aのアダプター、1.5Aの場合は2Aモデルとなります。
3.コネクター内径
お使いの機器の電源アダプター接続口をご確認ください。2.1mm径に対し2.5mm径を接続致しますと電源は入りますが、接触不良が発生する場合がある為、2.1mmに対しては2.1mmのモデルをお選びください。
4.極性
AC-DC機器には極性があり、センターがプラスのものとマイナスのものがあります。この極性を誤ったり、AC-DC変換が必要な機器にAC-ACのアダプターを接続した場合は、部品が焼け、破損にも繋がりますので十分に注意してください。
5.電圧
原則として異なる電圧のアダプターは故障の原因になりますので使用しないでください。
6.注意点
間違った仕様のアダプターを使用し、機器が壊れた場合は保証対象外となります。

関連商品

スタッフレビュー

クリーンブーストの決定版と言えるSpark Booster。ブースターのセッティングは皆さん悩まされるところだと思いますが、アンプ・キャビネットに適した周波数帯を狙ってブーストできれば最善の効果が発揮できます。うまくはまれば無駄に音量を上げる必要も無いですし、ゲインの上げすぎによる音抜けの低下も回避。ここが理想ですが、なかなか相性の良い組み合わせは見つからないもの。そんな中、このSpark Boosterの持つトーンシェイプ機能は、ブーストする大まかな周波数帯を選び、そこから追いこんでいくことが可能な為、ほぼ全てのギタリストが満足できてしまうと思います。

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4.1)
  • レビュー数Reviews17

2023/03/20

11111TSのゲインブーストが物足りないならコレ

投稿者名Reviewed byK.O 【東京都】

※「cleanモードではEQが効かない」との記事を散見するので追記しておきますが、ベースとトレブルのEQツマミはcleanモード含む全モードで効きます。確かに説明書きには
「「Clean」モードでは入力シグナルのEQ分布をそのままに、レベル・ブーストが可能です。
「Fat」モードでは「Bass」と「Treble」ノブの操作が有効となり、ロー/ハイエンドの調整を行うことができます。」
と、あり、まるでFatモードでしかEQが効かない様な書き方ですが全モードでEQは有効です。追記は以上です。
 
?ここから本レビューです?
激歪みアンプのTS使いの人にオススメです。これは良い。
TS系のプースターって、自分のアンプヘッドにハマればもうそれで良いんだけど、バチっとハマらなかった時はもうそれ以上どうしようも無いんですよね。TS自体は繊細なエフェクターなんだけど、激歪みアンプのブースターに使うなんてそもそも微調整して違いが出る様な使い方じゃないし。
でもコレはハイゲインに歪ませたアンプに繋げてもしっかりと高音も低音も調整する事が出来て、歪みの粒もとても細かい。
但し、セッティングはTSの大定番であるVo最大、Drive最小みたいなのが全く適応しないのでそこは注意が必要です。TS系お馴染みセッティングにすると潰れて全く使えない音になっちゃいます。最初使った時はそれが分からなかったので10分試して売ろうと思いましたがw
オススメはスイッチはMID、bass10時、treble2時、gain12時、Vo11時。これを基本の形として好みで各ノブを増減してみて下さい。歪み過ぎるならVoとgainを少しずつ下げてみたり。
TS系では出来ない、低音も高音も持ち上がったゲインブースターにもなりますよ。あくまでもdriveとVolは12時を超えない様にセッティングすると良いと思います。

レビューIDReview ID:130544

2022/07/11

11111万能ブースター

投稿者名Reviewed byreddalhia0117 【栃木県】

皆様のレビューを参考に購入させていただきました。
まだまだ使用時間が短いのと素人の感想ですが非常に良いです。
使用はあくまでもアンプで歪ませゲインブースターとしてです。
色々試してみましたが調整次第だと思いますが
私が通常使用しているSD-1やたまに使用するTS系に近い音が出ました。
オマケにトレブルとベースで音も好みに調整が出来てしまう非常に万能なブースターでした。

レビューIDReview ID:131285

2022/05/02

11111音に艶が出ます!

投稿者名Reviewed byjun 【兵庫県】

ミニは以前持っていたのですが、こちらは別モノです。オーバードライブを重ねて使ったときの抜けが悪くなる場合でもその後段にこれを通すとこもり気味だった音の輪郭が甦りクリーンな高域に変わります。ノイズも少なく歪み系エフェクターを重ねかけしている私には必然不可欠なものになりそうです。どのツマミも使いやすく元の音を潰してしまうことも無いでしょう。理想としているジョンメイヤーとマイケルランドウに近ついた感じがします。

レビューIDReview ID:129371

2021/04/13

11111とても良い

投稿者名Reviewed byてくの 【愛媛県】

ブースターを5個使いましたがどれも帯に短し襷に長しでした。
本機はモード切替スイッチ、ゲイン、レベル、EQがあるので思うような音色が簡単に作れます。
Spark mini も所有していましたが1ボタンでは積極的な音作りは無理でした。
コンプと本機とリバーブをミキサーに繋いで使っています。
シルキーな音色でいつまでも弾いていたくなります。
ゲインを大きくして粘りのあるオーバードライブも悪くないです。
また、レベルがあるのでとても使いやすい。
高級感があり高機能、この値段は安いと思います。

レビューIDReview ID:105978

2020/11/29

11111きれい

投稿者名Reviewed byTAMA真珠 【沖縄県】

長年ギターを趣味でやてますが、
初めてブースターなるものを単体で買いました。
マルチエフェクターや、モデリングエフェクターで各種ブースターを持っていると言えば持っていました。
けれども、どれも音がイマイチ…。
バッキングからリードに切り替えようと思って、
ブーストすると音が汚くなって、やたらノイズも増える。
困ってました。
アンプはクリーン&ドライブの2チャンネル。
ドライブチャンネルの音質はそのままに、
リード音も出せる3チャンネルみたいにしたかったので、
ブースターを探していました。
使ったら大当たりですよ。
度肝抜かれました。
リード時にブーストしても音が汚くならず、
しかし、しっかり前に出して目立たせてくれる。
各社ブースターの試奏動画をできる限り参考にしましたが、
その中でも群を抜いて、一番と言ってもいいくらいの代物です。
持っているマルチやモデリングのブースターは、
てんで比較にならないです。
ブースト時にノイズが増えるのは当たり前ですが、
それに目をつむれるくらい、きれいにブーストしてくれます。
アンプのドライブチャンネルがそもそもデジタル臭くないからか、
ブースト音もデジタル臭さはそんなに感じません。
クリーンにかませると、ドライブチャンネルとは全く違うドライブ音が鳴るので、その音も気に入ってます。
クリーンでかませると、高音は強調されながらも、
スカスカに軽くなるのではなく粘っこさもあって、
聞いていて安心します。
単体でも存分に使えます。
TCは空間系や時間系エフェクターに特化しているイメージがありました。小生、コロナコーラスも持ってます。このコーラスも良い!!
ですがこのブースターは、そんなTCのイメージを覆します。
ブースターは数あれども、
もっと面に出されるべきブースターですね。
〈追補〉
最近使い方を実験していての発見。
クリーン設定でゲイン0にしてトレブルブースターとして使えます。
また、ドライブ系の後に繋いでFAT設定でゲイン最高にすると、FUZZっぽくできます。単音で伸ばしている時に、音の切れ際にフィードバックがかかるのが心地好いです。

レビューIDReview ID:99535

  • 商品レビューをもっと見るSee More

TC ELECTRONIC
SPARK BOOSTER

Item ID:173826

9,780 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

195Pt(2%)Detail

  • 195Pts

    ポイント3倍キャンペーン

  • 195Pts

    Total

close

入荷未定TBA

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110

Reviews:17

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok