¥5,780(incl. tax)
TBA
¥10,800(incl. tax)
In Stock
¥13,800(incl. tax)
In Stock
¥1,480(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / CP9V ALK Alkaline battery 006P
¥180(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / CP9V Mn Manganese dry battery 006P
¥80(incl. tax)
In Stock
¥1,380(incl. tax)
TBA
¥200(incl. tax)
In Stock
FENDER / Treated Polish Cloth Polish Cloth
¥308(incl. tax)
Back Order
FERNANDES / WCS Polishing Cloth 625S
¥600(incl. tax)
Back Order
Freedom Custom Guitar / SP-P-10 Polish Cloth
¥2,960(incl. tax)
In Stock
MORRIS / CLEANING CLOTH クリーニングクロス
¥880(incl. tax)
In Stock
¥991(incl. tax)
In Stock
DADDARIO / EJ11 80/20 Bronze Wound Light
¥1,020(incl. tax)
In Stock
ERNIE BALL / EVERLAST COATED PHOSPHOR LIGHT #2548
¥1,320(incl. tax)
In Stock
MARTIN / M170 ACOUSTIC 80/20 Bronze Extra Light
¥579(incl. tax)
Back Order
MARTIN / MEC12 Eric Clapton 92/8 Phosphor Bronze Light
¥1,180(incl. tax)
In Stock
PLAYTECH / AGS-1150 Acoustic guitar strings
¥350(incl. tax)
In Stock
¥300(incl. tax)
Back Order
¥8,580(incl. tax)
In Stock
Aspen Pittman Designs / Spacestation V.3
¥158,000(incl. tax)
In Stock
2019/07/06
ノイズ
投稿者名Reviewed by:taro860828
アンプに接続するとブーンとノイズが出たので、サウンドハウスさんに問い合わせたところ、テスト用の電池なので、電池の残量が少ない為かもしれないとの事で、電池をアルカリの新品に交換しましたが、ノイズは止まりませんでした。
タカミネ のトラブルシューティングにもあるサドルの接触不慮と思い、かなり外し難かったのですが、ペンチで布をあててサドルを外しました、かなりキツイので、側面に少しペーパーを掛けて入れ直すと、ブーンと鳴るノイズは無くなりました。サドルパーツとブリッジの溝が合ってないので、ピエゾに圧が均等にかかって無いのが原因だと思います。この手のトラブルは新品にもあるのかとガッカリしました。
タカミネ にはこの部分はもう少し精度良くしてほしいものです。
レビューIDReview ID:93787
2019/05/23
安心しました。
投稿者名Reviewed by:nao 【新潟県】
あまりの安さにアウトレット商品かと心配しましたが、要らぬ心配でした。キレイなギターに音色、大変良い買い物が出来ました。ただピックガードの保護シールが剥がされていたのが???
レビューIDReview ID:92534
2019/05/15
まだまだ成長中
投稿者名Reviewed by:K 【兵庫県】
念願の初takamineとして買いました。
ライブにレコーディングに大活躍中です!
僕はピック弾きでライブでは弾き語りをしますが、動く量が多いので小さいギターが欲しかったのです。
ストローク中心のプレイですが、メーカーHPにも書いてあるように立ち上がりの良いサウンドです。
迫力や箱鳴りは当たり前にないですが、takamineは生アコとしても優秀なので、徐々に鳴りが上がってきています!
耐久度もありそうなので傷を恐れずガンガン弾いています。
また僕は宅録をしまくるので、この小ささは本当に助かります!
そんでもってアコギのソロを弾く時はこのサイズの特性上、本当に良い音がします!
これはクレームではなく自身の課題として書きます。
まずソロを弾く時に音量を上げるとアースのノイズが結構出ます。
弾き語りのストロークの時は、それほど問題ではありません。
サドルかピエゾのズレが原因かと思ったらガッチリ固定されているので直し様がないものと思われます。
これは、いずれリペア店で改造をしてもらって改善してもらおうと思います。
あと僕はカポを2フレットに着けてプレイすることが大半なんですが、めっちゃ2弦がビビります。
弦高がちょっと低いとは思います。
ちなみに出荷時にライトゲージよりも細い弦が張ってありましてソレを推奨しているからなのかもしれません。
なので今はライトゲージを張っているんですが、フレットが適当に減ってネックがライトゲージに慣れてくれれば自然に解消するのではと思ってます。
現に解消しつつあります。
最後に!
長渕剛ばりのtakamineサウンドを期待している人!
ボディーサイズの小ささ故に、割とシャープに、または割と強く弾かないと、この小さいtakamineは、あの特有の硬質ドンシャリサウンドはしません!
僕のストロークがヘタなのもあると思うんで、そこはギターと共に成長しようと思います。
バッチリ調整して送ってくださったサウンドハウス様に感謝!
レビューIDReview ID:92335
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:166852
121,500 yen(incl. tax)
12,150Pt(10%)Detail
通常ポイント
ボーナスポイント
Total
Rating
すべてのレビューを見る