ここから本文です

さうんどはうしゅ

YAMAHA / CPX1000 NT

YAMAHA / CPX1000 NT

  • YAMAHA / CPX1000 NT画像1
  • YAMAHA / CPX1000 NT画像2
  • YAMAHA / CPX1000 NT画像3
  • YAMAHA / CPX1000 NT画像4
  • YAMAHA / CPX1000 NT画像5
  • YAMAHA / CPX1000 NT画像6
  • YAMAHA / CPX1000 NT画像7
  • メーカーサイトManufacturer Site
厳選した材を用いたボディ&ネック、新デザインのポジションマーク、SRTピックアップシステムの搭載など、サウンドも外観も高いクオリティを誇るモデルです。

recommended item


■ Electric acoustic guitar
■ Natural
■ Top: Solid spruce
■ Side / Back: Flame Maple
■ Neck: Nato
■ Fingerboard: Rosewood
■ Nut width: 43mm
■ Scale: 650mm
■ Bridge: Rosewood
■ Pickup system: SYSTEM-63
■ Controls: Master volume, 3-band EQ, resonance, PU / MIC blend, focus / wide switch, SRT sound system 3 type switching, tuner switch
■ Gloss finish
■ Gig bag included

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews2
5
0件
4
2件
3
0件
2
0件
1
0件

2023/08/17

1111普通

投稿者名Reviewed byミミ叔父さん 【千葉県】

昔からコンパスシリーズに憧れがありました
余裕が出たので購入
生音はヤマハのL-6areより落ちる気がしました
エレアコとして使う用にヤマハさんは振ってるんだと思いました
確かにアンプに繋いで弾くといろんな表現ができると感じました、その点は凄いですね
ヘッドの装飾とサイドとバック板のトラ目は綺麗です
あとチューナーも弾いてて便利だと思います
気のせいかヤマハのオリジナルジャンボのLLシリーズより抱えやすく感じました、LJタイプなのに何故だろう…
ある程度の調整をして練習用にガシガシ弾いてます
ポジショニングインレイがプラっぽく見えます、ちょっと残念
ネックは強度あります
総合的に見るとまずまずでしょうか

レビューIDReview ID:136720

2021/12/08

1111まあまあ

投稿者名Reviewed byclamcy 【和歌山県】

今日届いて早速慣らしてみました。
生音は残念ながらカスカスです。家にあるアンプに繋ぐと結構楽しかったですが、音自体は使用中の5万円のL-5(YAMAHA)の方が格段にいいです。アンプに繋がずに使うことは、まずないかもです。素人なのでよく知りませんが、持った感じ予想以上に軽かったです。サイズも大きくないです。安からず高からずの買い物をしてしまってちょっと後悔しています。アンプに繋いで使うなら600でも700でもよかったかもしれません。
パッと見た目は綺麗なので、人前で弾くときに使うようにします。早速押し入れにしまっちゃいました。

レビューIDReview ID:124845

YAMAHA
CPX1000 NT

Item ID:164969

79,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

798Pt(1%)Detail

  • 798Pts

    通常ポイント

  • 798Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating11110

Reviews:2

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok