ここから本文です

さうんどはうしゅ

BEHRINGER / P16-M

BEHRINGER / P16-M

  • BEHRINGER / P16-M画像1
  • BEHRINGER / P16-M画像2
  • BEHRINGER / P16-M画像3
  • BEHRINGER / P16-M画像4
  • BEHRINGER / P16-M画像5
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
The P16-M is a personal mixer that uses the P16-I input module as the master unit, allowing you to freely configure and adjust a 16-part monitoring environment from the comfort of your own hand.
■Power Play Digital Personal Mixer
■Audio Connections
・Phones (Headphones): TRS Phones (Stereo)
・LINE OUT: Unbalanced Phones x 2
・Ultra-Net Thru-In: RJ45 x 2
■Controls
・3-Band EQ
・BASS: ±12dB/100Hz
・MID: ±12dB Adjustable from 100Hz to 10kHz
・TREBLE: ±12dB/10kHz
・Limiter Ratio ∞: 1
・-20 to +15dBu
■Accessories: CAT5 cable approximately 4.5m, power adapter (DC12V, center positive, 2.1mm)
■Dimensions: 63(H) x 257(W) x 134(D)mm
■Weight: 0.8kg

The BHERINGER POWERPLAY series is a cue system with 16 input channels. The P16I input module has 16 input channels and is compatible with analog/ADAT. Up to six P16M personal mixers can be connected as is. Furthermore, by using the P16D Ultranet distributor, up to 48 P16M personal mixers can be connected, expanding the system to accommodate recording, large-scale live events, and even large orchestras. It offers an astonishing price unthinkable for existing CUE systems, while also maintaining quality suitable for professional use.

*Power supply via the included adapter is required for use.

関連商品

スタッフレビュー

今や、キューシステムの定番と言ってもよいP16-M。親機となるP16-Iと組み合わせることでアナログ環境や、他社製品との組み合わせにも対応しますが、X32シリーズ、XAIR XR18/X18と共に使用すればとてもスマートなレコーディング環境を構築する事ができます。複数台セットする場合(その方が多いと思いますが)、ディストリビューターであるP16-Dを活用すれば電源の供給も可能になります。

本体は16chのデジタルミキサーと言っても良い内容。Cat5eのケーブルで全ての信号を受け取り、本体でミキシングします。手前に並んだボタンでチャンネルを選び、ツマミでヴォリュームの他、EQ、パンを設定します。気合いを入れれば仮ミックスまで作れてしまう程の機能が詰め込まれています。

あの定番機がない今、キューシステムの導入を検討されている方に、迷わずお薦めできる製品です。

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews6
5
6件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2024/09/19

11111購入の参考になれば

投稿者名Reviewed bytoot 【東京都】

ベリンガー製品の信者でもP16-Mユーザーでもありませんが超有名なアーティストの録音現場で使ってるyoutube映像発見。リンク先コチラ
https://www.youtube.com/watch?v=16C741fQ1s4

レビューIDReview ID:152827

2022/10/27

11111まずマスターボリュームを上げましょう。

投稿者名Reviewed bybackbeat 【神奈川県】

BEHRINGER製品でなくても、A-DAT OUTのあるオーディオインターフェースならば繋げて、16チャンネルの信号を調節しながらモニターできる。この価格帯でここまでできる製品は多分他にはない。
さらにP-16I、P-16Dを使えば複数のP-16Mを使用でき、音声信号も電源もLANケーブル1本で供給できる。
あと、気が付かない人もいるかもしれないので書いておきますが、マスターボリュームがデフォルトでは小さくなっているので、使用する際にはまずマスターを上げてから、各チャンネルのボリュームを上げましょう。自分もしばらくマスターボリュームに気付かなくて、「なんか音が小さいな」と思いながら使っていました。

レビューIDReview ID:134274

2020/10/13

11111x32を使っていたら必須

投稿者名Reviewed byケイ 【東京都】

ドラムがブースの中にはいっているのでモニタースピーカではなくこちらを購入いたしました。
Post-EQでもらえばEQ調節もできるのでエンジニアの負担が減ります。
aviomしか無かった時代を考えるとこれは本当に価格破壊の代物です。
また必要になればサウンドハウスさんが最安値なので、買わせていただきます。

レビューIDReview ID:109811

2013/08/31

11111スタジオCueboxに使用

投稿者名Reviewed byわんぷ 【神奈川県】

とても素晴らしいです。
今まで使っていたキューボックスをやめてこちらに全部変更しました。
入力数が16chあり、8chごとにアナログでもADAT OPT入力でも選択できるので使い勝手がとても良いです。
あと親機から6台分アウトが出ているので、本体とこのP16Mだけで済みます。
現場でどこまで使うかは分かりませんが、各chごとにEQ,PANなどが装備されているのでありがたいです。特に使い手側でCLICKのパンニングを操作できるのはとても助かります。
少し惜しいのはヘッドフォンアウトが1系統しかない事と、端子がリア側に付いている事です。
フロントに2系統ヘッドフォンアウトが付いていたなら全く文句の付けようのないキューボックスだったのにと思います。
とはいうものの、今後10年間はこれで行けると思っています。

レビューIDReview ID:43370

2013/05/12

11111素晴らしいです。

投稿者名Reviewed byRec好き 【山梨県】

録音時のヘッドホンモニター用にと購入しました。音質もなかなかクリアーで録音時のモニター用としては十分なものと感じ、生ドラム録りなど大音量が必要な時でも十分な音量パワーがあると感じました。
付属の「クイックスタート」では少し表記が不親切で、開梱して初めて試した時に音が出ずに困っていたところ実はVOLUMEノブがプッシュスイッチになっていてMAINバスや各チャンネルの音量を決めた後でもON/OFFが出来るようになってることが書かれておらず、MAINバスがOFFになっていることに気が付くまで随分時間がかかってしまいました。ちなみにPAN/BALノブもプッシュスイッチになっていて押せばセンターになるようです。便利に作ってあるんだから「クイックスタート」にこそちゃんと書いておけばいいのに、と思いました。(HPにあるというマニュアルには書いてあるのかも知れませんが。)
EQはMAINバス、各チャンネル共に使て大変便利なんですがロータリーポットが自動で動くわけではないので(当たり前ですが)それぞれのチャンネルをEQしてあっても物理的なツマミの位置とマッチしている訳ではないので注意が必要です。呼び出したチャンネルのEQのツマミを触った時に触ったツマミのみその物理的位置の状態になるようです。
OUTPUT LIMITERは便利なんですが、リリースタイムが割と長めで固定されているようなので強くかけると不自然な感じになってしまします。軽~くかけるように作ってあるんでしょうね。個人的には、せっかくあるならもう少し短めのリリースタイムにするか可変にしてくれればハードコンプみたいにも出来て更に使い勝手が良かったとも思いますが、まあこの値段ですからね。笑
X32と組み合わせて使ってますが、シンプルな配線と有余るチャンネル数、便利なことこの上ないです。もう数台買おうと思います。

レビューIDReview ID:40858

  • 商品レビューをもっと見るSee More

BEHRINGER
P16-M

Item ID:164924

41,500 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

4,150Pt(10%)Detail

  • 415Pts

    通常ポイント

  • 3,735Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 4,150Pts

    Total

close

No Longer Available

Successor Model

Rating11111

Reviews:6

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok