ここから本文です

さうんどはうしゅ

Line 6 / Relay G50 Wireless Set Guitar / Bass

Line 6 /  Relay G50 Wireless Set Guitar / Bass

  • Line 6 /  Relay G50 Wireless Set Guitar / Bass 画像1
  • Line 6 /  Relay G50 Wireless Set Guitar / Bass 画像2
  • Line 6 /  Relay G50 Wireless Set Guitar / Bass 画像3
  • Line 6 /  Relay G50 Wireless Set Guitar / Bass 画像4
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
LINE 6's unique VWT digital technology delivers the same great sound as a high-quality guitar cable.
■ Specifications

Relay G50
・ Frequency characteristics 10 Hz -20 kHz
・ Dynamic range 120 dB
・ RF carrier frequency 2.4 GHz
・ Number of compatible channels 12
・ Transfer range outlook 60 m (varies depending on the situation)

TBP12 transmitter
・ Input impedance 1.3 M-Ohm
・ Terminal TA4f (mini XLR type 4pin female)
・ Control power On / Off, channel selection
・ Operating time: Approximately 8 hours (2 alkaline AA batteries)

RXS12 receiver
・ Terminal: 1/4 inch output, pass-through for tuner
・ Power supply: DC-1g power supply (9VDC)

Accessories
・ Guitar connection cable (TA4f-phone straight 60 cm)
・ AC adapter (DC-1g)
・ 1/4 wave antenna (RDPED)

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.7)
  • レビュー数Reviews14

2023/12/29

11111凄い!

投稿者名Reviewed byアコースティックラブ 【愛知県】

足元にシールドケーブルが垂れていない事がこんなに快適とはびっくりです。もっと早く買えばよかったです。
演奏してて気になる音の遅延なし、音質もかなり良いです。
ライフのリハーサルでも客席まで確認に行けるし、本番のパフォーマンスも向上。最高です。
ケーブルの長さシュミレートが中々よいかも!
OFFだとハイファイですが、数値を上げていくと籠もっていくので、ジャンルによってはこの機能重宝するかと思いますね!
g30か迷いましたがこちらを買って良かったです

レビューIDReview ID:145843

2021/01/28

11111THRⅡと組合せて使ってます。

投稿者名Reviewed byなすやん 【兵庫県】

line6のRelayシリーズはシリーズ間で互換性がある様なので同じ通信方式のヤマハのディスクトップアンプTHRⅡを受信機として使用しています。
本セットのトランスミッターTBP12の電波をTHRⅡと本セットのRXS12受信機の両方で受信する事で二系統の信号に分けてRXS12側の信号をエフェクター等で加工してTHRⅡのAUXに入れる事でTHR側で作った音とミックスしてTHRのスピーカーで鳴らせます。
コンパクトな装備で結構遊べます。

レビューIDReview ID:113975

2017/07/09

11111初めてのワイヤレス

投稿者名Reviewed byけんぼ~^^ 【宮崎県】

うちのバンドはミキサーも自前なので、リハの時に客席から聞きたくて購入しました。

なにせ初めてなのでチャンネルの設定などで戸惑いましたが、慣れればとてもいいです。チャンネル数が多いので、複数のワイヤレスマイクがあってもまずかぶることはありません。

結婚式場や屋外でも使用しましたが、ほとんど途切れません。屋外では50m以上離れてあちこち移動しても本当に途切れません。素晴らしいです。

送信機のクリップですが、ベースギターで革製のストラップを使っているので、普通に挟むだけで結構しっかりホールドされてます。

飛び跳ねる人は別として、通常使用には全く問題ありません。

レビューIDReview ID:74067

2017/01/03

11111感動する

投稿者名Reviewed byストウル 【神奈川県】

使ってみないとこの便利さは想像できないですが、マジで買って良かったです
無くなって初めて知るシールドの存在
もうちょい安くなれば普及するかもしれませんが、混線しても困るし、なかなか悩ましい製品だと思います

〈良い〉
・自由(演奏中の約2割の脳内リソースが開放される)
・G30よりチャンネルが多い(日曜のリハスタで1?6のG30と共通チャンネルをスキャンすると別部屋のギター音を受信した)
・単三電池(G10みたいに電池内臓は充電中使えないから不満)
・受信機が9v電源(G10みたいにUSBは不満)
・送信機のクリップがしっかりしてる(個人的にはストラップではなく、ジーパンに引っ掛けてます)
・電池残量が受信機で分かる
・アンテナ刺さなくても受信してしまう

〈イマイチ〉
・受信機が結構でかい(BOSS系より占有面積ある)
・エネループはきつきつ
・ケーブルが特殊(オヤイデの「WL-606 SXS」を使えば、コネクタ部分がスクリューロックなので緩むことも無くオススメです)

レビューIDReview ID:68691

2015/08/12

11111非常によい

投稿者名Reviewed byYmsn 【大阪府】

数万人規模の大きなステージで使用。使用環境にもよりますが、とくにデッドポイントも無く自由に動き回れた。

純正のケーブルがいまいちだったので、某沖縄メーカーさんのものを別途買って使用してます。非常にいいです。しっかりアンプで作りこめば、有線とも聞き劣りしない音質です。

トランスミッターが乾電池駆動なのでピックアップが電源と干渉しないため、外部からのノイズはほぼ無いです。
エフェクターと同じくアルカリ電池を使ったほうが元気が良いような気がします。私はパナソニックのエボルタを使っています。3時間のライブステージでも切れることなく平気でした。突然切れるのは避けたいので、なるべく練習やライブ毎に新品に換えるようにしています。

ギターへの取り付けは、あまりいいホルダーが無かったので、もともと付いてる金具をストラップに引っ掛けて、ホームセンターで買ってきた表裏ベロクロになってるテープを2本巻きつけて固定しています。脱着は多少時間がかかります。

ひとつだけトラブルがあって、ライブ中激しく動いたり、とくにジャンプした際に、中の電池が動いたのかな?一瞬トランスミッターの電源が切れて再起動みたいな状態になったことが数回ありました。いずれも激しく動いた直後で、1~2秒音が途切れました。

検証する必要がありそうですが、激しいパフォーマンスをするなら、もっとフタの部分をしっかり固定したほうがいいのかも???

レビューIDReview ID:57948

  • 商品レビューをもっと見るSee More

Line 6
Relay G50 Wireless Set Guitar / Bass

Item ID:155328

47,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

478Pt(1%)Detail

  • 478Pts

    通常ポイント

  • 478Pts

    Total

close

No Longer Available

Popular Substitute

Rating11110.5

Reviews:14

同等品のオススメはこちら!

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok