ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

BEHRINGER / XENYX X2222USB 16-Channel Analog Mixer

BEHRINGER / XENYX X2222USB 16-Channel Analog Mixer

  • BEHRINGER / XENYX X2222USB 16-Channel Analog Mixer画像1
  • BEHRINGER / XENYX X2222USB 16-Channel Analog Mixer画像2
  • BEHRINGER / XENYX X2222USB 16-Channel Analog Mixer画像3
  • BEHRINGER / XENYX X2222USB 16-Channel Analog Mixer画像4
10
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
8 mono, 4 stereo. Equipped with slide faders for fine control. Equipped with digital effects. Can be used as an audio interface by connecting directly via USB. With a wide range of input and output terminals, it can be used in a variety of fields, including PA and recording.

こちらの
商品も
オススメ!

この動画は、BEHRINGER XENYXミキサーのコントロール・ルーム・アウトプット機能を紹介しているデモムービーです。

8 mono, 4 stereo. Equipped with slide faders for fine control. Equipped with digital effects. Can be used as an audio interface by connecting directly via USB. With a wide range of input and output terminals, it can be used in a variety of fields, including PA and recording.

■Analog Mixer 16ch/2BUS/3AUX
■USB Audio Interface
■Mono Channels: 8
■Stereo Channels: 4
■Stereo AUX Returns: 3
■Main Out: XLR, TRS 1/4""
■Sub Out: 2x1/4""
■Control Room Out: 1/4""
■EQ: 3-Band
■Digital Effects
■Sample Rate: 48kHz
■Bit Rate: 16-bit
■Dimensions: 43(W) x 9(H) x 35.5(D)cm
■Weight: 4.78kg

■Features
・Premium ultra-low noise, high-headroom analog mixer
・State-of-the-art XENYX mic preamps that rival standalone mic preamps
・Neo-classic ""British"" 3-band EQ for a warm, musical sound
・Mono channels feature a single-knob compressor.
・16 digital effects.
- Equipped with a USB/audio interface that can be connected directly to a computer.
- Mono channels have insert jacks.
- 3 AUX sends per channel: 1 pre-fader for monitoring, 1 pre/post switchable fader for external effects devices, and 1 FX fader for internal and external effects.
- Peak LEDs, SOLO, and SUB1-2 functions on all channels.
- 2 subgroups with independent outputs for routing connections.
- 3 multi-function stereo AUX returns for flexible routing.
- Balanced main mix, control room, headphone, and stereo tape outputs with gold-plated XLR connectors.
- Tape input assignable to main mix or control room/phones output.
- 60mm faders.
- Compatible with 100-240V power supply.
- Rack mount kit included (requires purchase of an 8U or larger rack)

*Signals input to 2-TRACK IN (RCA) will not be output from 2-TRACK OUT (RCA).

関連商品

スタッフレビュー

コンパクトながらモノラル8ch、ステレオ4chと入力が多めの、多機能アナログミキサーです。これだけのチャンネル数と16種類のエフェクター、USBオーディオインターフェイス機能まで備えてこの価格とは驚きです。使いたいマイクや機材が増えると、その分入力数も必要となってくるため、設置スペースが許す限りチャンネル数は多い方が良いですよね。XENYX X2222USBは自宅でのDTM用途からライブやイベントまで様々な場所で重宝する、とても使い勝手の良いサイズです。また付属のキットを取り付けることでラックマウントができ、持ち運びも便利です。各chに搭載されたCOMPノブで、トラックごとにコンプを簡単に調整できるのもポイントです。ボーカル、ギター、ベースの接続以外に、キーボードやサンプラー、iPod、CDプレーヤーなどの多数のステレオ機器を使いたい人にもおすすめです。

ジャスティンジャスティン

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating1110.50(3.5)
  • レビュー数Reviews11

2019/06/06

11111ケースを探してます

投稿者名Reviewed byHori 【群馬県】

コンパクトで使い勝手が良いです。主にチャンネル増設用に使用中。
今ケースを探してます。何方か情報有れば教えて頂きたいと思います。

レビューIDReview ID:92917

2016/12/08

11111安くて使える

投稿者名Reviewed byDAD 【兵庫県】

当方専門的なことはかけませんが、とにかくモノ8入力のミキサーがこの価格ですから驚異的です。ただマスターフェーダー上げた時のホワイトノイズはちょっと多め。ただそこまでフェーダーあげるのはライブなりイベントの会場でしょうし、音も出しているでしょうから大した問題ではなかったりします。内臓エフェクトも簡易的といいながら、まぁボーカルに軽くリバーブかける程度なら十分でしょう。楽器の演奏者は普通にリバーブ持ってるでしょうから卓側でかけるシーンも少ないと思います。私のようなアマチュアレベルで音質を語るのもおこがましく、普通に十分使えるものとおもいます。どんなスピーカーと組み合わせるかでも変わりますし、きっと出音の違いはスピーカーの影響の方が大きいと思います。この辺個体による品質のばらつきの多いメーカーらしいのでアタリをひいたのかもしれませんが価格的にこの内容であれば何ら問題なしです。

レビューIDReview ID:68436

2015/02/18

11111価格と機能性が良い

投稿者名Reviewed byストップ 【宮崎県】

買ってすぐ1chのPANからガリが出た以降、3年使用していますが、問題ありません。8割は屋外での使用です。同世代同クラスでの音質比較はYAMAHAの方がやや低音が豊かで、MAKIEの方がややハリがある感じがする程度です。

機能面
※内蔵FX
慣れれば便利な仕様です。
※ch-EQ
モノラルchにEQ/ミッドスィープがついているので便利。
※input系統
stereo/ch×4つあるので、イベントには運用しやすい。
但し全ホンなので別途RCA変換が必要。
(YAMAHAは一部RCA or ホンの選択端子になっています)
※output系統
モニター使用できるAUXは×2系統になります。
これも価格では妥当かと。
(同価格YAMAHAは1系統なので)

音質面
録音は慣れないと厳しい。
単体のS/Nは気にならないのですが、ヘッドルームの狭さを感じます。自己録りなら調整次第ですが、ゲスト入りの一発録は操作が難しいです。そこはYAMAHA、MAKIEの方が楽できます。
またFX-ディレイはYAMAHA/MGシリーズの方がミキサー内蔵を録りから使用できるくらい良いです。
※野外用途ではマージン取りますし、FXにおいても、スピーカー距離補正程度ならBHRでも大差は感じません。

特徴?
MUTE時のヘッドホンによる再生確認がAUX1をnominalにしないと聴けません。

耐久性
3年ほど使用していますが、
不使用期間明けのフェーダー不通程度。
どのmixerでも使用前のガリチェックはしないといけないのでしかたないと思います。
OHほどではありませんが、パネル外して清掃しながら使用しています。

不満
gain(trim)ノブが小さすぎで使いづらい。どうやら引っ込んでるらしく、他社ノブの流用が効きません。これが痛い。

不具合
levelインジケーターが、mainフェーダーがtwinにつき2つあります。PFLの時はLchのみ点灯、normalの時はL+Rでついていたのですが、Rが点かなくなりました。(2年使用後)

レビューIDReview ID:40107

2014/08/13

11111CPが高く良いと思います。

投稿者名Reviewed byhetanoyokozuki 【長野県】

地区行事のために、市の予算を頂き購入しました。CH数、エフェクトを考えると、CPが高く良い物だと思います。耐久性を危惧する書き込みはありますが、その評価はこれからです。演劇やバンドの音響コントロールに使用しましたが使えました。
市の予算で購入しましたが、所期の目的は十分達成できたと思います。
当方シロートのため、使い方のスキルアップしていかねばと思うところ。

レビューIDReview ID:50810

2012/09/11

1111私のも当たりでした

投稿者名Reviewed byDIOSONIC 【東京都】

お値段と機能を考えると非常にお得です。
簡易PA~中規模までの現場で使用しています。様々なルーティングを組めるので非常に便利。エフェクトは細かい設定が無いのでオマケな様ですが、使い方次第でなのでダメって訳じゃないです。
各所フェーダーやツマミのトルク感が足りない気がします。
みなさんおっしゃるとおり、購入したら全部の動作確認はしておいたほうが良いです。
ミキサーケースはRoadredy RRMG16Eでも入ります。サイドパネル片方外してスポンジで固定すればバッチリ。

レビューIDReview ID:34897

  • 商品レビューをもっと見るSee More

BEHRINGER
XENYX X2222USB 16-Channel Analog Mixer

Item ID:152072

45,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

4,580Pt(10%)Detail

  • 458Pts

    通常ポイント

  • 4,122Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 4,580Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating1110.50

Reviews:11

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok