ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

ZOOM / R16 マルチトラックレコーダー

ZOOM / R16 マルチトラックレコーダー

  • ZOOM / R16 マルチトラックレコーダー画像1
  • ZOOM / R16 マルチトラックレコーダー画像2
  • ZOOM / R16 マルチトラックレコーダー画像3
  • ZOOM / R16 マルチトラックレコーダー画像4
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
Combines a compact body with three functions: a multi-track recorder, an audio interface, and a control surface. Supports simultaneous 8-track recording, enabling full-scale recording such as one-shot band performances and drum multi-mic recording. With 135 built-in DSP effects, you can mixdown to a studio-quality sound.
■ Multitrack recorder/audio interface/control surface

[Overview]
Recorder function
・Physical track: 16
・Maximum number of simultaneous recording tracks: 8
・Maximum number of simultaneous playback tracks: 16
・Recording format: 44.1kHz, 16/24bit WAV format
・Recording time: 200 minutes/GB (monaural track conversion)

Audio interface function
・Number of recording channels: 8
・Number of playback channels: 2
・Quantization bit number: 24bit
・Sampling frequency: 44.1, 48, 88.2, 96kHz

Control surface function
・Supports major DAW software such as Cubase, Logic, Sonar.
Cubase LE bundle *Download provided

[Product Specifications]
・Mic input 8 channels (supports phantom power supply 5/6ch only)
・Power supply: DC 5V 1A AC adapter (AD-14), 6 AA batteries
・Battery life: 4.5 hours (when using alkaline batteries: backlight lit, phantom power off)
・External dimensions: 376(H)×237(W)×52(D)mm
・Mass: 1.3Kg
・Accessories: AC adapter (AD-14), USB cable
*Currently, the SD card is not included due to specification changes.

■ Operating environment

・Windows
Windows XP SP2 or later / Windows Vista SP1 or later / Windows 7/8/8.1/10
Intel Pentium 4 1.8GHz or higher
RAM 1GB or more

・Intel Mac
OS X 10.4.11 or later / 10.5 / 10.6 / 10.7
Intel Core Duo 1.83GHz or higher
RAM 1GB or more

*The above operating environment is the operating environment of the main unit.
For more details, please check the manufacturer site below.

http://japan.steinberg.net/jp/support/downloads/cubase_le_7.html

関連商品

関連パーツ

スタッフレビュー

R-16の基本的な使い方としては、DAWでの音源制作があります。8インのオーディオインターフェースとしてだけでなく、フィジカル・コントローラーとしても使えます。音源を流しながら操作できるので、オートメーションなどは単純にマウスで書くよりも感情が入り、自然な仕上がりになるかと思います。R-16は、マルチトラックレコーダーの機能を搭載しているところが何かと便利です。特に助かったと思ったのは、バンドの曲のドラムを録音するために練習スタジオへR-16とノートパソコンを持参したのですが、プロテクトキーを忘れてしまったので、DAWを使うことができませんでした。そんなとき、R-16単体で録音できたので、スタジオ代を無駄にせずに済みました。また、先に音源を作ってあれば、オケを流しつつ録音することも可能です。私自身もそうですが、ZOOMの過去のMTR,HDRを使っていた世代のミュージシャンは問題なく使えるのではないのでしょうか。録音した後は、SDカードにより、データをパソコンに転送できますし、SDカードスロットがなくても、USB接続でR-16本体はSDカードリーダーとして使えます。

作った音源をもとに同期演奏したいときにもR-16は使えます。ヘッドフォンのみに、クリックを流すことで可能。制作から公開と、最後までR-16は付き合ってくれます。ライブで使うときは、ステレオアウトがフォンであるのも嬉しいです。1台で2度も3度もおいしい。

別売りのソフトケースSCR-16は本体の他に、15インチのノートパソコンがちょうど入る大きさ。ノートパソコンとこれだけでスマートに持ち運べますし、ポケットにはUSBケーブルやプロテクキーなどが入ります。(私は多少無理をしてコンデンサーマイクを入れています。)

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating1110.50(3.6)
  • レビュー数Reviews25

2020/08/03

11111大変満足です

投稿者名Reviewed bynoho54140 【山形県】

内蔵マイクの性能も良く、使いやすいと思いました。大変良い買い物ができたと満足です。

レビューIDReview ID:107267

2020/05/21

11フォンジャック硬すぎ

投稿者名Reviewed by 【大阪府】

MTRの機能としては良いです。
ただ、フォンジャックが硬すぎる。短めのプラグ刺したら素手じゃ抜けません。
固定して使うなら良いかもしれませんが、毎回本体を建てて馬乗りになって引っこ抜いてます。

レビューIDReview ID:104267

2020/01/13

11111最高のレコーディング機材です

投稿者名Reviewed byKenji 【埼玉県】

元々はドラムのレコーディング用に購入しましたが、今では、ドラム、ボーカル、ピアノ、バイオリンと、レコーディング全般に使わせて頂いております。
結構古めのpcにつないでもレイテンシがほぼ発生せず、また、本体も小さいし軽いしコンパクトで、非常に快適に使えます。
 
また、「メモ用」程度の位置づけで無指向性のコンデンサマイクが内蔵されていますが、メモ用レベルのクオリティではなく、ピアノのレコーディングはこの内蔵マイクだけでも録れちゃうレベルです。
 
ただ、ある程度丁寧に使っているつもりではありますが、短い期間に2度故障しており、思った以上にデリケートな製品かと思います。
また、本体を傾けると、「カラカラカラ」と何かが転がるような音がして、zoom様に問い合わせたら「音が出る構造にはなっていない」と言われ、修理に出したら、「傾けると元々音が出る仕様になってます」と言われました。。。うーん。。。
 
機材としては極めて優秀でコスパも素晴らしいと思います!

レビューIDReview ID:99552

2019/08/29

1111ショック!!あの機能は削らないで欲しかった。。。

投稿者名Reviewed byviolet 【群馬県】

DAWのパラアウトから8トラック同時にRecしたかったので、R8から乗り換えてみたものの。。。
なんと、1番お気に入りだった任意パートをクリックトラックにコンバートする機能がない!!
なんで削るのZOOMさん!!
しかも調べたらR24でまたできるようになってる(笑)
そりゃあ、私のリサーチ不足ですけど、ちょっと意地悪だなと思いました。
悔しいけどR24をいずれ買っちゃうと思います(笑)
悔しいから星ひとつ減らしますね(笑)

レビューIDReview ID:95300

2019/07/03

1111良いです!

投稿者名Reviewed byカランコエ 【愛知県】

デモは、25年以上宅録していますが、音、使いやすさ、軽さなど、値段を考えるとかなり良いと思います!
しかし、他のレビューにも有りましたが、付属のSDカードが不良で全く読み込めず、
本体の初期不良かと、しばらくの間テンション下がりました!

レビューIDReview ID:93720

  • 商品レビューをもっと見るSee More

ZOOM
R16 マルチトラックレコーダー

Item ID:138621

24,700 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

247Pt(1%)Detail

  • 247Pts

    通常ポイント

  • 247Pts

    Total

close

No Longer Available

Popular Substitute

Rating1110.50

Reviews:25

同等品のオススメはこちら!

ZOOM Rシリーズ

  • ZOOM『Rシリーズ』は、小型軽量で可搬性に優れたマルチトラック・レコーダー兼オーディオ・インターフェイスです。コンパクトボディの「R8」、8トラック同時録音に対応し本体的なレコーディングを実現する「R16」「R24」の3機種をラインナップ。

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok