![]() |
CLASSIC PRO MSC1 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥1,580(税込) Price:1,580 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 残念 | 2020/07/12 |
コスパは最高なんだけど・・・ マイク取付部ネジ山の精度がかなり悪く、直ぐに代替品を送ってくれたがそれも駄目。 手持ちのすべてのものと試したが、ガタガタで取り付け不可。 製品にはワッシャー型のネジ(取り付けたものを固定する為に下から締め上げる奴)がついているが、本体側のネジ山精度の悪さで、こいつ自体が最初からグラグラしているので、きちんと検品していればこの時点で製品として市場に出てこない筈なんだけど・・・ 他の部分の作りの甘さならなんとかなるが、肝心のマイク取付部が駄目だと只のオブジェと化すので、いくら安くてもゴミにしかならない。 使えるなら「コスパ最高!」と言いたいところだが、全く使えないとなると幾ら安くてもお金捨てるだけになってしまうので、残念ながら「ハズレ当たり前の覚悟で買ってね」としか言えない。 | ||
![]() |
PEARL SW-14B マーチング用バスドラムヘッド14インチ |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥1,080(税込) Price:1,080 yen(incl. tax) |
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | リムに収まらない | 2019/08/09 |
このヘッド、外周方向にフープの厚みがあり、スネアやタムの様にヘッドをリムポケット部にスポッと収めるタイプのリムにはサイズ的に収まりません。バスドラのリムの様に、ヘッド表面から裏面方向へのみ引っ掛けるタイプ向きです。 自分はスネアを改造したエレバスドラ用に買ったんですが、リムに収まらず使えませんでした。 まぁ、バスドラ用と書いてありますから(^^;) | ||
![]() |
PEARL ST-14 マーチング用スネアサイド 14インチ |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥980(税込) Price:980 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 素晴らしい | 2019/08/02 |
今回、購入の経緯で不測のトラブルがあったのですが、サウンドハウスの対応は非常に謙虚でレスポンスも早く、素晴らしいものがあります。 企業ポリシーや社員教育が行き届いているのでしょう。 ご迷惑をお掛けしましたが、今後も積極的に利用させて頂きます。 商品レビューでなくて申し訳ないです。 | ||
![]() |
ZOOM R16 マルチトラックレコーダー |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥24,700(税込) Price:24,700 yen(incl. tax) |
参考になった人数:16人(16人中) 16 out of 16 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 未だに選択肢の筆頭機種 | 2018/08/31 |
流石に10年前の商品なので、MAXで32GBのSDカードしか使えないとか、データ転送速度がもたつくとかはありますが、ドラムなど複数Chの同時レコーディングを必要とする環境では、かなり重宝します。 電池駆動可能ですが、単3×6本で4時間程度しかもたないのはきつい・・・ 自分は手持ちのモバイルバッテリー(5v,容量12000mAh)を電源に使っていて、1日4時間の使用で数日は余裕で持ちます。これだと電源を確保する必要がないので、どこでも手軽にレコーディング出来てかなり実用性が上がります。 ちなみに暗所では、モバイルバッテリーや本気のUSBポートにLEDライトを挿して使えるので便利です。 機能的には外部入出力やモニター周りがもう少し充実していると良かったんですが、MTR+簡易的なミキサー用途としては、同時入力Ch数、機動性、価格面で未だに選択肢の筆頭機種ではないでしょうか。 強いて気になる点を挙げると、ディスプレイが小さいのと、コントラストが弱くて若干見にくいという点かな。 総じて満足度は高いです。 自分はドラマーですが、主にバンドのレコーディング全般に使っています。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
DEG さんのプロフィール
レビュー投稿数:5件
住所:熊本県
CPF10BK ポータブル扇風機 ブラック
価格:¥1,380(税込) Price:1,380 yen(incl. tax)
クリップの咥えの部分に押しボタン式のスイッチがあり、ON/OFFと3段階の風量切り替えを行います。操作はとてもしやすい。床置きでの使用も出来ます。
稼働時は羽の風切り音が多少出ますが、このサイズの扇風機としては静かな方じゃないでしょうか?
1番弱い風量では音はあまり気にならず、2で少し、3でそこそこという感じです。
但し、マイキング時などのシビアな集音場面では難しいでしょうね。
これは扇風機全般の課題です。
ドラム周りからドラマーに送風する範囲では、風量も丁度良い感じで、風もちゃんと届きます。
但し、サイズ的に体全体には風が当たらないので、せいぜい半身だけという具合です。
(別に首振りタイプもあります)
USBポートの横に小さなLEDがあり、充電時は緑の点灯、満充電でちゃんと消灯するので判りやすいです。使用時は白に点灯します。
バッテリー残量表示がないのが惜しいですが、作り的にもこの価格では文句なしで十分実用レベルです。
机や洗面台の周りなど、普段使いとしてもかなり重宝すると思いますよ。
USB充電式の製品ですが、コンセントタイプのUSBアダプタを使えばコンセントからの給電でも使えそうです。(試してませんが)
他のレビューにもありますが、クリップ部の滑り止めラバーにはクリアフィルムが貼ってありますので、剥がして使った方がガッチリ留まります。
バッテリー寿命は判りません。
とにかく、持ち運びや設置性、価格面などで文句のつけようがない品で、夏場は色んなシーンで必需品になりそう。
【追記:2021.08.25】
スイッチが入らなくなり、充電切れかと思ってUSBケーブルを挿したら、白煙が…
ショートしたと思ったが、念の為動作確認でスイッチを入れると今度は止まらなくなる。
発火等の恐れがあるので、慌てて分解し、バッテリーからの端子を抜いて何とか停止。
ちなみに、その後サウンドハウスさんに連絡したところ同様の症状報告はないとの事なので、その辺はご安心を。