
2018年9月11日~22日かけて開催した、楽器別ツイッター対抗大喜利選手権の結果発表です!短い開催期間にもかかわらず、たくさんのツイートありがとうございました!
皆様のおかげで・・・・
運営スタッフはずっとおもしろかったです!!!笑(・▽・)
今回の企画は、どの楽器ツイッターアカウントが一番盛り上げられるのかという戦い。見事一番盛り上がったツイッターアカウントは豪華プレゼントを獲得し、大喜利に参加してくださったフォロワーにプレゼントできる!という企画でした。
いやー本当にとっても盛り上がりました!せっかく盛り上がったので、これは運営スタッフがムフフと楽しむだけでなく、皆様にも紹介させていただければと思い、今回のブログにまとめました!
■データ
やはりデータは大事です。
今回「盛り上がり」の定義として、1.フォロワーの増加率、2.投稿数、3.参加者数、4.いいねの数、5.投稿のおもしろさの5つの要素から分析!
運営チームでちまちまちまちま集計し、以下のような結果になりました。

やはりギターが強い!投稿数、参加者数はダントツの1位でした。やっぱり人気の楽器だけあります。
また投稿数に対して秀逸な答えが多かったのはドラム。おもしろさの数値がひとつ飛びぬけています。フォロワーがグーンと伸びたのは管楽器とキーボードでした!この企画にあわせて新設されたアカウントなので、皆様に知ってもらえてよかったです!これからもどんどん投稿増やしていきますので応援よろしくお願いします(‘ ω‘)ノ
DTM、全体的に伸び悩みました(> <)個人的にはブラックな回答が多くて好きだったのですが・・・(笑)
DTMは日ごろからたくさんフォローしていただき、ジャンルの伸びを感じるアカウントです。お得な特価情報をしっかり流しているので、皆様もぜひチェックしてみてください!
普段はなかなか陰に隠れがちで目立たないベースが、今回輝きました!グラフも陰に隠れて見えづらいのですが、すべての項目で上々の成績!縁の下の力持ちとは、まさにこのことですね(^^)。ちなみに、ベースは下ネタと自虐ネタが圧倒的に多かったです。
■優秀作品の紹介
#SHTW大喜利で検索すると、1000件以上の投稿が集まっていました!本当にありがとうございました(^^)もちろん全部見ましたよー!その中でも、運営スタッフ選りすぐりの24選をご紹介です!
※当初20選の予定でしたが、どうしても選びきれなくて24選になりました(・ω・)
ベース | Q:こんなベースはいやだ。どんなベース? A:つまみがおつまみ |
ベース | Q:こんなベースはいやだ。どんなベース? A:弾く人のテンションと弦高の高さが比例する |
ドラム | Q:こんなドラムはいやだ。どんなドラム? A:1度間違えると盛大に火がついて炎上し、叩く側から叩かれる側に。人生がクラッシュし、波乱万丈のドラマが生まれる |
キーボード | Q:こんなキーボードはいやだ。どんなキーボード? A:「オススメの作業用BGM」を勝手に延々と流してくる |
DTM | Q:こんなDTMはいやだ。どんなDTM? A:作ってる曲がダサいとプラグインが手を抜く。 |
DTM | Q:こんなDTMはいやだ。どんなDTM? A:打ち込みトラックをクオンタイズするたびに「先人の苦労をご存知ですか?」とアラートしてくる |
管楽器 | Q:こんな管楽器はいやだ。どんな管楽器? A:ラピュタのパズーの起床曲だけは上手に吹ける |
ギター | Q:ギタリストを見分ける方法を教えてください。 A:歪み←ヒズミ |
ギター | Q:ギタリストを見分ける方法を教えてください。 A:小銭入れにピックがひとつ入っている |
ベース | Q:『あいつベースは下手だけど・・・』後に続く言葉は? A:他に頼める奴がいない、、、 |
ベース | Q:ベースが世界中で爆発的ヒット!何があった!? A:「従業員が嫌な上司に報復する手段としてのベースの有効性」というテーマでイグ・ノーベル賞受賞 |
ドラム | Q:ドラムが世界中で大ヒット!何があった!? A:頑張れば中で住める事が判明した |
ギター | Q:ギターが一瞬で超絶うまくなる秘訣を教えてください A:上、上、下、下、左、右、左、右、B、A。 |
ベース | Q:ベースが一瞬で超絶うまくなる秘訣を教えてください A:人間やめる |
ベース | Q:ベースが一瞬で超絶うまくなる秘訣を教えてください A:口でベースラインをかっこよく歌う。もちろん顔エフェクターをオンに。 |
ベース | Q:ベースをわかりやすい日本語でいうと? A:楽器やらない人から「音出てる?」って言われる楽器。 |
ベース | Q:ベースをわかりやすい日本語でいうと? A:かっこよく弾くと気付かれなくて、ミスすると気付かれる楽器 |
DTM | Q:DTMををわかりやすい日本語でいうと? A:ひとりでできるもん |
キーボード | Q:キーボードをわかりやすい日本語でいうと? A:五目並べで白が圧勝してる奴 |
ドラム | Q:バンド解散の原因第1位は音楽性の不一致。では58位は? A:1時間のスタジオ練習にドラマーが全セット持ち込むと言って聞かない |
DTM | Q:バンド解散の原因第1位は音楽性の不一致。では58位は? A:データ互換性の不一致 |
ベース | Q:ライブでベースがやらかした!何をやった? A:ボーカルとギターより前に出て演奏してしまい、PAからオフサイドをとられた。 |
ドラム | Q:ドラマーしか住んでいないドラマー大国の三大義務をおしえてください。 A:登場するときはドラムロール・歩くときはマーチング・洗濯機はドラム式 |
■結局一番盛り上がったアカウントは・・・?

あらゆるデータを並べ、厳正に協議を重ね、今回盛り上がったアカウントとして選ばれたのは・・・
ギター! と ベース!
(´▽`)いぇーーーーい!
「今回の企画は、本当に運営スタッフが想像していた以上に盛り上がったので!これはもう!1個とか決められないですよ!」と上司に詰め寄り、大出血サービスを勝ち取りました!
今回の結果から、数のギターと質のベースで選ばせていただきました。厳正なる抽選の結果、見事に豪華賞品を獲得されたご当選者様。本当におめでとうございます!
ちなみに、ギターとベースのプレゼントはこちらでした!
SUPRO (スプロ) / Sahara
Laney (レイニー) / NEXUS-SLS
(´▽`)皆様いつもサウンドハウスの様々な企画にご参加いただき、ありがとうございます!今回も楽しかったです!
また次回があるかも・・・!?