ここから本文です

さうんどはうしゅ

ALLEN&HEATH ( アレンアンドヒース ) / ZED-6 アナログミキサー

ALLEN&HEATH ( アレンアンドヒース )  / ZED-6 アナログミキサー

  • ALLEN&HEATH ( アレンアンドヒース )  / ZED-6 アナログミキサー画像1
  • ALLEN&HEATH ( アレンアンドヒース )  / ZED-6 アナログミキサー画像2
  • ALLEN&HEATH ( アレンアンドヒース )  / ZED-6 アナログミキサー画像3
  • ALLEN&HEATH ( アレンアンドヒース )  / ZED-6 アナログミキサー画像4
  • ALLEN&HEATH ( アレンアンドヒース )  / ZED-6 アナログミキサー画像5
  • ALLEN&HEATH ( アレンアンドヒース )  / ZED-6 アナログミキサー画像6
  • ALLEN&HEATH ( アレンアンドヒース )  / ZED-6 アナログミキサー画像7
  • ALLEN&HEATH ( アレンアンドヒース )  / ZED-6 アナログミキサー画像8
  • ALLEN&HEATH ( アレンアンドヒース )  / ZED-6 アナログミキサー画像9
  • ALLEN&HEATH ( アレンアンドヒース )  / ZED-6 アナログミキサー画像10
  • ALLEN&HEATH ( アレンアンドヒース )  / ZED-6 アナログミキサー画像11
5
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
ZED-6はAllen & Heathならではの造りの良さを持つ6chコンパクトミキサー。1&2chのモノラル入力はHi-z入力切替、ローカットスイッチもあり様々なソースに対応します。各チャンネルに効きの良い2バンドEQを装備。音質を求めるミュージシャンやシンガーソングライター、ライブなどに最適なベーシックモデルです。

こちらの商品もオススメ!

こちらの商品もオススメ!


こちらの
商品も
オススメ!

こちらの
商品も
オススメ!


■タイプ:アナログミキサー
■モノラルチャンネル数:2
■ステレオチャンネル数:2
■EQ:2バンド
■AUX:-
■グループ(バス):-
■デジタルエフェクト:-
■寸法 (W×H×D):249 x 88.9 x 236.4mm
■重量:1.3kg
■詳細:

■アナログミキサー
・マイク / ライン(Hi-Z対応)入力(XLR/TRS)x2
・ステレオ入力(TRS)x2
・ローカットフィルター(モノch)
・2バンドEQ
・60mm メインフェーダー
・XLRメインアウト
・柔軟なモニタリング
・8セグメントのLEDメーター
・48Vファンタム電源搭載

関連商品

スタッフレビュー

この「ZED-6」は、コンパクトに設計されており、設置場所を取りません。PCのキーボードやマウスと同じ机に置いても邪魔にならないでしょう。デザインもシンプルで、各機能がわかりやすく、誰にでも操作しやすいと思います。
このミキサーは、ステレオ入力が二系統あるので、例えばスピーカーを内蔵していないステージピアノを、DAWでMIDIキーボードとしても使いたい場合、スピーカーが各機器(ピアノ、PC)に対して必要となりますが、「ZED-6」の2系統のステレオインに『ステージピアノからのアウトプット』と『PCのオーディオインターフェースからのアウトプット』を繋げば、1セットのスピーカーで両方の音を出力することができます。ピアノを弾いていて曲のフレーズを思いつき、その後シームレスにDAWでの音源制作に移行する、という使い方に最適です。

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4.1)
  • レビュー数Reviews9

2022/04/09

11111小規模な会場で使ってます

投稿者名Reviewed bymegutan1130 【大阪府】

小ホールで使ってます。手頃なサイズで重宝してます。音質もそこそこで安定性あります。
設定も簡単で使いやすいですね。音質はほかの方がおっしゃられてますが、ちょっとハイ気味ですが別に不快感はありません。しばらく使ってますがトラブルもなく安心しております。

レビューIDReview ID:128744

2022/02/19

11111コスパ高い

投稿者名Reviewed byK 【新潟県】

シンセ2台をまとめてスピーカーに送るのに使ってます。
電源スイッチ付き、3極はこの価格帯であまりないので嬉しい。
アウトがフォンプラグにも対応しているとなおよかった。

レビューIDReview ID:127223

2020/10/24

11111オーディオプリアンプとして使用しています。

投稿者名Reviewed byあきら 【山形県】

マランツのCDプレーヤーとヤマハの業務用アンプの間に入れ、音量・音質調整用のプリアンプとして採用しました。はじめに、残留ノイズですが、最大音量に調整しても、検知できません。極めて優秀です。
音質は、組み合わせるCDプレーヤー、パワーアンプ、スピーカ―により、評価が異なると思われますが、音質の劣化が感じられない、鮮度のある生々しい音と思います。これがこの価格で入手できることに驚愕です。高級オーディオ用と称する異様に高額なプリアンプは何処に経費が掛かっているのか、大変疑問を感じます。
他の製品ですが、残留ノイズありますとのレビューも時々散見されます、評価している製品からのノイズなのか複数の組み合わせで検証しているのでしょうか、
サウントハウスから購入している、商品の低ノイズにはいつも感心しております、音響の業務用として市場に出ている製品です、最低限ノイズは極小であるはずです、ノイズが出たとのレビューは、組み合わせる製品も含め十二分な考察をして確証を得てからの投稿がのぞまれます。

レビューIDReview ID:110403

2019/09/05

11111しっかりした造り

投稿者名Reviewed byもんジー 【新潟県】

ステレオchがL/mono対応では無いのが寂しい。
サブ卓にしておくには勿体ないくらい造りは良い。
pflスイッチ、電源コードがチョイスの決め手。
SNも悪くなさそう。
SNのノイズはサーというより、シャーとサンクラMPMより少し高め
アウトのレベルも比べたりしましたが、良い卓と判断して良いと思います。
欲をいえば、もう少し小さいければなぁ~。

レビューIDReview ID:95542

2018/03/20

11111耐久性ありそう

投稿者名Reviewed byストラトマスター 【広島県】

音は聞いてないのですが、いろいろ比較検討した結果こちらの製品を選びました。他メーカーの2倍近い重量がポイントかな?(笑)
頑丈な作りで長く使えそうです。
あと、エレキギターをバランスで接続したらノイズが極端に減りました。YAMAHA HS-5をつないでハイレゾ音源聴いたり、BOSS GT-100をつないでギタープレイを楽しんでます。小音量でも比較的いい音で弾けるので、楽しいですね。TASCAM CD-GT2もつないでます。

レビューIDReview ID:80837

  • 商品レビューをもっと見るSee More

ALLEN&HEATH ( アレンアンドヒース )
ZED-6 アナログミキサー

商品ID:228094

¥17,380(税込)

  • 送料無料

868ポイント(5%)内訳

  • 173Pt

    通常ポイント

  • 695Pt

    ポイント5倍キャンペーン

  • 868Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

人気の代替商品

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok