¥275(税込)
在庫有
¥220(税込)
在庫有
CLASSIC PRO / CABLE BAND ケーブル用結束バンド
¥30(税込)
在庫有
¥320(税込)
在庫有
CLASSIC PRO / P10R モノラルフォンプラグ L型
¥80(税込)
在庫有
¥100(税込)
在庫有
¥100(税込)
在庫有
CLASSIC PRO / P14GA モノラルフォンプラグ
¥180(税込)
在庫有
CLASSIC PRO / P14GB モノラルフォンプラグ
¥200(税込)
在庫有
¥430(税込)
入荷未定
¥480(税込)
在庫有
¥640(税込)
入荷未定
¥660(税込)
在庫有
¥710(税込)
在庫有
¥380(税込)
在庫有
2022/01/15
十分です
投稿者名Reviewed by:popo 【宮城県】
扱いやすく、丈夫で音の不満もありません。
値段も手頃でパッチケーブル工作用として十分満足出来ました。
レビューIDReview ID:125955
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2021/09/08
パッシブベースにオススメ
投稿者名Reviewed by:B-MAN 【千葉県】
使用していたシールドが怪しくなってきたので、SwitchCraftのプラグとこのケーブルを併せて購入、シールドケーブルを自作しました。
アンプ直で試奏。アクティブベースではあまり変化は感じませんが、パッシブベースでは激変、LowもHighもバランス良く楽器のポテンシャルを引き出し野太くなり、違う楽器か?と思うほど。
レビューIDReview ID:121915
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2021/04/27
モダンな音
投稿者名Reviewed by:ジュディー 【大阪府】
ベルデン8412と比較して言うんですが、9395はスッキリとした音で分かり易い音です。
8412が中低音に寄ったもっさりしている音と定義するならば、9395の方が余計な味付けの少ない音のように感じます。
オーディオでは8412のRCAケーブルがフラットであると言われていますが、9395と比較すると9395のほうが低音がスッキリとタイトな音で、「フラット」ってこちらじゃないの?と思います。
解像度に関しては、同じくらい解像度の高い音で9395のほうが低音がスッキリしているせいもあって、正確な音はこちらじゃないかな?と解像度が高いようにも感じます。
中音は8412と同じように張りのある音がするんですが、ギターの特徴を良く伝える押し出し感がします。
ただ8412の中低音ってアナログレコードの雰囲気がするようなローファイな感じがして、9395のほうがモダンな音って感じます。
8412と9395の違いは使うアンプによって使い分けると面白いかもしれません。
コード感は分離の良い音で、構成音がよく聞き取れます。ミッドハイは歪ませても張りのあるガッツのある音がします。アンプがトランジスタとかアンプシミュレーターとかだと9395が向いているかも知れません。
この9395はジミー・ペイジ氏が使っていたようです。ど定番は8412ですが、9395はもうちょっと現代的なモダンな音がします。
太さは9395のほうが僅かに細くて、取り回しのいいしなやかさがあります。8412がゴムの感触がするのに対して、9395はサラッとした感触の皮膜です。扱いやすいのは9395だと思います。
レビューIDReview ID:117234
参考になった人数:8人
8 people found this helpful
2020/09/15
ド定番
投稿者名Reviewed by:shadow 【千葉県】
ド定番だけあって、丈夫だし
でも扱いづらさはありません。今回は予算の都合上、ペダルボード全てではありませんが、音に張りが出たような…。(笑)予備も含めて自作はお勧めです。
レビューIDReview ID:108917
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2019/10/23
自作ケーブルの第一歩はこれ
投稿者名Reviewed by:コーヒーの女 【京都府】
1芯のケーブルの方が初めての自作では楽です
誰でも出来ます。接着剤で付けるだけぐらいの感覚でやってみていいと思います
純正のベルデンと同じにしたい場合、コネクターはスイッチクラフトです。
初めはこんなもの必要なのか?と疑問に思っていましたが熱収縮チューブも使った方がいいです。なによりライターであぶると縮んでいくのが楽しいです
レビューIDReview ID:96986
参考になった人数:2人
2 people found this helpful
商品ID:19484
¥405(税込)
20ポイント(5%)内訳
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る