2024/08/06
熱収縮チューブに注意
投稿者名Reviewed by:ミッキー 【埼玉県】
ど定番のコネクターで大好きなのですが、注意点がいくつかあります。まずハンダののりが悪いので、紙やすりをかけておくこと。次に6mmのケーブルに熱収縮チューブを被せると、スプリングがはまらず全てやり直しになります。ダイキャストボディで重めなので、細めのケーブルならプラスティックボディのコネクターなどがいいかも。あとはせっかくのこだわり自作ケーブルでも、カナレの吊るしかよって思われること。これは考え過ぎ?
2023/11/27
耐久性、使いやすさともにGood
投稿者名Reviewed by:lunacre 【東京都】
カナレGS6とともにギターシールドで使っています。何本か持っており、もう40年以上使っている個体もあるのですが、まったく劣化せず、耐久性は抜群と言えます。他のシールドでは、スイッチクラフトや、ノイトリックも使っていますが、ノイトリックは使いやすさは最高ですが、表面のメッキが長年使っていると酸化してきます。またシールド出口のゴムクッション部分も劣化して割れてきます。スイッチクラフトもメッキの質はカナレの方が良いと感じます。基本にして最高な逸品だと思います。ただ、ジャックがスイッチクラフトの場合、プラグもスイッチクラフトにした方がガチっとかみ合います。ジャックとの相性だけが要確認項目かと思いますが、他の点では満点!
2022/01/29
丈夫です
投稿者名Reviewed by:ky445875 【青森県】
個人的には定番です。
半田のノリはまあまあですが、少しヤスればいいのではんだ付けに慣れた人なら問題ないでしょう。
2021/07/06
ギターやベース、DIなどで接触不良が起きた方に朗報です
投稿者名Reviewed by:linear_pcm0153 【千葉県】
現在では先端形状が変更されています。
カナレ電気に問い合わせを行った所、下記の返答を頂きました。
F-15、F-16は、2015年から相手側コネクタとの接触安定性を向上させるため、公差範囲内のマイナス方向にて製造しております。
また、製品仕様書範囲内・規格内の調整となるため、対外的にはご案内はしておりません。
との事です。
フォンプラグはEIA RS-453、IEC 60603-11、JIS C 6560の3規格があり、近似値を取ると、「EIA規格」と「IEC/JIS規格」の2種類フォンプラグが存在しています。
※フォンプラグの仕様にEIA RS-453/IEC 60603-11準拠と記載がある物が販売されているが、EIA RS-453/IEC 60603-11規格は同一寸法ではありません(両規格の公差範囲内を採用していると考えられる)
本件はJIS C 6560の公差範囲内でEIA RS-453との接触安定性を向上させた変更と推測します。
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
商品ID:22838
¥450(税込)
8ポイント(1%)内訳
通常ポイント
ポイント2倍キャンペーン
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る