虎の巻~ギター初心者講座~
まずは基本の道具選び!ギター選びのイロハ
ギター演奏に必要なものは?
ギターの選び方
ギターの各部名称
エレキギター弦の選び方
アコースティックギター弦の選び方
クラシックギター弦の選び方
ピックの選び方
アンプの選び方
エフェクターの種類
ギターケースの選び方
音を出してみよう!演奏のイロハ
音を合わせる(チューニングの方法)
エフェクターのつなぎ方
音のつくり方(アンプの使い方)
エレキギターの奏法
楽器は大切に!メンテナンスのイロハ
お手入れに必要な道具
ギターのお手入れ
弦の張り替え(エレキギター)
弦の張り替え(アコースティックギター)
ネックの調整方法
オクターブチューニングの方法
自分だけの音を手に入れる!カスタマイズのイロハ
ギターケーブルの作り方
ピックアップの種類(エレキギター)
ピックアップの種類(アコースティックギター)
パーツの配線を知ろう
配線カスタマイズ 第1回
配線カスタマイズ 第2回
配線カスタマイズ 第3回
配線カスタマイズ 第4回
配線カスタマイズ 第5回
これであなたもギター博士!
アコギの選び方
ギターの種類
スケールの種類
愛されたフェンダーギターたち
ブリッジの種類
ギターアンプ コンボタイプ編
ギターアンプ スタックタイプ編
真空管について