ここから本文です

さうんどはうしゅ

ROTOSOUND / ROTO BASS RB40

ROTOSOUND / ROTO BASS RB40

  • ROTOSOUND / ROTO BASS RB40画像1
  • ROTOSOUND / ROTO BASS RB40画像2
3
  • メーカーサイトManufacturer Site
ROTOSOUND(ロトサウンド)のベース弦。クラシックなラウンド・ワウンド・トーン。あらゆるジャンルに適応。ロングスケール810mm-860mm。ゲージ40-100。

[直輸入品][Direct Import]

■ベース弦
■ニッケルラウンドワウンド
■ロングスケール(810~860mm)
■.040、.060、.080、.100
■ニッケルメッキ鋼の巻線を使用したラウンドワウンド弦です。歯切れの良いアタックと力強いボトムエンドは、あらゆるジャンルに適応。サステインも豊かです。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.3)
  • レビュー数Reviews7

2024/09/04

1111ウラ通しにはれるかどうかの情報

投稿者名Reviewed byうにきち 【福井県】

79年スティングレイに張れます。
しかし、高いなあ~。ベーシストはこまってますぜ!

レビューIDReview ID:152388

2019/05/23

11滑らかさが...

投稿者名Reviewed byスギヤマ 【兵庫県】

新品弦特有のバキバキした音色は無く、最初からある程度馴染んだ音が出ます。元々エリクサーを張っていましたがライトゲージということもあり、こちらの方が圧倒的に弾きやすいです。ただ、弦の滑り具合が悪いですね。超ザラザラです。スライドやグリスを多用する方には不向きではないかと思います。
追記
音の劣化がめちゃ早いですね...最初は気になりませんでしたが、3週間程で音がモコモコしてきます。簡単に言えば錆びた弦を張ってる時の音に近いです。正直オススメしないです。

レビューIDReview ID:92103

2016/08/21

11111文句なし

投稿者名Reviewed byばっち 【東京都】

以前はロトサウンド、バカにしておりました。
値段につられて買ってみて、アッシュボディのワーウィックコルベットに張ってみたんですが…
素晴らしい!!音も手触りも寿命も!
今年2月後半に購入して取り付けて、まだ使っております。
半年くらいですかね。
もちろん手入れはマメにやりますが、ここまで使えるとは…びっくり!

この細いゲージにしては硬い感じがあります。
が、ノーマルチューニングならこれ位が丁度良いと感じます。
チョーキングやビブラートのコントロールがしやすいのです。

この値段がとても有難い。
出音の好みもあるでしょうが私はオススメします。

レビューIDReview ID:65667

2015/12/09

11111よいと思います

投稿者名Reviewed byGOROH 【神奈川県】

ERNIEのExtra Slinkyに張りたての金属感は似ているようですが、わりと早く3弦4弦が微妙に死にました。
しかし、そのちょっと死んだ状態(非常に好み)が意外と長く続きました。ハイミッドはかなり出るようです。
また、Extra Slinkyでは3弦4弦が細すぎる感じがありましたがその点でもこちらの方が合っていたようです。
値段も微妙に安い点がよいです。

レビューIDReview ID:60209

2012/06/11

1111前に出る音

投稿者名Reviewed bynm 【岩手県】

ハイミッドがよく出ますね。
好みによっては耳障りかも。

レビューIDReview ID:33049

  • 商品レビューをもっと見るSee More

ROTOSOUND
ROTO BASS RB40

Item ID:813

3,000 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

90Pt(3%)Detail

  • 30Pts

    通常ポイント

  • 60Pts

    ポイント3倍キャンペーン

  • 90Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11110.5

Reviews:7

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok