MONTREUX / USA JM Black Cover set (2) [8996]
¥1,820(incl. tax)
In Stock
MONTREUX / USA JM Parchment Cover set (2)[8991]
¥1,780(incl. tax)
Back Order
MONTREUX / USA JM Vintage Yellow Cover set (2)[8998]
¥1,820(incl. tax)
In Stock
MONTREUX / USA JM White Cover set (2) [8997]
¥1,820(incl. tax)
Low Stock
2019/08/08
SJM-1nとの組み合わせは至高です!
投稿者名Reviewed by:Day dream nation 【東京都】
少し音が細い印象はありますが、フェンジャパ初期搭載PUの20倍は良いです。
比べるのはナンセンスですが、リアピックアップとしてはGibson系P-90やストラトの方がシングル単体としての音は
好みです。ジャズマスターというギターが好きなのでこれも含めて好きですけどね。笑
リア単体としては、リンディフレーリンの音の方が好みだったのですが、
センターの音はもう断然 SJM-1n × SJM-1b の組み合わせの方が良かったです。
SJM-1nとのコンボを計算して作ったのかと思うような透き通った上品な音色でした。
私は基本フロントとセンターしか使わないので、これで大満足です。
レビューIDReview ID:94659
2017/07/14
文句なし。
投稿者名Reviewed by:ミナ 【兵庫県】
フェンダージャパンは電装系が弱い。
そこにこれを載っければ素晴らしいジャズマスターになります。
フロント/リア両方替えました。
センターのピチャッとしたサウンドはアンサンブルに埋もれにくい素晴らしいオルタナサウンドです。
轟音で歪ませても最高。
ちょっと潰れるあたりも、これぞジャズマスター。
素晴らしいピックアップです。
レビューIDReview ID:74178
2013/11/14
Fender Japan のJazzMasterに装填しました。
投稿者名Reviewed by:don1110 【神奈川県】
Fender Japan のJazzMasterのピックアップの音が気に入らず、安くて良い音のするピックアップはないかと探しておりました。
サウンドハウスさんのページでセイモアダンカンのSJM-1を見つけすぐにメーカーのページに飛び3種類くらいのJazzMaster用のピックアップの音を聞き比べこれに決定しネックとブリッジの両方を購入しました。FenderJapanのセレッションを4発搭載したアンプに繋ぎ試奏して見た処中々いい感じです。特にリアの音は上品にシャキシャキと鳴り響いてくれて元のピックアップとは全然違う空間を創出してくれます。センター、リアとも好みの音が出てしばらくは弾き込んでみたくなるような感じです。
レビューIDReview ID:44942
2012/07/04
バンドで弾くと・・
投稿者名Reviewed by:satonari 【福島県】
ギターだけで弾くとなんだかローが薄くて物足りない音ですが、スタジオでバンドと合わせてみると、あら不思議音が抜けてくる!
たぶんBaやkickとかぶる帯域だけ最初からカットされているのでしょう。
エフェクターでいじりやすい、素直な音になりました。
レビューIDReview ID:33558
2012/03/11
Mexico製ジャズマスターに
投稿者名Reviewed by:ky 【北海道】
ブリッジ用とネック用を購入し、両方FenderMexicoジャズマスターに載せました。
元々載っていたピックアップはパワーが強いのに対し、こちらは大人しく高音もキンキンしないので心地よい音が得られたように感じます。
レビューIDReview ID:30832
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:68938
14,800 yen(incl. tax)
444Pt(3%)Detail
通常ポイント
ポイント3倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る