ここから本文です

AllParts Special

SEYMOUR DUNCAN / 11102-17-W

SEYMOUR DUNCAN / 11102-17-W

  • SEYMOUR DUNCAN / 11102-17-W 画像1
3
  • メーカーサイトManufacturer Site
The SH-5 pickup has a tone similar to a PAF with an overwound pickup, but with a ceramic magnet and custom-wound coil, it can handle a wide range of sounds, from tight distortion to crystal clean.

[直輸入品][Direct Import]

■Guitar Pickup
■DUNCAN CUSTOM
■White
■Magnet: Ceramic
■DC Resistance: 14.10k
■Resonant Peak: 6.00kHz
■Cable: Four Conductor
■Output: Moderate/High

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews1
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2014/03/17

11111ああ、これがセラミックの持ち味かと納得

投稿者名Reviewed byisislove 【埼玉県】

BURNY RLG-55 2009というエントリークラスのレスポールタイプのリアに搭載してます。
コンデンサはSPRAGUE BLACK BEAUTY 0.015μF400Vに交換。
配線改造でパラレルとフェイズアウトも出せます。
分離感がいいと定評あるPUですが、
パラレルにすると、より分離感が増してメリハリ豊かでいい感じです。
素直でオールマイティと言われるの納得。
様々なジャンルに使える懐を持ってると思います。
歪ませた時のガッツリ系の伸びのあるストレートなトーンが魅力。
サスティーンに酔いしれたい方におすすめ。
パワフルで簡単に気持ちのいい音が出るので
ハムバッカー初心者向きかもしれません。
その代わりヴィンテージ系の乾いた感じからはかなりかけ離れてるので
ピッキングニュアンスを楽しむには向かないと思います。
自分はその弱点を補うつもりで
現在、フロントはSH-55セスラバー搭載中。
セラミックvsアルニコⅡ。
この組み合わせ、お互いの真逆の個性の違いが明確に出て面白いですよ。
ただ、ダンカンのカスタム系では
SH-11 Custom Customは未体験ですが、
手持ちのTB-14 Custom 5と比べると
ややヴィンテージ寄りのTB-14の方が好きかな。
音の粘りの中に、正統派美人にちょっとだけ魔性の魅力を足した感じがあるので。。。

レビューIDReview ID:47889

SEYMOUR DUNCAN
11102-17-W

Item ID:68888

15,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

474Pt(3%)Detail

  • 158Pts

    通常ポイント

  • 316Pts

    ポイント3倍キャンペーン

  • 474Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:1

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok