ここから本文です

isislove さんのレビュー一覧

SH-2b Jazz Bridge Nickel SEYMOUR DUNCAN
SH-2b Jazz Bridge Nickel
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥19,200(税込) Price:19,200 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) TB-6 Distortionの相棒として採用 2025/01/04
GrassRoots G-FR-62GTを改造する際に、リアは手持ちのカバー付TB-6(直流抵抗実測18.06k)搭載と決め、フロントにそれに合いそうなJazzを選択することに。但し出力バランス改善のため、フロント用でなくカバー付リア用(直流抵抗実測8.02k)を採用しました。フロント用よりも音が太く頼もしさを若干加味したリア用。清廉なフロントと力強いリアとのコンビは相性も良く大満足です。
 
総合的には、中古で2万円以下で購入した安ギターながら、フロイトローズライセンスマウント、24Fローズ指板メイプルボルトオンネック、アッシュボディの硬め材質仕様も効果あり、非常に明瞭で抜けが良く、パワフルながら濁りとは無縁、かつ幅広いジャンル対応のオールマイティなギターになりグレードアップしました。
3B3-1 6way TL Blade Free-Way switch
3B3-1 6way TL Blade
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥8,800(税込) Price:8,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) 個性溢れるギターに進化 2024/11/29
このSWは以下の3本のギターに順次採用しました。
 
① Blade T2R (1990年前後製造のプリアンプ/アクティブEQ内蔵の国産テレキャスタイプ)
② EDWARDS E-CY-165CTM (2PUはSH構成で共に4芯 ToneはSW-potに交換して両PU同時タップ可能に改造)
③ Fender Ritchie Kotzen Telecaster (1V,1RotarySWを1V,1Tに変更。さらにToneはSW-potに交換し、リアのCopper Tを単独シリーズ/パラレル切替可能に改造)
 
改造の結果、① 3→6通り,② 3→12(6×2)通り,③ 4→11(5×2+1)通りのサウンドバリエーションとなり満足です。いずれもフェイズSWを別途設置せずともブライアンメイのレッドスペシャルっぽいトーン(例えばBohemian Rhapsodyのソロ)も出せるようになりました。
 
本体への配線は他のFree-way SWに比べ最も簡易なので比較的DIY挑戦のバーは低いと思います。私の場合はPU以外の電子部品総取り換えやネック調整やスムーステーパーやSW追加など、作業箇所が多数あったので品質重視で3本ともプロに依頼しました。
 
SW本体の大きさのため、①と②は僅かにザグリが必要でしたので素人作業を避けて結果的に大正解だったと思います。
3x3-5 6way Ultra Ni Free-Way switch
3x3-5 6way Ultra Ni
在庫状況:Stock: お取寄せ お取寄せ Back Order
価格:¥11,495(税込) Price:11,495 yen(incl. tax)
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful.
(5.0) DIY取り付けは止めといた方が無難です 2024/05/22
購入した2020年頃は7千円弱でしたので、価格高騰した2024年現在より入手しやすかったです。
 
複雑な配線におそれをなし、信頼する工房に取り付け依頼しました。
搭載ギターはTokai HLS170F とLTD EC-1000KOAの二本。
 
どちらもPU交換も行い、4芯のハムPU×2+Seymour Duncan Triple Shot(TS)で、2芯+アース線に。そして公式配線図の中で’’SS Phase Scheme 2V/2T(2V/1T)’’を採用してもらいました。
 
結果、通常の3way(①B,②N&B,③N)以外では、
④N&B in parallel, out of phase
⑤N&B in series, out of phase
⑥N&B in series, in phase
が可能に、さらにTSとのコンビネーションにより、
①4+②16+③4+④16+⑤16+⑥16=72通りものピックアップ構成が可能になりました。
 
2ハム搭載ギターでは最強と言っても過言でないサウンドバリエーションとなり大満足です。
 
但し、はんだ付けや木工に自信無いと失敗する可能性は高いと思います。複雑で繊細な配線でギターによってはザグリが必要です。また、スイッチからボリュームポットやピックアップに伸びるケーブルは5芯分が必要で、レスポールタイプだとケーブルルートにある程度スペースの余裕が必要です。
 
一本目のTokaiでは、プロのリペアマンの取り付けでも一度不可解な機能不全を起こし、一度取り外して念入りに再度取り付けてもらってようやく正常に動作するようになりました。二本目のLTDは配線絡みの問題は発生しませんでしたが、その代わりスイッチ周りにザグリが必要で、ポット類までケーブルの太さ故に通し難く苦労したようです。
DP227F Liqui Fire F-Spaced Black/Cream DIMARZIO
DP227F Liqui Fire F-Spaced Black/Cream
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥19,800(税込) Price:19,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:7人(7人中) 7 out of 7 people found this helpful.
(5.0) 瑞々しい潤いを求めて 2022/06/06
特にジョン・ペトルーシのファンでもなくDream Theaterのような音楽にも傾倒していませんが、YouTubeで偶然ブリッジポジションにこのピックアップを取り付けたデモ動画に出逢い、そのトーンに惚れ込んでしまいました。

それでDP227+DP227Fのゼブラをセットで、フロイトローズ付きのB.C Rich Mockingbird STに取り付け。
同じモデルなので組み合わせに当然違和感なし。
 
フロント用として有名なピックアップですが、リアに取り付けても素晴らしいです。
 
フロントDP227のパートナーとしてリア定番はDP228 Crunch Lab。こちらは、DP151 Paf Proと組み合わせて別ギターに載せてますが、リアでの音の分離感とヘヴィ感、タイト感では227はセラミックマグネットの228に敵わないと思います。しかし逆に守備範囲はより広く、オールドスクールなロックからハイゲインまで幅広い柔軟性があると思います。隙間豊かなソロのヴィブラートやチョーキングで、ドライなヴィンテージ感は足りませんが、独特な透明感で情緒豊かな魅力を発揮してくれると思いました。
 
余韻が豊かで、繊細で哀愁ある色気が独特の存在感を放つ。
瑞々しくも熱いスピリット漲る、当に商品名通りのピックアップ。
 
フロント用途に拘らず、リア用ピックアップとしてももっと認識してもらえたら嬉しいですね。
TS-1s Triple Shot Set Flat Black SEYMOUR DUNCAN
TS-1s Triple Shot Set Flat Black
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥12,300(税込) Price:12,300 yen(incl. tax)
参考になった人数:5人(5人中) 5 out of 5 people found this helpful.
(5.0) 専用エスカッション欠品の中古のカバー付TB-6取り付けに使用 2022/01/14
 ネック、ブリッジ用の区別無い同じ物が二個同梱のセットです。ですからこれ1セットで二本のSSH等のブリッジ用に使えるので、ギターの複数持ちには大変お得でありがたいです。
 
 トレムバッカー(TB)対応なので、キツキツながらもカバー付のTB-6を取り付け出来ました。おそらくカバー無しなら引っかかり無しで取り付けられるでしょう。音色バリエーションも大切ですが、カバー付のTBは普通のエスカッションでは枠内の横幅拡大の加工が必須だったのでそれだけでも非常に助かりました。
 
 ただ、ネック側に取り付ける際は一般的にノーマルサイズのハムバッカーがほとんど。カバー付はほぼ問題ないですが、カバー無しの場合、横幅に余裕があり過ぎの感があるのは仕方無いですね。
 
?お気に入りポイント?
 
 ◎交換するハムバッカーが4芯シールドなら、ネック、ブリッジ問わずノーマルサイズでもTBでも手軽に取り付けられる。

 ◎ピックアップ単独で4×2通りと二つピックアップのミックスで4×4通りで合計16種類の音色変化を楽しめる。特にDuncanのP-Pails、Lace Sensorのシングル別タイプ組み合わせのDUALLYで使えば最も効果的でしよう。
 
 ◎配線がごちゃごちゃしないで済み配線の煩わしさが大幅に改善される。
 
 ◎沢山のスイッチの別途取り付けが不要でボディなどの加工もあまり必要ない。
 
 ◎一度取り付ければ、その後のピックアップ交換はキャビティ内のアプローチが簡易になり、エスカッションを外して作業するだけで済む。
 
 ◎中古で買ったピックアップのシールドが短く、延長しないと使えない場合に助かる。
 
 と一石何鳥もの利便性があり、とても気に入りました。
  • もっと見る See More

isislove さんのプロフィール

レビュー投稿数:21件

住所:埼玉県

サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok