ここから本文です

さうんどはうしゅ

MXR / M132

MXR / M132

  • MXR / M132画像1
  • MXR / M132画像2
  • MXR / M132画像3
  • MXR / M132画像4
  • MXR / M132画像5
3
  • メーカーサイトManufacturer Site
This upgraded version of MXR's popular Dyna Comp adds an Attack Level knob, allowing you to control the initial sound and adjust the bite and chunkiness of the chord to your liking.

[直輸入品][Direct Import]

■Guitar Effects Pedal
■Super Comp

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews2

2020/08/14

11111初コンプ…ども…

投稿者名Reviewed by片手に5本の指を持つ男 【埼玉県】

初コンプレッサーです。
コンプレッサーはオーディエンスからは違いがわかり難いと言われている
エフェクターですが、弾き手としてはすぐに違いが実感出来ました。
同社のM75ディストーションと組み合わせると、元々幅広い音作りが出来る
エフェクターでありながらモダンなメタルのような厚みのあるハイゲインが
得られるようになり、更に幅が広がりました。
とくに効果が実感出来るのが高音域で、コンプレッサー無しでは
虫の羽音のような弱々しい音だったタッピングやギターソロでは高域が持ち上げられ
ヴァン・ヘイレンになったような気分で弾けました。
自分の演奏が上手く聴こえて、気持ちよく演奏出来ます。
ツマミの上から取り付けられるゴムキャップが付属していました。

レビューIDReview ID:107724

2018/11/08

111アタックノブのあるダイナコンプ

投稿者名Reviewed byDay dream nation 【東京都】

ダイナコンプにアタックのツマミが付いたペダル
これが最も単純で明快な説明かと。
ダイナコンプよりは少しパコパコ感は押さえれている印象で、ノイズもダイナコンプよりやや少ないです。
ギターよりはベース向きです。ギターの歪みペダルと掛け合わせると結構ノイジ―なので。
ですがノイズはやっぱり乗ります。ダイナコンプのノイズが気にならない方にはこれはとてもいいペダルだと思います。
私はちょっと気になったので、アタックのツマミが無くてもノイズが少ないMAXONのCP101に落ち着きました。

レビューIDReview ID:86864

MXR
M132

Item ID:55597

18,150 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

544Pt(3%)Detail

  • 181Pts

    通常ポイント

  • 363Pts

    ポイント3倍キャンペーン

  • 544Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110

Reviews:2

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok