TC ELECTRONIC / Polytune 3 ポリフォニック チューナー
¥10,700(税込)
在庫僅少
¥180(税込)
在庫有
¥80(税込)
お取寄せ
CLASSIC PRO / 電源アダプター DC9V 0.5A 2.1mm センターマイナス
¥680(税込)
お取寄せ
One Control / HOOK & LOOP - HOOK 1m
¥627(税込)
在庫有
One Control / HOOK & LOOP - LOOP 1m
¥402(税込)
在庫有
¥580(税込)
在庫有
2020/08/14
![]()
![]()
![]()
![]()
初コンプ…ども…
投稿者名Reviewed by:片手に5本の指を持つ男 【埼玉県】
初コンプレッサーです。
コンプレッサーはオーディエンスからは違いがわかり難いと言われている
エフェクターですが、弾き手としてはすぐに違いが実感出来ました。
同社のM75ディストーションと組み合わせると、元々幅広い音作りが出来る
エフェクターでありながらモダンなメタルのような厚みのあるハイゲインが
得られるようになり、更に幅が広がりました。
とくに効果が実感出来るのが高音域で、コンプレッサー無しでは
虫の羽音のような弱々しい音だったタッピングやギターソロでは高域が持ち上げられ
ヴァン・ヘイレンになったような気分で弾けました。
自分の演奏が上手く聴こえて、気持ちよく演奏出来ます。
ツマミの上から取り付けられるゴムキャップが付属していました。
レビューIDReview ID:107724
2018/11/08
![]()
![]()
アタックノブのあるダイナコンプ
投稿者名Reviewed by:Day dream nation 【東京都】
ダイナコンプにアタックのツマミが付いたペダル
これが最も単純で明快な説明かと。
ダイナコンプよりは少しパコパコ感は押さえれている印象で、ノイズもダイナコンプよりやや少ないです。
ギターよりはベース向きです。ギターの歪みペダルと掛け合わせると結構ノイジ―なので。
ですがノイズはやっぱり乗ります。ダイナコンプのノイズが気にならない方にはこれはとてもいいペダルだと思います。
私はちょっと気になったので、アタックのツマミが無くてもノイズが少ないMAXONのCP101に落ち着きました。
レビューIDReview ID:86864
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:55597
¥24,200(税込)
726ポイント(3%)内訳
通常ポイント
ポイント3倍キャンペーン
クーポン
合計
評価:![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House








CLASSIC PRO / CP9VX ALK
CLASSIC PRO / CP9VXMN
PLAYTECH / Pedal Riser 10




すべてのレビューを見る